妊娠中期腹痛便秘に該当するQ&A

検索結果:38 件

妊娠27w2d、切迫早産で自宅安静中。昨夜から顔の火照り、体温は最高36.9度。

person 30代/女性 - 解決済み

よろしくお願いいたします。 只今妊娠27w2d、3月4日から切迫早産で自宅安静中。37歳初妊娠です。 昨夜就寝中から顔の火照り、体温は最高でも36.9度。普段は36.3から36.5位。 先程寝ていた時も顔が熱く、目が覚めて体温を測ったところ36.9度でした。それに合わせて動悸もあります。それと唇と軽い喉の渇き。 切迫早産の診断で張り止めのリトドリンと当帰芍薬散を毎食後一錠を1日3回服用しており、毎回飲んだ後に動悸があります。 3/12に健診では頸管長は40ミリ程あり子宮口も大丈夫そうです。内診やエコーでも特に異常がないとの事。その健診までは便秘で3日間出ておらず(もともと便秘)、便秘薬をいただき、その日の昼からリトドリン等と一緒に服用しています。 1、まずこのほてりはなぜなのでしょうか?何かコロナや風邪なのでしょうか?それとも妊娠中期の何かマイナートラブルですか?それか服用している薬の副作用ですか? 2、昨晩は就寝前に便秘をしている時のような腹痛があり、トイレに行くと少し便が出て、腹痛は少しなくなるというのを2回ほど繰り返していました。本日3/13の昼食後も少し同じような腹痛があり同様に排便(軟便)をすると腹痛が治るということがありました。 この腹痛は便秘が続いて、便秘薬を飲んだことによるものですか?赤ちゃんには問題ないのでしょうか? 3、3/26に健診ですが、それまで待っても大丈夫でしょうか? 長々とすみません。切迫早産が少し落ち着いたと思ったらほてりや腹痛でまたさらに不安です。食欲はあり、胎動もあります。 どうしたら良いでしょうか。 よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

妊娠7ヶ月 便秘のような下痢が続いています

person 30代/女性 -

初めての妊娠で今7ヶ月です。 妊娠前は快便で、お腹を下すことはほとんどありませんでした。 妊娠中期頃から便秘だなと感じることはありましたが、かかりつけ医に相談したり薬を処方してもらった事はありません。 次の定期検診は妊娠糖尿病検査で8/31です。 それまでに受診した方がいいでしょうか? 下記は下痢のような症状が出てから4日間の様子です。 8/20 下痢っぽい症状がでる。 8/21 下痢っぽい 食後3〜4時間後に腹痛&下痢(緩めの便) 全部出し終わると治る。 腹痛は便を排出するためのものと思われますが、腹痛に慣れていないためか、結構強い痛みを感じました。 8/22 下痢っぽい(少し緩め) 食後3〜4時間後に腹痛&下痢(緩めの便) 残便感がある 8/23 起床後トイレに行くと、下痢のような緩めな便がでる。 食後3〜4時間後に腹痛&下痢(緩めの便) 胎動はずっとしっかりあります。 吐き気、熱はありません。 食欲もあります。ただ、また下痢にような症状になると嫌だなと言う思いから、食べることに躊躇してしまいます。 かかりつけ医に相談した方がいいでしょうか? また、食べるなら何を食べ、何を飲んだら良いでしょうか? 早産などに繋がる可能性はありそうでしょうか? 乱文失礼します。 よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)