もう何年も前から鼻の下と唇の上下のキワのかゆみ、赤みがあり、
発症時から妊娠するまでの数年プロトピック軟膏を塗っていました。
塗っている間は症状は落ち着いてました。
妊娠を機にプロトピックを辞め、すると荒れてきたので受診し今度はステロイドを数ヶ月塗っていました。
産後、今度はアズノール軟膏のみを塗り始め、それでしばらくそんなに荒れずに過ごせていました。
たまに症状が強い時のみロコイドを塗ってました。
ただ最近また常に痒くなってきて、アズノール軟膏だけではしのげなく、ロコイドを塗っても微妙な感じです。
ぶつぶつはで出てません。
乾燥してヒリヒリして痒い感じです。
お聞きしたいのは、ステロイドやプロトピックを塗り続けていると口囲皮膚炎(酒さのような)になるということを最近知り、
私はそれの可能性があるのかということです。
その場合ロコイドは使わない方がいいですよね。
でも使う前から症状があったし、アズノール軟膏だけで大丈夫だった時期もあるので、違うかなと思ったり…。
もともとアトピー持ちで手指は何年もステロイド(アンテベート)常用しています。
なかなか皮膚科に受診する時間がなく、わかることがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。