妊娠初期コロナ流産に該当するQ&A

検索結果:63 件

妊娠初期のジェットコースターなどの利用について

person 20代/女性 -

妊娠初期のジェットコースターなどの利用について 現在妊娠9週目です。悪阻などなく、経過も順調で、妊娠前と比べ特に体調の変化もありません。 今週、妊娠前から計画していた遊園地へ遊びに行く予定なのですが、やはり妊娠初期にジェットコースターなどのライドに乗るのは控えるべきでしょうか? 個人的に調べた限り、どのサイトでも推奨はされてないイメージでしたが、行く予定の遊園地には妊婦の利用規制など注意書きがなく、運営に問い合わせもしたのですが「安全バーを正しく利用できるのであれば妊婦の利用規制は設けていない、心配ならば事前に医師に相談してね」との返答でした。 また同時に妊娠初期は流産などのリスクが高いがその原因は染色体異常などの化学流産がほとんどであり、胎盤も完成していないため早剥などもなく、また子宮も膀胱などその他内臓の奥にあるため外部からの物理的な衝撃があったとしても他の臓器が損傷を受けるレベルじゃないかぎり問題ない、との記載がありました。 上記を踏まえて、可能であれば1回でいいのでジェットコースターに乗ってテーマパークを楽しみたいのですが、やはり通説として控えるべきなのでしょうか。 コロナ禍、第一子の妊娠・出産・育児を経て、5年ぶりに行く遊園地をとても楽しみにしていたためこんな質問をさせていただきました。 妊婦なのに自覚が足りない、と怒られるかも知れませんが利用した場合に起こりうるリスクなど踏まえてお教えいただけますと幸いです。

2人の医師が回答

遺伝異常、妊娠初期の原因

person 20代/女性 -

実際産まれた子が遺伝子異常の疾患でした。両親ともこの病気ではないので、突然変異です。奇形児の原因はなんでしょうか? ・奇形児ですと初期に流産してしまうのでしょうか? ・腎生検を妊娠超初期0.1週(受精したぐらい)の時に、妊娠に気づかずしました。検査後も何の薬かわからないですが、薬3.4日飲みました。放射線など、赤ちゃんに奇形が影響されますか? ・また、ずっと不妊だったので妊娠してると思わず…6週ぐらいで妊娠に気づきました。4.5週の時にインフルでもコロナでもなかった風邪をひきました。薬も2週間ぐらい風邪薬飲んでいました。 アルコールも毎日ではないし多くはないですが1缶飲んでいました。それが原因なのでしょうか? ・多嚢胞精細胞症候群で排卵障害はありましたが、薬を飲むほどではなかったです。受精した時の卵の質が悪かったのでしょか? ・妊娠初期の血糖値が1度、130超えてた事を妊娠後期で知り、今更調べると奇形の原因要素と… ・私自身、igA腎症とシェーグレン症候群、病気がわかったと同時に妊娠もしました。 2つの持病が胎児の奇形とは関係なく、母体や、発育不全や、赤ちゃんに不整脈、そのようなリスクがあると言われ妊娠継続できるかわからなかったですが、奇跡的に無事に出産までわできました。赤ちゃんに心臓ブロックはなかったです。 妊娠わかった時は、出産できるリスクの方が大きすぎて先生たちからは、奇形の話はでなかったです。 ですが、自分がこんだけ今回の妊娠で色々重なってしまって、実際奇形児だったので、外的要因をしてしまったんではないかと毎日自分を攻めていてとても苦しいです。

4人の医師が回答

親身になって下さる先生どうか助けてください

person 40代/女性 -

第一子が5歳です。2人目が欲しくて3年ほど前に妊娠しました。1人目の時は知識もあまりなく楽しく妊婦生活が送れて安産でした。2人目を妊娠した時体調を崩し初期に薬を飲んでいました。医師からは妊婦も飲める薬だから大丈夫と言われて処方されましたが自分でネットで妊娠初期の薬の影響など色々調べてしまってものすごく不安になり何か影響あったらどうしよう障害がでたらどうしようもう中絶して体が元気な薬も飲んでいない時にまた妊娠したいと思い、つらい数週間を過ごしました。結果流産しました。もちろん悲しかったのですが反面もう妊娠のこと、赤ちゃんへの影響のこと考えなくていいんだと思ってすごくほっとしてしまいました。次は初期に薬は飲まなければ大丈夫とおもいその半年後に妊娠しました。そしたらコロナにかかり、担当の医師からまだ新しいウイルスだから退治にどんな影響があるかわからないと言われ、また自分で初期の感染症の影響いろいろ調べまくって病んでしまい中絶してしまいました。そこから2年ほどたちやっぱり2人目がほしい気持ちはあります。でも1人目の妊娠の時から余計な知識がいっぱい増えてしまい赤ちゃんは元気で生まれないこともあるという事実を知ってしまいました。今はもう妊娠が怖くて仕方ありません。もし妊娠中体調を崩さなくても感染症にかからなくても、へその緒が絡まって脳性麻痺だったらどうしようとずっと考えてしまいます。もし障害があったら育てる覚悟は全くありません。自分は大丈夫そんな確率も少ないしぜったい元気な子が生まれてくるという自信も、怖さが先に出てしまってもてません。妊娠が怖くて仕方ありません。何も考えずただ元気な子が生まれると信じていた1人目の妊婦のときに戻りたいです。こんなに妊娠のことを考えるとお腹が痛くなって恐怖感しか出ないなら2人めを作るべきではないでしょうか。

3人の医師が回答

体外受精6週5日コロナになりました

person 30代/女性 - 解決済み

現在体外受精で陽性反応を頂き6週5日目になります。 3日前から喉が痛くなり、翌日に38度の発熱。 発熱したのが土曜日の夜だったので病院に行くことも出来ず、以前に片頭痛が起きやすいので頓服で処方して貰っていたカロナールを飲みました。 月曜日になって熱は下がったのですが、咳が止まらないのと喉が痛いので近くの耳鼻科へ行き検査して頂きました。 結果はコロナ陽性でした。 咳止めは妊娠に影響があるから出せないと言われトローチとうがい薬、カルボシステインを処方されました。 その後家に帰って横になっていましたがやはり咳が止まらず、ずっと咳をしているせいなのかお腹に違和感(痛みはありません)を感じてトイレに行くとおりものシートに着くくらいの鮮血が出ていました。 不妊治療の先生からルテウム膣錠を出されていて出血や茶おりがあったら通常1日2回のところを3回に増やして使ってねと言われていたのでお昼頃に追加でルテウムを使いました。 以下回答をお願い致します。 1、他の相談者さんの回答を見ていると咳止めにメジコンと言う薬は妊娠中でも飲んでも良いと回答している先生がいるのですが、メジコンは禁忌になったのでしょうか? 2、初めの出血から4〜5時間たっても量は増えてませんが出血が止まりません。 妊娠初期の出血は良くあることとは言えダラダラと出血が続くのには何か原因があるのでしょうか。 耳鼻科の先生に妊娠中のコロナは基本的に影響は無い。あるとすれば低い確率で流産だから。と言われ不安でたまりません。一度稽留流産を経験しているので尚更です。 本来なら明日診察日で心拍確認の予定でしたがコロナになってしまった為延期なのでこちらで質問させて頂きました。

2人の医師が回答

妊娠初期コロナ感染 母体免疫活性化の影響

person 30代/女性 -

妊娠初期の頃11週〜12週にコロナにかかってしまいました。 症状としては発熱3日 (主に37度台後半、最高38度台後半くらい)、筋肉痛(2日)頭痛(2日)、その後遅れて喉の痛みや咳が数日続きました。 現在は24週入り今のところ特に何も指摘されてないです。 赤ちゃんへの影響が心配で色々調べてしまいました。質問したいことは以下の2つです。 1 コロナ感染自体が胎児に影響することはまれだが、母体の免疫活性化によるサイトカインが胎児の脳も攻撃して、赤ちゃんの神経発達障害の可能性を高めるとの情報を目にしました。 筋肉痛などもあったため不安になり かかりつけのお医者さんに相談したところ「サイトカインが赤ちゃんに影響を与える可能性があっても、赤ちゃんはお腹の中でそれを修復するから大丈夫」と言われました。 それを聞いて安心したのですが、時々やはり不安に襲われます。やはりサイトカインは赤ちゃんを攻撃するのでしょうか?だとしても修復してくれるのでしょうか? 2 海外の研究で、「コロナ禍において、医学的に人工流産した胎児の脳から出血が見られる事例が多くなったので、コロナとの関連性を調べたところ、出血した脳からコロナウイルスが検出された。受胎後12〜14週に感染したものが多く、これは将来的に胎児の神経発達に悪影響をおよぼす可能性あり」との記事を見ました。 そうだとしたら自分にも当てはまるのではと思い、赤ちゃんの脳が出血なんかしたら大変な障害が残るんじゃないかと不安になっています。 先生方のご意見をお伺いしたいです。どうかよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

47歳、妊娠したのかも?

person 40代/女性 -

47歳です。 妊娠疑惑が出てきて怖いです。 生理が60日位来ていない為、心配で婦人科へ。 エコー検査と内診をして貰い、先生から 「子宮内膜が厚くなってるから、そろそろ生理来ると思う。 年齢も年齢だから、生理周期乱れてくる頃ですしね。 大丈夫だとは思うんですけど・・・妊娠初期の兆候のフリースペースに見えなくもない物が見えてるんですよね・・・。 子宮内の水とか新しい出血が黒く写る事もあるし、年齢も年齢だから、万が一妊娠してても育つ事は無いだろうけど・・・。 ごくたまに育つ事もありますので・・・。 2週間経っても生理が来なかったらまた来て下さい。 年齢が年齢だから、今回は妊娠検査薬はしないです」 と言われました。 身に覚えがあるので、とても怖いです。 47歳の自然妊娠はほぼ無い事と妊娠したとしても育たず、流産する事がほとんどという事は分かっているのですが、とても不安です。 生理が遅れたので、念の為に妊娠検査薬は買ってあったのですが、怖くて出来ませんでした。 4/11に生理が来て、その後、生理が来ておりません。 パートナーと性行為が有ったのは以下の通りです。4/21(避妊無し) 5/5(避妊無し) 5/19(中出し)、 5/26(避妊無し) 4月下旬に不正出血が数日有り。 5月の初めと下旬に不正出血が数日有り。 6月2日~9日と不正出血。 不正出血は、1日におりものシート1枚で事足りる位の量の出血です。 初潮を迎えた12歳の時から不正出血は良くします。 排卵期には必ず出血、自慰(挿入無し)した翌日には良く不正出血します。 4月半ばに転職し、4月23日~5月6日辺りはコロナ感染で大量に薬を服用しておりました。 47歳って自然妊娠するものでしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)