妊娠初期下痢に該当するQ&A

検索結果:934 件

10週妊婦 嘔吐と下痢 リステリアの心配

person 30代/女性 -

10週6日の妊婦です。 病院でウイルス性の胃腸炎だろうと診断されました。 今になって4日前の昼に、冷蔵庫で保管されていた焼きそば(調理後3〜4日?、自宅調理、レンジ加熱したがほんのり温まる程度)を子どもと食べていたことを思い出し、心配になっています。 【経過】 4日前:夜に1回嘔吐 3日前:夜から翌朝にかけて5〜6回嘔吐と下痢の症状がでる 2日前:最高37.9まで発熱、腰痛(関節痛に似た痛み)と下肢のピリピリ感(成長痛のような痛み)があり。内科で点滴(補液+吐き気止め)をうけた後下肢のピリピリ感は改善。内服薬(吐き気止めと整腸剤)もらう。夜1回嘔吐。 1日前:腰痛治まる。少量食べても嘔吐治った。産婦人科で心拍確認 本日:嘔吐はなし、元々のつわり症状程度まで回復 子どもも4日前の夜中から朝まで5回ほど嘔吐、3日前38.2℃ほどまで発熱ありました。3日前から下痢がありますが、徐々に落ち着いています。子どもも同様に胃腸炎だろうと言われました。 【心配なこと】 ・下痢嘔吐、発熱などリステリア症状と重なるところがあり、今更ながら心配になっていますが、上記の経過からリステリア菌に感染している可能性はあるのでしょうか? ・妊娠中にリステリア菌に感染した場合、胎児に影響する可能性はどのくらいあるのでしょうか? ・妊娠初期に感染した場合、出生後に子どもに症状が現れることがあるのでしょうか? ・もし感染している可能性がある場合、何科を受診して検査してもらうべきでしょうか? よろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)