妊娠初期腹痛激痛に該当するQ&A

検索結果:53 件

妊娠中に常に腹痛が酷い

person 20代/女性 -

20代半ばの妊娠31週の妊婦です。 多嚢胞性卵巣症候群と子宮内膜症を持っており、不妊治療にて第一子を授かりました。 (クロミッドと排卵誘発の注射のタイミング法で奇跡的に1回目で授かりました。) 妊娠発覚してからというもの今日まで毎日腹痛が酷いです。 1日の間で腹痛がない時間が珍しいです。 基本的に常時痛みがあり、生理2日目かそれより痛いくらいの時間が半分くらい、それより少し弱いくらいの痛みが半分くらいの時間です。 妊娠7ヶ月くらいの時には、立とうとして動いたら生理痛ではなく右下腹部が捻じ切れる様な激痛がある日がありました。 その後2週間は、動くと激痛が走るため、座る事は愚か、寝返りさえまともに出来ない状態が続きました。 こんなに腹痛が酷いのは普通なのでしょうか? 妊娠期間中に痛い時期もあったという声は聞きますが、初期から後期になるまで毎日常時痛いというのは聞いた事がありません。 かかりつけ医に相談しましたが、張っているわけでも無く、切迫早産でも無く、異常はないとの事でした。 子宮が大きくなる痛みだと言われ、我慢するしか無いとの事でした。 異常がないため母性健康連絡カードも書いてもらえず、仕事に行ける状態では無いためしばらく休職しました。 こんなに痛いのが普通なのでしょうか? 子宮が大きくなる事以外にこの腹痛の理由はないのでしょうか? これが普通なら殆どの妊婦は仕事どころでは無いと思うので、私の痛みが異常なのでは無いかと思っています。 何か異常が隠れていて、出産時にリスクがあったりするものでは無いかと心配です。 また、第二子を希望しているのですが、同じ様に腹痛に悩まされる可能性は高いでしょうか? 長い愚痴のようになってしまいましたが、よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)