妊娠13週、明日で14週になる妊婦です。超初期から茶色い出血があり、切迫流産と診断され止血剤と張り止めを服用し、1ヶ月くらい自宅安静していました。茶色い出血から茶色いおりものに変わり、自宅安静解除、薬も飲みきったら終わりということで一回ストップしました。薬を止めたら、茶色いおりものの量が増え、張ってはいませんが痛みもあり受診したところ、同じ薬を処方され…というのを2回ぐらい繰り返しています。昨日の夜で薬はのみ終わり、2週間前の健診で医者の方からも茶色いおりものだから大丈夫、鮮血になったり腹痛強いなら来てと言われています。未だに茶色いおりもの出ていますが赤ちゃんは順調です。先ほどなんか濡れてると思いトイレに行ったら、茶色いおりものと共に、茶色というか黄土色に近い茶色の、触るとプニプニしてビヨーンと伸びる、そのうち1つの塊にはよくみると中に血管通ってる?ような塊がでてきました。この塊、時々出るのですが大丈夫でしょうか?これは一体なんなのでしょうか?