現在妊娠39w1dに突入したのですがまだ子宮口もピタリと閉じており、時々夕方、夜に前駆陣痛的なものがあるくらいの妊婦です。
私は今回ホルモン補充凍結胚移植にて妊娠し、チョコレート嚢胞、子宮内膜症、軽い子宮内膜腺筋症あり今まで3回腹腔鏡手術を受けら更に23wで原因不明死産の経験もあります。癒着原因で一度腸閉塞もあり、小腸の一部を切除済みです。
このような内臓同士の癒着が激しいとわかっている状態での普通(無痛)分娩はやはり大量出血の危険があり大変危険なお産になりそうでしょうか?また、なかなか子宮口が開かない、陣痛が来ないことも持病と関係しているのでしょうか?今の所胎盤の位置が正常、癒着胎盤の所見もなしとのことで貯血もしていないのですが大丈夫でしょうか?
癒着が酷いとわかっている状態でのお産がとても怖いです。念のため分娩はNICU、24時間無痛対応可能の大きな総合病院を予定しております。
不安でたまらない中のご回答励みになりますのでどうぞ宜しくお願い致します。