妊娠超初期 お腹の張りに該当するQ&A

検索結果:44 件

お腹の張りと子宮頸管の長さ、赤ちゃんの位置について

person 30代/女性 -

現在妊娠22週半ばのものです。 初期からお腹の張りがありズファジラン→5ケ月からはウテメリンを分3で飲んでいます。 張り止めを飲んでも張りは相変わらずあり(日によって症状の多い少ないある)、膣の奥のチクチクするかんじもあります。しかし頸管長はそれなりにあるため安静で様子見となっています。 今日内診した際、頸管長は43センチありました。 1、お腹の張りはウテメリンを飲んでも1日10回あることもあり、張るときに膣の奥がチクチクする感じもるのですが、頸管長があれば、早産の危険は低いのでしょうか?最近、極軽い生理痛のような感じを下腹部に感じることがありますが、頸管長があれば大丈夫ですか? 2、1ケ月前は子宮頸管50ミリ→1週間前40ミリ→今日43ミリ、と推移しています。1ケ月前と比べてでみると短くなっていますが、22週半ばこの長さは問題ないですか? 3、今日内診した時、子宮口は閉じていましたが、子宮口のすぐそばに赤ちゃんの頭?がありました。前の超音波では子宮口より少し離れた場所にいたのですが、今日の状態は「赤ちゃんが下がっている」状態ではなかったか?不安になりました。「赤ちゃんが下がっている」とはどういう状態なのでしょうか?先生にはそう言われませんでしたが、子宮口が閉じていれば、赤ちゃんが子宮口近くにいても大丈夫なのでしょうか? 4、時々ある膣奥のチクチクは、赤ちゃんが子宮口に触るのが原因だったりしますか?時々、胎動が膀胱付近であり尿漏れしそうになりますが、この時期のこの症状は大丈夫ですか? 沢山質問してすみませんが、よろしくお願いしますm(__)m

1人の医師が回答

妊娠中の風疹感染について

person 30代/女性 -

現在妊娠34週、お腹の張りが頻繁で26週ほどから自宅安静しております。 妊娠初期の12週での風疹抗体検査は8倍で低い結果でした。19週頃に風邪の症状があったのが今頃になって風疹だったのではと不安になっています。症状は目の充血、目やに、ひどい咳、鼻水。発熱はありませんでした。同時期に4歳の子も目の充血、ひどい目やに、咳、鼻水、5日間の38度超の発熱。2人とも発疹は出ておりません。 子供はインフルエンザ、コロナ共に陰性。検査はしていませんが、子供のひどい目やにや5日間の発熱や、私のひどい咳の症状からアデノウイルスに当てはまると思っておりました。ひどい咳や目やに充血は3週間ほどかかりやっと治りました。 数日前に風疹の症状の一つに目の充血がある事を知りとても不安になっております。 風疹の潜伏期間は2.3週間とのことですが症状の出るちょうど3週間前に普段は乗らない電車に15分ほど子供と乗りました。その電車には外国人の観光客の方も多く乗っておりそれも不安です。もう34週なので出産を待つのみですが、症状からいって風疹は考えられるでしょうか?そしてもし仮にその時の風邪が風疹に感染していた場合、感染は19週ではなく、16週辺りの影響で考えるのでしょうか?今再度風疹の抗体検査を受けると初期の抗体検査の12週から今までに風疹に罹ったか分かりますか?

4人の医師が回答

妊娠高血圧症候群なのか心配です

person 30代/女性 -

現在21週の初産婦です 妊娠前の体重はMAX108 妊活減量で妊娠時は91 つわりで4か月時86(初産婦人科受診時) 現在89.7 超肥満妊婦 19週4日の検診時に血圧が130/90ありました 助産師さんから少し高いねと言われ再度測定してもらうと120/75でした たんぱくは± むくみ±(私的にはいつもと同じでむくんでるようには感じず) その日は妊娠糖尿病の検査でしたが結果は問題ありません そして21週に入った頃に気付いたのですが、結婚指輪が外しにくくなってきました。 よく見ると指輪の後がくっきり段になっていて、指輪の上に肉が段になっていて浮腫のような感じ(体重MAX時に買った指輪で前はゆるい) 足はいつもと同じ気がします。 妊娠前から病院で血圧を計ると高く140までいくこともありました。 今回の妊娠の初診時は135でやはり計り直しになり2回目は110でした。 妊娠初期から血圧に関しては不安があり、毎日起床時に測定していて110~115以上にはなったことはありません。(手首で測定する機械) 最近は毎日ではなく、たまに測定しますがやはり110以上にはなりません。 病院にいくと120くらいです。 今日も朝105.夜105(上しか覚えてません) そして関係あるのか不安ですが 最近便秘で薬も飲み始めました。 便秘のせいなのか、下腹部の痛み(生理痛とは違いガスが溜まる感じ)があります。 右下腹部のチクチクした痛み 排尿時や立ち上がり時の力を入れたときに痛み があります。 お腹も張る回数が増えてきたようなきもします。 今の状態で病院に電話して受診したほうがいいですか? 妊娠高血圧症候群でしょうか? あとお腹の張りは関係ありますか? 来週15.16と旅行に行きますが、中止にしたほうがよいでしょうか?

3人の医師が回答

卵巣の腫れについて

person 30代/女性 -

いくつか教えてくださいお願いします 妊娠初期の時、右卵巣が5センチに腫れていて11週目にみて頂いた時に4,5センチになっていました 初期から卵巣辺りが痛いと先生に毎回みて頂いてたのですが、赤ちゃんが大きくなってくると卵巣が隠れて見えないといわれました。卵巣が大きくなっていたら、赤ちゃんが大きくなってきていても見えますか? それともみえないのですか? 今は21週目になるのですが 今でも張りと痛みがあるので毎回先生には言っているのですが、右のお臍のちょっとした辺りが 立っていたり、座っていたり、歩いていたり、家事をしていると、パンパンになり苦しく圧迫かんがあり、なにかあるのかなと違和感もあり、五分もたっていらない時もあり、このような症状になり初めてから膣のちょっと入った右側がチクチクやジンジン痛み 膣にも圧迫かんがあり腫れぼったい感じがしあり、すごく辛いです毎回先生に同じ事を言ってみて頂いたのですが、お腹と膣からの超音波でみて頂いても 卵巣はもう見えないからと 先生からみた異常はありませんで終わってしまい 針どめのズファジランを出してもらい帰ってきます このような症状で無事に出産できるのか心配です 大丈夫ですか? 卵巣が大きくなってこのような症状になっているのか心配です 大丈夫ですか? 大きい病院に行ってみてもらった方がいいです? 毎日張って痛くて座っていたり寝ていたりの生活で辛いです 長くなってしまいましたが、教えてください お願いします 助けてください

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)