Iラインの左上、足の付け根に近い位置に粉瘤があります。
受診した皮膚科の医師からは、生理中はナプキンに当たって時々痛みがあるものの、普段はほとんど痛みがないことや場所などを考えて、手術せずそのままでもいいのではないかと言われました。
現在第二子の妊娠を希望しています。
34歳で年齢的に一刻も早く妊娠したい気持ちがあるのでそのまま放置でもいいのかと思いましたが、陰部に粉瘤があることによって出産に何か影響が出ることがないのか気になっています。
また、治療しないまま妊娠すると万が一妊娠中に炎症を起こしても薬が飲めなかったり手術もできないので、先に治療しておいたほうがいいのかも悩んでもいます。
今後無事に妊娠できて出産する場合は無痛分娩を希望していますが、近隣で無痛分娩に対応しているのが個人病院しかなく、粉瘤がある、または粉瘤の治療をしたことによって無痛分娩ができなかったり、総合病院などへ転院になる可能性を知りたいです。
よろしくお願いいたします。