妊娠食べ過ぎ張るに該当するQ&A

検索結果:85 件

妊婦25週 腹張りについて

person 30代/女性 - 解決済み

妊娠25週の妊婦です。腹が張るような感じがあります。観光の疲れや観光地での食べ過ぎのため胃腸が疲れているのか、または公共のトイレの床を素手で拭いた後に石鹸での手洗いをしなかった為に何かの菌に感染してしまったのか、赤ちゃんに影響はないかが心配で質問させて頂きました。どうぞよろしくお願いいたします。 5月3日に電車を使い、日帰りで観光地に出掛けてきました。行きの電車和式トイレで用をたした際、便器から大幅に外してしまい、かなり床の方が濡れてしまったため、トイレットペーパーで拭いてきれいにしました。車内の手洗いには石鹸がなかったので水のみで手を洗いました。観光地についても石鹸がある手洗いが見つからなかったので、そのままの手でソフトクリームやパン、フランクフルト、水筒の麦茶などを食べました。その後、石鹸のあるトイレがあった為、手洗いを行い、パスタ、前菜の盛り合わせ(マスのカルパッチョ、サラダ小さな生ハムがかかっていたので避けましたが少し食べてしまったかもしれません。卵焼き)を食べたりソフトクリーム(2こめ)を食べたりしました。昨日の夕方に外出していた所、お腹が張るような感じが出てきました。何となく吐きそうな感じもありましたが、少しすると落ち着いてきました。そのため外食をし、帰宅したのですが、家に帰るとまたお腹が張るような感じがしたため、入浴をし、早めに休みました。今朝はお腹の張りも落ち着いていたため、柏餅を食べ家事などをしていた所、また張るような感じが出てきました。そのため横になり様子をみた所、今は横になると張り感は落ち着きます。本日お通じは割りとコロコロした物が少し出ました。どうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

妊娠中毒

person 20代/女性 -

今、妊娠34?35週の初妊婦です。 先日、定期健診で浮腫みが酷いと指摘されました。 確かに医師に指摘される前から夕方になると膝から下が重だるいなぁと感じる様になっていたからよほどなのかもしれません。 お風呂(最近ゎシャワーなのですが…)からでたらもっとダルくて歩くのも苦な程です。 マッサージも試みたのですが、お腹がつかえて下腹辺りが痛ぐるしくなるので辞めました。 私の場合ゎ塩分で浮腫んでるわくでゎないらしく、血圧も標準ぐらいで高い訳でゎありません。なので、水分でゎないか…と栄養士さんに言われたのですが…水分がやめれなくて、昨日より今日…といった感じで少しずつ減らしてゎいます。 そこで質問なのですが… 1 検診の時に医師に、健康で元気な赤ちゃんが産みたいなら、しっかり頑張りなさい。って言われたのですが…水分で浮腫み過ぎると赤ちゃんに何か障害が出たりするのですか? 2 市販の湿布を貼って寝ると少し足が楽になるのですが、毎日貼って寝ても問題ないでしょうか? 3 ここ2、3カ月毎日の様に氷を1日中ずーっと食べていました。間食の代わりにも氷!といった感じで常に食べていました。氷の食べ過ぎで赤ちゃんの成長を妨げたり、異常が生じますか? 今更ながら不安です(>人<;) 回答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)