妊娠5週ごろに胎嚢を確認し、現在妊娠6週5日ごろです。(タイミング指導をしていただいていたので大きく排卵日のずれはないかと思います)
妊娠が発覚してから初期症状というものが全くないです。
しいて言うなら、おりものの量が増えたことくらいです。
よく言う胸の張りなども感じていません。
生理痛みたいな下腹部痛や引き攣るような痛みはたまにありますが、妊娠以前からそのような症状に悩まされていたので妊娠したから現れた症状とも言い難いです。
未だにつわりもなく、たまーに気持ち悪いかな?と思うことはありますが基本何でも食べることができます。
ゲップは日によりますが増えた気がします。
本当に妊娠しているのか?と疑う程変化がないです。
こんなにも症状がなくても赤ちゃんは大丈夫なのか不安です。
下腹部痛はあるけど耐えれないほどではなく、出血などはありません。
次の診察までこのまま様子見で大丈夫でしょうか?