現在、妊娠5週です。
朝から晩まで水っぽい下痢が続き、腹痛と胃痛と熱(37.6度ほど)が出ました。
翌日もおさまらなかったので内科にかかったところ、おそらく食中毒だろうと言われました。4日以内に焼き鳥屋や、焼肉屋に行かなかったか?と。
4日前に焼肉屋に行っておりますが、そこではしっかり焼いたので思い当たるものはありません。
ただ、3日前に焼き鳥屋に行っており、
卵黄のキンカンや、ささみのマリネを二切れ食べたことと、焼きの甘いささみや、ハツ(焼いたもの)など臓物系の焼き鳥も食べたことを伝えると「おそらく、それでしょう」と。
一緒に食事に行った夫には、全く症状はないので免疫が低下していたのかもしれません。妊娠に影響がない薬を調べてくれて、抗菌薬と整腸剤、下痢止めがでました。婦人科には電話で伝えました。
ここからが質問ですが、
胎児の身体が作られる大事な時期だと書かれており、とても不安です。
障害などが残ることは考えられるでしょうか。
また、何の菌によるものなのか検査をしておりませんが、検査したほうが良いですか?