妊娠6週ピンク出血に該当するQ&A

検索結果:696 件

妊娠7週目以降のデュファストンの服用

person 30代/女性 -

32歳、第二子を体外受精で授かり現在8週6日になりました。 5週の頃にピンクの不正出血が3日ほどあったのと、5週6日で胎嚢は確認できたものの12mmで4週程度の大きさしかなかったためデュファストンとダクチルと止血剤を処方され飲んでいました。 6週6日で胎嚢が20mmになり出血も止まりましたが念の為デュファストンとダクチルを2週間続けることになりました。 8週2日に茶色の出血があり、8週4日で受診したところ出血の原因はわからなかったものの、胎嚢、胎芽共8週相当になっていました。 出血があったことと初期に胎嚢が小さかったことから、デュファストンのダクチルを更に1週間追加となりました。 何も考えず服用していましたが、たまたまネットで出てきた情報に 「妊娠8週以降は胎児の性器ができる時期でデュファストン服用は、女児なら男性化、男児なら女性化、また心臓や四股〜の障害が出るのでアメリカでは使わない」とありとても不安になっています。一般的に4週〜7週で飲む薬だということもわかりました。 既に8週の間飲んでしまい、まだ5日分残っています…先生の指示に従い飲んだほうがよいでしょうか? 現在つわりがひどいのですが、これは薬の影響でしょうか?勝手にやめてしまい、ホルモン分泌が不十分で妊娠継続できなかったらという不安もありどうしてよいかわかりません できれば複数の先生方のご意見をうかがいたいです。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

6週で心拍確認できませんでした

person 30代/女性 -

生理周期28日型 前回月経 7/30から5日間 最終性交日 8/15 8/28 早期妊娠検査薬と、一般妊娠検査薬にて陽性反応あり 最終月経から計算して 6w4dに初診受診しました エコーでは卵黄嚢はっきり見えたのですが、心拍確認できず、1週間後に受診予定となりました 前回、流産したこともあり、心拍確認できると思っていたので、不安です お忙しい中、大変申し訳ありません いくつかご質問させていただいてもよろしいでしょうか 1. エコー写真頂いたのですが、卵黄嚢の左上に写っているのは胎芽でしょうか? 2. 着床時に出血した痕、おそらく絨毛下血腫?がある、出血するかもしれないと言われています これは、自然と消滅していくものでしょうか? 3. 動くと少しだけ下腹部に痛みがあります。仕事柄、身体を動かしますが、仕事はしても大丈夫でしょうか?安静にしておく必要はありますか? 9/8少量白濁ピンクのおりもの 1回 9/9 出血なし 9/11少量白濁ピンクのおりもの 1回 9/12出血なし 9/13出血なし 9/14 茶おりもの 2回 9/15 出血なし 4. 排卵日は熱型表からすると、8/17でしょうか? 5. 最終月経や排卵日予測から、6週頃だと思い受診しましたが、先生からは5週相当といわれましたが、大丈夫でしょうか?

3人の医師が回答

妊娠6週目 出血(鮮血)

person 30代/女性 - 解決済み

妻 38歳 女性、本日で妊娠6週目です。 今回、体外受精で妊娠し、エストラジオール、デュファストン、ウトロゲスタン膣錠を使用しています。 昨夜シャワーを浴びたあと出血し、ピンク色ではなく鮮血(ドロドロではなくサラサラ、量はティッシュで3回ふいて付く程度)だったため、今朝は出血しなかったものの心配になり本日産婦人科に行きました。 結果、特に問題はないとの診断で、小さく心音も聞こえました。一安心し帰ってきたのも束の間、また赤い血がすこし出ました。 問題ないとの診断を受けたばかりですが、鮮血だとやはり心配になり、診察の際には出血の理由まで話されなかったので、妻がとても不安になっています。この時期は出血しやすいとの情報をネットで見るのですが、宜しければ出血が考えられる理由や、それが心配しなくてもよいものなのかご意見を伺いたいです。 本日で6週目、服用の薬は上記のとおりで、心音を聞いたのは3時間ほど前の話です。 過去に2回流産しています。 率直な考えをお聞かせください。良い内容であれば妻に伝えて少しでも安心させたいです。悪い内容の場合は私の中で受け止めます。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

妊娠38週 おしるしについて

person 20代/女性 -

妊娠38週4日の初産婦です。 継続するおしるし?についてです。 6日の16:00頃お腹の張りを感じた後ピンク色の出血が産院に連絡をし「恐らくおしるしでしょう。」ということで様子見となりました。「今後は張りや収まらない強い痛み、生理2日目の量の出血があったらまた連絡してください。」だけ言われました。 時間が経つと変化があり鮮血のネバネバした出血が1回ありその後はピンク色に戻りました。しかしその後トイレに行くたびに本当に極小量のピンク色のネバネバしたものが出続けています。元のおりものの色に戻りません。1時間ぐらい経ってから拭いた時にしか付かない状態です。 体の症状ですがだるさや断続的な張り、右下恥骨痛、腟内のツーンとした痛みは増えましたが間隔的な痛みや張りなどはまだ来ていない状態です。胎動カウントもまめに行っておりいつもと変わらずあります。 しかしおしるしとは何時間も続くものなのでしょうか?普通は1回出たらしばらく止まるものなのでは…?いくらあまりに少量といえどもこの出血はおしるしではないのではと不安になっています。 12時間経っても収まらない人もいるのでしょうか?私はこのまま様子見で大丈夫なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)