子宮の位置に該当するQ&A

検索結果:2,413 件

ジエノゲスト0.5mg服用中の出血について

person 30代/女性 -

過多月経の治療の為、ジエノゲスト0.5mg1日2錠の処方を受け約1ヶ月が経ちました。子宮筋腫がありますが位置や大きさ的には生理にそれ程影響するものではないと言われています。10月上旬生理開始4日目に服用開始し、その生理は通常通り6日目で終わりました。10月下旬からおりものに少し混じるような出血があったもののおりものシートの必要もない位の出血だったため、10月末の受診の際には、その位の出血が2〜3週間あることはよくあるので薬を続けてみましょうとの先生のお話でした。しかし、11月に入り出血量が徐々に増え、過多月経でドバドバ出血していたときよりは酷くないものの、ナプキンを1日に4回程取り替える位の赤い鮮血の出血となっています。排尿時にはトイレの水がかなり赤くなる位の量です。下腹部は痛みまではいきませんが鈍いだるさを感じます。生理とは違い終わりが見えないため受診目安の相談でかかりつけ医に電話したところ、一週間ジエノゲストの服用をやめて様子を見てまた服用を開始するようにとのことでした。 1.一週間の休薬をした場合、通常であれば出血は治まるのでしょうか?出血が治らなかった場合には、その後どのような治療の流れになるのでしょうか? 2.10月下旬のおりものに混じるような出血からカウントすると3週間程になると思いますが、鮮血であっても通常の月経時よりは少ない量であれば休薬せずに様子を見た方が良いのか迷いもあります。一週間の休薬のメリットとデメリットを教えてください。 最初の数ヶ月は不正出血が続くことはあってもだんだん落ち着いてくる薬であるようですが、出血が続くと心配がつきません。個人差があることは承知の上ですが、落ち着くまでどのような過程(期間、出血量等)を辿るのか見通しを持てたらと思っております。

1人の医師が回答

子宮の位置

安心したいので(..)再び質問させてください。 今日産後1カ月健診でした。 先生からまだ出血はあるかと聞かれ、少しナプキンに付く程度と答えると内診台に上がり、子宮を掃除する処置を(吸引みたいな)しました。 その後診察では、子宮内はキレイになったけど、後10日ほどは出血があると思うから。3日間子宮収縮止血剤を飲んで、出血が治まるまではシャワーだけにしてね。と言われました。 貧血は治っていて、日常生活については何も言われていません。 私が心配なのは産後の膀胱瘤や子宮下垂などです。 そこで質問させてください。 1.今日の健診で、私からは聞いていませんが先生が何も言わない場合は特に異常はないでしょうか? 2.子宮の正常な位置はどれぐらいですか? ちなみに私は立った状態で→約5センチ程度 寝た状態で6~7センチ程度です。 出産前はもう少し奥ろに子宮口があったような気がします。。自分あまりは確認したことがないのでわかりませんが。。。 3.今の子宮の位置は問題ない大丈夫でしょうか? 4.膣の入り口付近にブヨブヨした肉の塊みたいなものが見え隠れしていますが、これは膣壁でしょうか?おしっこが近いとか出にくいとか膀胱の症状はありません。 大丈夫でしょうか? 5.もし仮に、膀胱瘤や子宮下垂などの場合、動きすぎたりしたらだ徐々に下がってきたり、脱になったりしますか?? 6.普通の生活でかまいませんか? たくさん質問してすみませんでした。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)