子宮の場所 がん(癌)・腫瘍に該当するQ&A

検索結果:129 件

子宮体がん細胞診3回→組織診結果待ち(3回目のご相談です。2型に分類される可能性の有無)

person 50代/女性 - 解決済み

年末、年明けと質問させていただいてます。何度もすみません。 組織結果がまだでてなく、新たな事を知りました。 内膜が増殖したりしない前ガン病変を伴わないがん、類内膜がん、漿液性がん粘液性がん、明細胞がんなどがあるとのことでした。 体癌全体の1.5割くらいですが、悪性度も高く予後が悪いとなっています。 急にまた不安が増したのでお伺いさせてください。 今までの検査などの経過を再度整理すると、 ・2023年8月/人間ドックにて子宮頸がん(異常なし) ・2023年12月頭/不正出血と腹痛あり、子宮体がん、内診と細胞診1回目(陰性class1、骨盤MRIにてがん細胞は見られず、異常なし) ・2024年1月/前回から1か月後に再度の不正出血と腹痛あり、内診と細2回目細胞診(疑陽性、でも内診的には異常なし) ・2024年1月/1回目細胞診の病院にて、3回目細胞診(電話で「4か月~半年後の経過観察後に再度の細胞診をします。内膜があつぼったいから」という結果) ・現在、組織診結果待ち(腫瘍マーカー、cea125,ca19-9,ca72-4いずれも基準値内、組織診担当された医師は検査前に「おそらく子宮内膜増殖症か体癌の初期か、といったところかも」とのこと) 以上のことから、 ・上記の「前がん病変を伴わない。。いくつかのがん」の可能性はないと考えられますか? この2型は、内診でわかることも多く高齢の方が多いとありました。 この2ヶ月に8回程度内診はしていますが、その辺の異常は指摘されてません。高齢というのが、50代半ばくらいのことも含まれるのかがわからず、質問すみません。 MR画像(場所が判断できる場所かわからないのですが)も添付させていただきます。

3人の医師が回答

子宮頸がんの5年生存率などについて

person 20代/女性 -

59歳の母のことなのですが、 子宮頸がんステージ2bと診断され、 広汎全摘手術をするために 4cmの塊を抗がん剤で小さくして 手術すると言われ、抗がん剤をうったところ わからないほど小さくなりました。 広汎全摘手術は無事終わり病理検査に だしたところ、領域リンパ節転移でした。 がんの種類は扁平上皮がんでした。 リンパ節転移があったので追加治療で 骨盤に放射線と抗がん剤をすることになりました。再発リスクもリンパにいってるから 再発高リスク群になりました。 質問1 領域リンパ節とはなんでしょうか? 質問2 リンパまでいってたら手術しない事が 普通ですか? 手術した後にリンパ節転移ありと言われたので手術した方が飛び散ってしまったんじゃないか不安です。 とりきった部分?切断片陰性と紙に書かれてました。 質問3 リンパ節転移ありの場合5年生存率は 何パーセントくらいですか? 質問4 治療後毎月血液検査等で容態を見てもらってるのですが、血液検査の項目にSCCとあります。これは子宮頸がんだけの腫瘍マーカーなのでしょうか? もし他の場所に転移したって 分からないってことでしょうか? 質問5 切除断端陰性(10mm) Ly(+) V(-) 膣壁浸透(+) 傍組織浸潤(-) リンパ節転移(+)(#L6 1/5 .R6 1/1) 浸透と浸潤の違いを教えてください

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)