子宮内膜症とは 不妊症・不育症に該当するQ&A

検索結果:53 件

40歳女性です。体外授精と基礎体温と不眠についての相談です。

person 40代/女性 -

40歳です。 ◎夫 精子無力症  ◎私 原因不明不妊の診断あり。 AIH6回×→体外授精3回目(PRP実施)の昨年5月に妊娠するも9wで流産歴あり。 TRIO検査、不育症検査、夫婦染色体検査は異常無しでしたがビタミンD欠乏症です。 昨年12月の頭にコロナに感染して夫婦共に3日間ほど38度前後の発熱期間が続いてしまいました。 ◎これについて質問があります。◎ 1.これから採卵周期に入るのですが、精子や卵子に高熱の影響は関係ありますか?コロナ療養期間は食が細かったので心配です。 2.40歳でロング法は妥当ですか? 3.転勤もあるのですが再生医療(PRP)がある病院にこだわって選んだ方がいいのでしょうか?(移植の際はアシステッドハッチングはヒアルロン酸液を使っていますが着床はなかなか出来ません。また子宮内膜が厚くなりにくいと言われる事があります。) 4.不眠症で朝まで眠れず日中から夕方まで6時間ほど寝る事があるのですがこちらの場合基礎体温を測るのは夕方でも大丈夫でしょうか? 5.不眠症の治療は採卵周期や移植周期でも出来ますか??薬が増えるのが心配で現在はドリエルを服用する日もあります。 たくさんの質問で申し訳ございません。1人でも多くの先生方からアドバイスを頂きたいです。

1人の医師が回答

度重なる化学流産…どうすればいいのか

person 30代/女性 -

30歳、不妊治療歴3年です。 ホルモン補充にて体外受精4回受けたのですが TRIO検査で窓ズレ直して3回目(pgta正常胚5AA)hcg5で着床はしたが化学流産、4回目(4BCと4CB)で妊娠判定受けたけど胎嚢確認まで行かず化学流産… 体外受精前にもAIHやタイミング法でも化学流産になりました。 こんなに化学流産が多発してるっておかしいですかね…? 着床不全も不育症もクリアしています。 内膜も充分厚いと言われてます。今回は11mmでした。 他数値も問題なくホルモン剤吸収してて数値はいつも問題ないです。 過去に子宮内膜増殖症の手術しましたがその後再発した疑いはないはずです。 PGTAも3つだして2つ正常胚の1つ低頻度モザイクでした。 色々考え夫婦染色体が今できることのうちの1つかな?と思い医師に聞いたところ遺伝外来の先生に話だけでも聞いてみようかとなりました。転座とかだったらどうしようと。 ここまでで、専門家の皆様から見て考えられる対策やおすすめする検査などあれば教えてください… 私はこの傾向があるかも…などもあれば! こんな身体で、赤ちゃんなんてこんな状態で本当に産む未来が来るのかと不安でいっぱいです…

1人の医師が回答

ステロイドの内服でERA検査の結果がずれるのか

person 40代/女性 -

体外受精で不妊治療をしています。 2年目前に正常胚4個で妊娠せず。(化学流産1回、稽留流産1回、着床せず2回) 再度採卵し1個正常胚があり、ホルモン補充で移植予定です。 今回新たにERA検査したところ+1日ずれあり。 着床、不育症の採血、子宮内膜炎CD138は陰性、子宮内フローラは異常なし。 現在、ホルモン補充で移植周期にはいり、念のため先生の指示通りにバイアスピリンを生理5日目に服用しています。 主治医から黄体ホルモン使用開始日からさらにメドロール(メチルプレドニゾロン)も服用するように指示がありました。 ERAの会社に聞くと、ステロイドでERAのズレが補正されてしまうため、服用しながら再検査した方がいいとのこと。特にデータはないようです。 バイアスピリンはズレは補正されないので併用可だそうです。 主治医は、過去の移植の惨敗結果を元に服用をおすすめしてくれたようです。 ERA検査の結果も補正されズレる可能性もあり、ステロイドの服用を1日分服用したまま継続するか躊躇しています。 ステロイドのエビデンスも乏しく、不安です。 主治医からは服用するようには言われています。 ERA+1日で6日目にずらす、+バイアスピリン服用で移植予定なのに ステロイドを服用するとこでERAの検査結果が補正され着床すらしないのではないかと不安が強いです。 先生のお考えを、教えて頂きたいです。 お忙しいところすみません。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

どこまで治療を続けるか

person 40代/女性 -

42歳、不妊治療履歴です。 AMH1.4血液が固まりやすいのと自己免疫が強い。バファリン、タクロリムスを服用しながらの移植です。正常卵でも流産してしまい、あと、どのくらい続けたらよいのか悩んでいます。 2021.6 採卵1回目 卵10個中受精 (4AA,4BA,4AB) 2021.7 移植1回目 化学流産 2021.8 移植2回目 陰性 2021.9 移植3回目 陰性 2021.11 転院、不育症検査、採卵2回目(4AA,4BA,4BA,4BB) 2021.12 4回目移植 4AA 回目陽性 2022.3 10週で流産 2022.5 採卵3回目 卵3つ受精するも全滅 2022.6 移植5回目 4BA化学流産 2022.7 移植6回目 4BB, 4BA化学流産 2022.8 採卵4回目 8個採卵5個受精、3個胚盤胞(4AA,4AB,4BB) 2022.9 移植7回目 4BB 着床せず 2022.11 採卵5回目 12個採卵 8個受精、4個胚盤胞(4BA, 4BC2個、不明一個)PGTAx 2023.01 採卵6回目 3個取れ2個受精、1個胚盤胞(4AB)凍結 2023.01 子宮内膜炎再検査で引っかかったため抗生剤服用 2023.3 採卵7回目 中刺激で採卵2個採れ一個(4BB)凍結 2023.4 子宮内膜炎完治 子宮内フローラ検査判定不可 2023.5 採卵8回目 6個採れ凍結1個 4AC 2023.6 子宮内フローラ検査ラクトバチルス96% 2023.7 採卵9回目 5個凍結2個 4BB,4BB 2023.8 移植8回目hcg188 2023.9 7週目で繋留流産(正常卵) 2023.11 採卵、3個受精、1個凍結、PGTAへ

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)