子宮筋腫お尻痛みに該当するQ&A

検索結果:261 件

お腹の張り チョコレート嚢胞 せんきんしょう 内膜症について

person 30代/女性 -

39歳です 35歳のとき多発子宮筋腫を開腹手術にて摘出 半年後 筋腫再発 37歳のときチョコレート嚢胞みつかる 去年チョコレート嚢胞から腹膜炎を起こし、緊急入院 そのとき4センチといわれる 現在5センチ 先月から痛みの種類が変わってきて 今まではお尻を突き上げるような内膜症の痛みだったのが、今は生理痛のような内膜の痛みがきつく先週受診したところ内膜症が悪化しているとのこと チョコレート嚢胞は変わらず5センチ 受信後一昨日からお腹の張りがかなり強いのですが、何でなのでしょうか? 便秘ではありません。 チョコレート嚢胞は5センチで変わらずと4日前に言われたばかりです。 急にお腹の張りが出てきてこわいです。卵巣がんになったのでしょうか? それともチョコレート嚢胞が大きくなっているのでしょうか? 痛みの種類が先月から変わったことも心配です。 その他子宮せんきんしょうも患っており、筋腫も3センチほどのものがあります。 やはり内膜症やせんきん症の悪化からでしょうか? それともがん化したのでしょうか? 数日前に受診したのでそんなしょっちゅう受診できなくて困ってます。 わかる先生教えてください。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

子宮筋腫 巨大あり 昨夜から体の不調

person 50代/女性 - 解決済み

50歳です。子宮筋腫巨大の多種があります。経過観察中です。半年に1度定期的に婦人科で診てもらっています。7日前位から胃の辺りが、張ってすぐ満腹になる感じがしていました。逆流性食道炎を持っているので、7月3日に胃カメラの予約制をしていたので、調子が良くないのでどうするか迷ったのですが、症状が出ているならやったほうが良いのではとのことで胃カメラをしました。結果はまだ出ていないのですが、先生が直々にカメラをしてくれて、その場で話しながら去年と変わりは無い。胃はキレイと言われました。細胞とかも取られてはいません。なので、多分胃では無いのだろうと推測しました。この満腹感、食事を゙すると胃が張るのは子宮筋腫のせいかと思っていました。昨夜からそれに加えて、腰の側面辺りからじんわりした鈍い痛みが出てきて胸焼けをした感じで眠れませんでした。いつもは腰とお尻までの間辺りが痛かったのですが、それと同時に体のあちこちにじんわりした鈍い痛みがあり気持ち悪い感じです。今度の診察予約が9月になっているのですが、それまで辛抱していたほうがいいのでしょうか?それとも、今日は土曜日なのですが病院にいたほうが良いのでしょうか?違う救急病院に行ったほうが良いのでしょうか?もし行くほどでも無いのだろうとするならば、症状を緩和する方法とかはありますか?

5人の医師が回答

卵巣嚢胞と腰痛、ジェノゲスト服用中

person 40代/女性 -

私は40代の女性です。去年7月に、子宮筋腫8センチで腹腔鏡手術で、子宮全摘、卵管、右側チョコレート嚢胞をとりました。卵巣は両方残しています。手術は、6時間ほどで、腸への軽い癒着と右側卵巣の癒着がひどく、剥がすのに時間がかかったとの事でした。臓器は、臍の下を横に7センチほど切って取り出してます。 今年の1月から下腹部に痛み、腰痛(坐骨神経痛に近い)があり、3月に冷や汗がでる位の耐えれない痛みで緊急外来に行きました。熱もあり入院しました。 調べてもらうと、左側の卵巣に3センチの嚢胞ができていました。 ジェノゲストという薬を2週間のんで様子をみると言われました。その間腹痛も腰痛もなく、医師から、いけそうだから、3ヶ月分のジェノゲストを出しておくので、8月に診察にくるように言われ予約をして帰りました。 今、その3ヶ月分の薬を飲んで1ヶ月たちましたが、ここ最近、腹痛と腰痛が1週間続いています。 腹痛は鈍痛に近く、左骨盤あたり、腰痛も左側からお尻にかけてあり、腰痛の方が耐えがたい痛みになってきて、ロキソプロフェン60を飲むとどちらも楽になるので、痛い時は飲んでいます。 ロキソプロフェンは毎日飲んでも大丈夫でしょうか? 次の病院予約日までまだ2ヶ月あるのですが、ジェノゲストを服用している副作用でしょうか? 左卵巣嚢腫が悪性か良性かは言われておりませんが、ジェノゲスト3ヶ月服用しても嚢胞が大きくなっていたりしたら、悪性だと聞いています。 予約日を早めた方が良いでしょうか?

1人の医師が回答

生理後の不正出血、下腹部痛

person 20代/女性 -

婦人科に行くのが少し怖く、中々行けていないのですが、元々月経痛が重いです。 特徴としては、3cm以上のレバーのような塊がでたり、ズキズキ刃物で刺されているような腹痛だったり、排便痛、性交痛、おしりの穴の奥の痛み、夜用ナプキンでも足りないくらいの血の量など色々と症状があります。。。 月によってはとても下腹部痛が軽い月もありますが、排便痛に関しては毎回あります。 性行為が終わったあとも大体出血しているし、お腹が張っていて動けなくなるくらい痛みが強いこともあります。 月経中の症状がバラバラなので、婦人科は後回しにしていましたが、今回月経が終わり、一週間半後くらいからオリモノシートにオリモノに混ざった血が付いていることに気づきました。 量的には、オリモノシートを交換しないといけないな、くらいの量です。すぐ治るだろうと思い放置していたら、次の日もその次の日も不正出血があったので、さすがにやばいかな、と思い相談してみることにしました。 不正出血がある期間も左下腹部と子宮が痛くて、体もものすごくだるいです。 オリモノの匂いも気になります。 一週間半前に性交渉ありです。 (親が子宮内膜症と子宮筋腫持ちなので遺伝的に私もあり得ると思います。) 何か考えられる病気はありますでしょうか? ご回答の方よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)