昨日水のようなおりものが多い&不正出血もあり産婦人科受診しました。
エコー、内診をしてもらい、内診でポリープがみつかり性行為により刺激され出血した可能性もある。&おりものに関しては念の為クラミジアの検査をしておきましょうとなりました。出血が今あるためクラミジア検査は次回となりました。
ポリープはその場でとってもらったのですが、
最中や直後の痛みはそこまで気になる程ではなかったのですが8時間経ち下腹部がしくしくと痛みが気になります。
出血はまだ少しありますがポタポタと落ちるほどではありません。
こんなふうに痛みが出る事はよくありますか?
そして痛みが気になるのでロキソニンの服用は可能でしょうか…?
(ケフレックスという抗生剤が三日分でてそれものんでいます。)
(それとは別でエコーで子宮内にハッキリとは映らないがポリープがあるかも?しかし気にするほどではないですと言われて、元々ほぼ毎月排卵期の出血がある話をすると、不正出血の記録を紙にとるようにしてください。ともなっております。)
ちなみに次回の生理予定日は11/3の月初め頃の予定です。
夜で病院に問い合わせできず、、
よろしくお願い致します。