子宮頚部びらんに該当するQ&A

検索結果:160 件

マーベロン服用と子宮頸部びらんについて

person 30代/女性 - 解決済み

膣子宮頸部びらんとピルについて質問です。 9/18の生理開始日からマーベロンを初で服用開始しました。マーベロン服用中、生理終了後くらいから、おりものに血が混ざったものが少量出るようになりました。ピルを飲んでるから、そのせいかと思って気にしませんでした。 その後、検診を兼ねて(ここ3年ほど、検診してなかった)内診を受けたところ、子宮頸部びらんと言われました。 その時にベセスダシステムという検査とHPVの検査を受けました。結果、ウイルスは検出されず、細胞も「炎症性変化と扁平上皮化生がみられます。明らかな悪性細胞は認められません」と出ました。 出血を止めるような処置をしますと医師から言われ、処置(何か薬剤を入れたと思いますが、何か分かりませんでした)を受け、出血は今、止まっています。 医師からはピルとびらんは、関係無いと言われたのですが、おりものに血が混じるようになったのは、マーベロンを服用してからと私は思っています。マーベロン服用する前まで、この様な事は、一度も無かったですし、生理の周期なども乱れた事がありません。 マーベロンの添付文書をみても、その様な副作用は無いのですが、関連は考えられますか?素人の考えですが、私自身の体で元々出ていた女性ホルモンより、マーベロンに含まれているホルモンが私の体にとって多いために、この様な症状が出たのでは無いかと気になっています。よろしくお願いします。 あと、私の場合は分からないのですが、一般的には、びらんの出血を止めるにはどの様な処置をするものなのでしょうか?

4人の医師が回答

子宮頸部びらん 焼灼止血後の出血

person 30代/女性 -

30代前半で、2018年と2020年春に帝王切開にて出産しました。 産前は一度も不正出血はありませんでした。 第二子出産後3ヶ月から夫との性交渉を再開しましたが、ほぼ毎回接触出血があったため、産後7ヶ月で受診しました。 子宮頸がん検診は陰性で、子宮頸部びらんだろうとの診断でした。 ただ、その後も接触出血がダラダラと続いて治らなかったため、電気による焼灼止血と念の為のHPV検査をしてもらいました。 止血をしたその日のうちに一旦殆ど出血はなくなりましたが、次第に薄茶色の水のような大量のおりものが続き、3.4日後からは瘡蓋のようなものが出てきました。 ここまでは想定内だったのですが、焼灼止血をしてから1週間後から生理がはじまり、3日目までは今まで経験したことないような生理痛がありました。 出血も多く、また生理開始から現在1週間以上経ちますがそれなりの量の鮮血のような色の出血?おりもの?が続いています。(普通の日のナプキンを日に5.6回替える感じ) 担当医不在のため、来週以降に検査結果と経過観察で受診の予定ですが、今までにこういう経験がなく不安が拭えないため質問させて頂きました。 1.焼灼止血をした後は生理痛がキツくなるものなのでしょうか? 2.焼灼止血をした後、大量のおりものが続くのはいつ頃までなのでしょうか? また、血が混じるのは大体いつまでなのでしょうか? 3.今まで定期検診も妊娠中も子宮頸がんの細胞診はずっと異常なしでしたが、ずっと異常無しだった人が不正出血から急に癌が発覚したという話を時折耳にします。 通常の細胞診とhpv検査をしていれば見逃すことはあまりないのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

子宮頸部びらんからと思われる不正出血について

person 30代/女性 -

おとといから不正出血があり、茶色いおりものがトイレの時に拭きとるとペーパーについてきます。腹圧がかかると(トイレで息んだときや掃除後など)出てくる量が増え、トイレの水に少し落ちて水が少し染まるくらいになったり、ペーパーにも、茶色というより赤っぽいのがついたりもします。 現在不妊治療中で、何度か人工授精もしてますが、今周期はお休みしていて、タイミングもとっておらず、先日7/12、13頃に排卵日検査薬は陽性となっています。 はじめは排卵出血かと思いましたが、量がふえてきたり、赤っぽいのも出るので心配です。また下腹や腰の鈍痛、生理開始直前のような頭のだるさもあります。 ちなみに、前々回の周期のときにも、排卵後四日後くらいから同じように茶色いおりものが出始めたとおもったら何日も続く上、トイレで息んだ時などに赤い鮮血が何度か出たときがあり(その時も鈍痛などもありました)、そのときは結局子宮頸部びらんからの出血で、病院で止血しないと止まりにくい場所なのでということで、止血剤の塗布と内服の止血剤もだしてもらって止まりました。 出血しやすいかもしれないので、また変な出血があれば連絡くださいとも言われていました。 それで、昨日一度病院に電話相談しましたが(通っている大学病院です)、休日なので対応してくれたのがいつもと違う先生で、タイミング的に排卵出血ではといわれ終わってしまいましたが、自分の感覚的に普段排卵でここまで血はでないし、今回もその時に症状が似ていて、頸部びらんの出血ではないかと感じています。 そこでご相談なのですが、頸部びらんからの止まりにくい出血だった場合、このまま三連休明けまで我慢していても大丈夫でしょうか。それとも急患で止血してもらいにいったほうが良いでしょうか。

2人の医師が回答

子宮頸部びらん 焼灼止血後の出血悪化

person 30代/女性 -

30代前半で昨年と今年、帝王切開で出産しており、第二子出産後から性交後の接触出血が続いています。 産後7ヶ月で受診し、子宮頸がん検診は陰性。ただ、様子を見てても薄い出血が止まらず、再度受診して電気焼灼止血とhpv検査をしてもらいました。 hpv検査は陰性で、焼灼から1週間後に生理がきて、出血の様子がわからなくなりました。 いつも生理は5.6日程度で終わるのですが、おそらく終わったであろう日から今日までの12日間、生理の血とは明らかに違う出血が治らず、以前の接触出血よりも多く出る状態が続いています。 鮮血から薄く黒くなるくらいの血がナプキンに毎度ついており、量はおそらくナプキンを替えなければ普通の日用一枚で済む程度ですが、量は時間等関係なくほぼ横ばいで、増えても減ってもいません。 また、焼灼直後に増えた水のような織物は今はかなり減りました。 3日前の経過観察の受診で出血が止まらない旨を主治医に伝えましたが、『普通は止まるんだけどね…』といいつつ、『びらんが頸部より奥にあるか、帝王切開の傷のところに内膜が溜まってだらだらと出血してるのかも。1週間後に少量まで出血が収まっていたら子宮体癌検診のついでにミレーナを入れましょう』と言われています。 また、『出血が止まらなかった場合、根本解決するなら子宮全摘出しかないかも』とも言われています。 お風呂で体を洗うときに少し中まで拭ってみると、2、3日前から頸部のところに何かついていて、簡単に指に着いて取れてしまったため見てみると、赤黒い弾力のある小さな塊がついていました。(瘡蓋?生理の時に少量経血に混じる塊に似ているが、かなり弾力がある) ただそれでも様子は変わらずに出血し続けています。 焼灼しても出血が止まらないことはあるのでしょうか? 出血の原因として何が考えられるでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)