安静時狭心症 60代に該当するQ&A

検索結果:41 件

冠攣縮性狭心症について

person 60代/女性 - 解決済み

■詳細(症状・経緯・背景など) お世話になります。 3年から冠攣縮性狭心症と確定していて 予防薬としては、最初はニトロペンと ヘルベッサーRカプセル100が出ていて 発作時もニトロペン1回で発作はなくなっていたのですが、 今年の5月発作が起き、ニトロペンを2回 舌下しても、狭心症の発作(背中の痛み、 歯の痛み、胸が締め付けられる、冷や汗 動機)がなくならずで、救急車で病院に搬送され、大事には至らなかったのですが 塩酸ベニジピン錠を4m追加されました。 それから、ヘルベッサーRを就寝前、 塩酸ベニジピンを夕食後に服用したら 発作も来なくなったので安心していたの ですが、今日、夕方6時に発作が来て ニトロペンを2回舌下しても、症状は なくならず、救急車を呼び病院に運ばれて 今回も大事には至らなかったのですが、 念のために、ニコランジル錠5mを追加されました。 私はタバコは全く吸った事もないですし 家族全員吸いません。 先生曰く、ストレスが原因かもと 言われています。 ■先生に聞きたいこと(質問) 狭心症になったのは仕方ない事ですが 予防薬を追加されて、やはり予防薬の種類を、たくさん服用した方が発作が起こりにくくなるのでしょうか? いつ発作が来るか不安ですが、あまり 不安になったりストレスをためると 発作の要因になるのでしょうか? 外出時に今まで発作が起きた事はなく 全て、うちにいて安静時です。 安静にしてるのが怖くて仕方ありません。 質問は、2つですが、ご回答よろしく お願い致します。

4人の医師が回答

冠攣縮狭心症について

person 60代/女性 - 解決済み

お世話になります。 3年前に、冠攣縮狭心症と診断され (最終的には心臓カテーテル検査で 確定してます)今は発作時にニトロペンを 舌下、予防薬はカルシウム拮抗剤を 服用しています。 発作の頻度は、大体半年から3か月おきくらいに夕方から夜中の安静時におきます。 発作時は、毎回胸痛はなく 放散痛の左右の肩甲骨周りの急激な痛みと 奥歯の痛みと冷や汗と動悸です。 ニトロペンを1錠舌下しても、効かず 放散痛がどんどんひどくなり、2錠目を 舌下しても10分経っても効かないので 救急車を呼び病院に搬送された時には 症状はおさまっている状態です。 その事を、かかりつけ医に伝えると もしかしたら心臓カテーテル検査時に 誘発させた時みたいな胸痛がないので あれば、 冠攣縮狭心症などの心臓病ではないかもしれない。と言われたのですが。 (心臓カテーテル検査の時は 胸痛のみでした。) 心臓カテーテル検査の結果では 冠攣縮狭心症確定と言われたのですが 毎回くる急な発作(肩甲骨周りの激痛と 歯痛)のみでニトロペンが効かないと なれば、私は心臓病ではない可能性が 高いのでしょうか? 心臓由来の発作ではないのでしょうか? そうなると何の発作なのでしょうか? ちなみに、胃の検査は毎年していますが 逆流性食道炎はないです。 ご回答よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

動悸息切れ、息苦しさ、声のかすれ

person 60代/男性 - 解決済み

61歳の父の事です。 先日肋間神経痛の事で質問させて頂きましたが、ここ数日安静にしていても、息苦しくなったり動悸がしたりするようになりました。 一度夜中に心配になるくらいの症状となったため、夜間の救急外来でレントゲンなどの検査を受けました。 結果は特に異常は見つからず、声のかすれは逆流性食道炎と診断されました。(薬も処方されました) また動悸や息苦しさに関しては、検査では異常はなかったものの、狭心症が隠れている場合もあるため薬(血管を広げる貼り薬)を処方されました。 左胸の痛みに関しては痛み止めを処方されましたが、この時に診てもらった医師からは肋間神経痛とは言われませんでした。 医師曰く気になるようでしたら再度循環器内科で診てもらってくださいとのことでした。 これで3回ほど検査を受けましたが、その都度異常は見つからずという状況です。 今回診てもらった医師からは「狭心症ではないとは思いますが」的な言われ方をされましたが、急に狭心症になるという事はあるのでしょうか? 検査で異常はなかったものの、息苦しさ、動悸が気になります。 また逆流性食道炎の対処法は何かありますでしょうか?

5人の医師が回答

冠れん縮性狭心症

person 60代/女性 -

5年前に安静型の狭心症が2回連続して起こり、2泊3日の検査入院をしました。カテーテルを入れられて、血管はきれいだと言われましたが、その時負荷をかける薬品を注入されその度合いを「20」から「40」に引き上げたとき発作が起きました。診断は「ストレスや寝不足による冠れん縮性狭心症の疑い」でした。予防的な薬を処方されましたが、飲むと頭痛が激しいので、ミオコールとかいう発作時に飲む薬に変えてもらいました。実際、その頃寝不足とストレスに悩まされていたので、それがなくなれば別にと思っていました。 でもそのあと今までに4回ほど発作が起きました。 週3日勤務の身になってから1年半になってもうストレスも前ほどではと思うこの頃なのに、この2週間ほどで2回起き、この前は夢の中から痛くて、あまりの痛さに起きてしまいニトロペンを1錠飲んで収まりました。出来ればもっと大きな専門の病院で、と思っていつも行く医者に「紹介状を書いてくれ」と頼みました。すると「そんな大きな病院への紹介状はよっぽど重大か緊急の時に書くもので、我々町医者のフィルターを通してよこす患者を限定するために紹介状があるから書けない。」と言われました。血圧を測ったら100−60だったので、予防的薬は血圧を下げるので、どちらかと言えば今のニトロペンを発作時にだけ使う方が良いと処方してくれました。 なるほどとも思い、納得して帰りましたが、「冠れん縮性狭心症」は、そんなに重大な病気ではないのですか? 62歳を前にして年を取ったなと思うことが多いですが、ちょっとしたストレス(とても気を遣う性分です)で、明け方のあの強い痛みが起こるかと思えば不安にもなるし、命の危険性はそんなにないと考えて良いものですか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)