今朝、目が覚めて仰向けで寝てましたが左側、隣で赤ちゃんが泣いてたため、起き上がろうとしたら、大地震か?ジェットコースターか?というような、激しい目眩がありました。そのまま起き上がれず、泣かせっぱなしでしたがグラグラ揺れてましたので動けず。
長く感じましたが1分もないと思います。
落ち着いたから、ゆっくり起き上がろうと、おもいましたら又激しい目眩。左側に頭を動かしたら激しい目眩でしたから右を向いてみたら、なんとか、起き上がれて、そのあとは何もありません。
生後6か月の子供と二人のため、念のため耳鼻科へいきました。
用意もだっこひもも、歩行も大丈夫でした。頭をなるべく動かさないようにしてました。
耳鼻科では聴力、両手の血圧測定、バランスのテスト、目に何かを被せ先生が頭をゆっくり動かす目眩のテストでした。目眩テスト以外は優秀だなぁと言ってました。
目眩テストは右は軽く目眩でしたが左は朝と同じ強烈な目眩で先生にしがみつく位でした。先生いわく、すぐ治まったけど左側は目眩してるねと、いってました。
原因は、耳の中で何かが、起こってるか首筋や肩が凝り過ぎて神経や血流が上手く通ってないかだと、言われましたが、どちらか分からずビタミン剤と血流、神経を流す薬を1週間服用で、取り合えず終わりましたが、私は産後からか左側に首の骨が曲がってまして首筋の凝りや、鎖骨あたりが痺れたり、かなり固いです。そのため数日前からストレッチをして寝てましたが今朝、激しい目眩で頭を今動かすのも怖いです。
これは、どちらかというと整形になるのですか?
今日の先生は、どちらかだねとしか言ってなかったもので。
宜しくお願いします。