寝てる間に服を脱ぐに該当するQ&A

検索結果:38 件

コロナ感染不安症毎日疲れる、感染したか不安

person 40代/女性 -

コロナ感染不安症で毎日が辛く手洗いも1日何回も何十分もやっています。家のことがほとんどできません。例えば洗濯機の蓋を開けては手を洗い洗濯物を洗うのにボタン押したら手洗い、取り出すとき蓋を開けたら手を洗い洗濯物を取り出したら手洗い。半袖を着て出かけたら腕というか肩の方まで何回も洗い流せているか不安で永遠と洗い流してます。買い物、仕事外出から帰ってきたら下着姿で手を洗います。とにかく車も汚く感じてハンドル、椅子、シートベルト、ドア全てが菌があって汚く感じて1日に子供の送り迎え、買い物、仕事、病院など何回か車の乗り降りをするそのたびに全身服を取り替えないと家の中に座ることもできません。だから山のように洗濯物が毎日たまります。アルコールと手洗いで手が荒れています。スーパーなどでマスクしてない方がとても気になり帰ってきてからも不快です。あまりにも気になる人がいたらシャワーします。買ってきたものはアルコールで拭いてから3日たったら使います。なのでとても不便です。毎日がとても疲れてます。家にいても洗面台にお腹あたりが服が付いたら着替えます。外出中エタノールをやってもその手は汚くトイレも飲み物も飲めません。服もさわれないのでトイレいけないです 昨日 コロナウイルスが着いたかもしれない脱いだ服を入れる籠に、枕にかけるタオルが触れてしまったかもしれない。そしてタオルを枕にのせてしまい。そのまま頭をのせてしまったのですが汚い籠に触れてしまったタオルに頭も乗せてしまって感染不安で眠れず、その後タオルは取り替えて手も洗いましたがもう頭をのせてしまったし布団もくっついてしまったのでコロナ感染が不安です。このような事でも感染してしまいますでしょうか?よろしくお願いします。 寝てる間に頭を触りその手で目や口、鼻を触ったかもしれません。布団も口に付きました。

5人の医師が回答

多重人格??夢遊病??

person 10代/男性 -

僕の彼女(N)は19歳で高校時代に『J君』と言う男と、その友達に何度もレイプを受けていたらしいです。詳しくは聞いてません。今まで何度かその時の事を思い出して震えたりはありました。 2週間ほど前に大喧嘩をして体を引っ張ると彼女がバランスを崩しベッド上で転けてしまいました。その時に彼女は頭を抱え込んで苦しみだしながら小さい声で「ごめんなさい、ごめんなさい…」と何度も呟いて、次は「我慢したらすぐ終わる、我慢したらすぐ終わる」と呟いてました。 彼女は急に服を脱ぎ出して僕の股間を触り出して「Hしよ」と誘ったり「早く帰らないと」と帰ろうとしたり、「J君は??」と聞いて来たりしてしたので、僕が彼女に「名前は??何歳??」と聞くと「N、16歳」と答え、トラウマのある高校時代に彼女は戻っていました。僕は最近のニュースとかを言って確認しましたが知りませんし、僕の事も知りませんでした。完全に僕と出会う前のトラウマのある高校時代に脳は逆戻りしていました。 この間、彼女はずっと目を閉じていました。 20分ほどすると、また頭を抱え込んで苦しみ出し、僕が「大丈夫か!?」と彼女の体を揺らしながら呼ぶと彼女は今まで通りに戻り、まるで今まで寝ていたかのような感じで話をします。ベッドで転けた後からの記憶は無く、彼女自身は寝ていたと思っています。 これはなんと言う病気ですか?? 夢遊病??多重人格?? 治療はどうすれば良いですか?? よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

イライラの感情がコントロールできずに困っています。

person 20代/女性 -

26歳女性、幼い頃から両親は共働きで不在がちでした。 幸いにも曾祖父母が同居していたため、小3までは面倒を見てくれる人がいました。 ですが、小3年のとき曾祖父母が亡くなりかぎっ子になりました。 抱きしめられた記憶も愛情をかけられた記憶もありません。 記憶にあるのは忙しそうな両親の後姿だけ。 家族旅行もあまり出かけたことも記憶にないです。 さびしかったですがそれが当たり前だと思っていました。 中3になってから仕事が落ち着き、両親はこれまでわたしたちに関われなかった分を挽回しようと学校行事に参加するようになりましたが何を今更、としか思えなかったのを今でも覚えています。 20歳を過ぎた頃から自分は何か違うと違和感がありました。 感情の起伏が激しくて自分の言葉で自分を表現できない。 誰かに抱きしめて欲しい、そばにいて欲しい。 なんでもないことでイライラしてしまう。 イライラがコントロールできなくて怒りの感情が大爆発してしまう自分がいる。 今は抱きしめて欲しくて、自分を抱きしめてくれる人に依存してる。 イライラの感情がコントロールできなくてしんどいです。 幼い頃から電気もつけずに夜中にトイレに行くことがありました。 ここ数年、夏場になると毎年寝ている間にトイレに行くようで閉めて寝たはずの部屋のドアがたびたび開いています。 また、朝起きれば着て寝たパジャマが変わっている、脱いだ服は洗濯機の中ということが何度もありました。 いつものことなので「まただ」としか思っていません。 どうすればいいのか、病院受診したほうがいいのか悪いのか判断つきかねています。

1人の医師が回答

水疱らしきものの正体。小児科?皮膚科?

person 10歳未満/女性 -

4歳の女の子です。 先週末くらいからお腹の右側に小さな硬めの水膨れみたいなものが出来ています。 今日皮膚科に幼稚園後連れて行こうかと思いながら調べていると帯状疱疹に似ているようにも思いました。 娘は服を脱ぐといつも身体を掻いているのでいつもの事くらいに思い、乾燥してるなと思いローションを塗って早く下着着るように言ってるのが続いていましたが、先週末くらいからその水膨れが見えたので掻きすぎかと思い掻かないよう言っていましたが、その水疱のようなものはまだあります。 増えてはいないようです。 あと何か思いつくのは夜暑くていつの間にか朝にはパンツと下着になって布団から出て畳の上や壁に引っ付いて寝ています。 熱は最近出た記憶はありません。水疱瘡が流行っているのも聞きません。 水疱瘡の予防接種は25.7.23と26.12.5に2回受けており水疱瘡にはなった事はありません。 7月頭から海外旅行に行くので、今日病院行く予定ではいますが焦ってしまいお尋ねしてみました。 旅行前なので小児科で他の病気を貰ってしまうのも怖いし、皮膚なので専門医の皮膚科に行こうと思っておりましたが皮膚科のままで大丈夫でしょうか? これは何の可能性がありますでしょうか?

15人の医師が回答

背中がかゆい 赤くない

person 30代/女性 - 解決済み

1週間ほど前から背中の中心よりやや右側がかゆいのですが見ると発疹などもなく赤くもなっていません。かくと赤くはなりますが…。 かゆい時とかゆくない時があり、かゆみは急にわきあがってきます。掻きむしるほどではないです。寝ている間はかゆくありません。 家にある保湿剤やかゆみ止めを塗っていますが改善しません。オロパタジンを服用した日もありますが、変わりませんでした。 ムヒアルファを塗ると一旦かゆみは治ります。オイラックス、ケラチナミンは効いているのかわからなかったです。 今まで10年以上ユニクロのブラトップで過ごしていて、たまにかゆくなるので、古いせいかと思い新しく買い直しては痒みが消え を繰り返していました。 今回は、ブラトップは肌に悪いのかもと思い、綿100%の肌着にかえて数日過ごしてみましたが、まだかゆいです。 今までたまに背中や顔が急にかゆくなることはありましたが、数日続いているのは初めてです。 今回かゆいのは背中だけです。 内臓の病気の可能性はありますか? ただ気になる点として、今まで履いていたレギンスや靴下が、最近チクチクします。これは脱げば治りますし、チクチクしない服もあります。脚に関しては、生理前だから肌が敏感になっているのかな とも思うのですが… ご回答よろしくお願いします。

4人の医師が回答

昨日できてしまった妊娠線を消したいです。。

person 30代/女性 - 解決済み

妊娠37週です。 妊娠が発覚してからずーっと毎日欠かさずクリームを塗っていました。(体調が悪く寝てしまって1日塗れなかった日が3回くらいです。) ついこの前の話ですが、 7月8日夜に具合が悪く、お風呂に入らず眠り、 9日も日中はゆっくり横になりつつそのまま寝てしまい、 10日の朝、体調も回復したしシャワー浴びようと思って服を脱いだら、おへその周りに赤い妊娠線が出来ていました。 びっくりして、即クリームをたっぷり塗り、昼頃に確認しましたすると、少し線が薄くなっていました。 やはり保湿なのでしょうか?   今までずっとケアしていたのに、この2日のお手入れしなかったせいで、こんなにも妊娠線ってすぐ出来てしまうものなのでしょうか?? そして、出来て間もない妊娠線であれば消せますか?温めた方が良いなど、予防法などありましたら教えて頂きたいです。。 ちなみに、今日から1日3回はクリームを塗り足していこうとやっていますが、意味ありますか ?? 10日夜、お風呂入った時に見てみると、また少し濃くなり、範囲も若干広がっているように感じました。。。  ちなみに赤ちゃんは標準より少し大きめの3100gで、私も妊娠前に比べ13kg太りました。(妊娠前は162cm.49kg) お腹の左側に赤ちゃんの背中があるからか、左のみ妊娠線が出てしまっています。。。 若干今も伸ばされている感じがあり、少し痛いです。。。

1人の医師が回答

肘内症?

person 乳幼児/女性 -

2歳5ケ月の女児です。 金曜日の午前中幼稚園に行き、その後帰ってから終始機嫌が悪く、左手を使いたがりませんでした。 お昼寝が終わっても布団に横になったまま、メソメソ泣きながら私を呼び、お手手が痛いから起こしてと頼み、もうオムツは外れているのにトイレのステップはのぼれないからオムツを履くと言い、抱っこしても左手をだらんと伸ばしたまま掴まろうとせず、食事の椅子にも抱っこで乗せてと言い、食事も左手を一切使わず食べていました。 どうして左手を使わないの?と尋ねると、親指が痛いと言い、腕が全く上がらない様でした。 痺れているのかな?と思い様子を見ましたが、お風呂に入れるのに服を脱がせようとしたら、激しく泣いたのでようやくただごとではないかも?と思い、夜間外来に行きました。 整形外科の先生が居らず、外科の先生が対応してくれましたが、レントゲンでは異常なしで、もしかしたら肘の脱臼だったかもしれないけれど、レントゲンを撮る時に動かしてはまったかもしれないと言われました。 その後、腕は少しは上がる様になりましたが、まだ万歳まではできず、触ると痛がります。 ちょっとしらべたら肘内症かな?と思ったのですが、これは肘がはまっても痛みはしばらく続くのでしょうか? 起きている時に左手を触ると怒るので、寝ている間に肘が曲がるかそおっと触ってみたのですが、わずかに動かしただけで、痛いと言って目を覚ましました。 このまま様子を見ていいのか、明日整形外科を受診すべきか悩んでいます。 病院嫌いなので、安静でよくなるならそうしてあげたいのですが…。

1人の医師が回答

汚れが気になります。よろしくお願いします。

person 50代/女性 - 解決済み

考え過ぎ、やり過ぎ、汚くないor汚い(対応策)を教えて下さい。 1床や地面に落ちた物が拾えない、使えない 2床に落ちた物を拾った人が暫く手が洗えない状況で、その間触った物を汚く思う事 3身内が靴下を脱いだ後、お菓子の袋やペットボトルを触り飲食、私もそれを飲食した時不潔と思う事 4親戚が便がついたトイレマットを洗面台で洗い、その洗面台に便がついていた。後日私がその洗面台を使えなかった事 5.4のトイレに入った後、そのトイレマットを見て、着ていた服眼鏡が使えなくなった事 6.4の事で家やその家の人々も汚れを感じ行きにくくなる。行った後は買い物等何も出来なくなる事 7トイレの後手を洗わない親戚が数人います。親戚、親戚の家や家の中の物、その親戚から貰った物が汚れていると思う事 8トイレに入った後、髪、服、靴下が汚れたと思う事 9トイレ後の下着や体は汚いと思う事 10トイレ後のパンツがズボンがずれて見えた状態で床に寝たり洗濯物を触る事で、床が汚れ洗濯物を洗い直したくなる事 11トイレ時髪が口の中に入ると唾液が溜まり、歯磨き粉でうがいをしたくなる事 12トイレの中にいた虫が居間、洗面所等にいて棚や物にくっついた時、家の中は汚れた、洗濯物は洗い直したくなる事 13便を踏んだ靴の処理や車内掃除した服を捨てて欲しいと思う事 14汚物が手につく、汚物の掃除した手を洗いその後の洗顔は悩み、爪切り、衣替え、自分大切な物を触る事我慢する 15バキュームカーが台所の窓の外側に止まり、臭いが入ります。臭いと一緒にバイ菌は入りますか? 16バキュームカーからの臭いで、外に設置の洗濯機の中の洗濯物、家中の物、干している洗濯物は汚れますか?洗濯物洗い直した方がいいですか? 17未使用の検便の容器を居間に置いていて、その場所が汚れていると他の物が使えない よろしくお願いします

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)