小児白血病初期症状に該当するQ&A

検索結果41 件

発熱以外風邪症状がない。あくびが多い。

person 乳幼児/女性 -

5歳の娘の発熱でご相談させてください。 9月下旬、朝まで元気だったのに昼頃、幼稚園で38.3度の発熱。その後、39.8度まで上がりましたが、発熱以外の症状がなく、気になったのはやたらとあくびをすることと口臭でした。小児科受診して、喉が少し赤いから風邪ではないかと言われ、風邪薬と解熱剤を頂き、2日ほどで解熱しました。 その後、元気に生活していましたが、やたらとあくびばかりして、たまに急に眠いと言って動きが止まることが何回もありました。顔が青白くなることもあり、もしかして貧血?軽い自家中毒?と思い、気にしていました。 そして今日、また急に38.5度の発熱。熱以外症状はありません。 娘はここ2年、風邪をひいても鼻風邪程度で、発熱はほとんどありませんでした。私は実母を急性骨髄性白血病で亡くしています。母も同じ様に健康で発熱など何年もなかったのが、急に毎月熱を出すようになり、白血病の発症だったので、心配になってしまいました。 小児白血病の初期症状の可能性はあるのでしょうか。 なお、娘は自閉スペクトラムをかかえていて、知的ボーダーのため、症状の訴えがいまいちよくわかりません。

2人の医師が回答

歯茎からの出血が止まりにくい時がある。

person 10代/男性 -

14歳の息子ですが、最近、歯磨きの際に、歯茎から頻繁に出血があるそうです。出血量は少なく、大体直ぐに止まるそうですが、たまに30分位続く時もあるそうです。歯肉炎かと思うのですが、30分程続く事もあると聞いて、白血病などの血液の病気では?と不安になりました。因みに、歯茎の出血以外、鼻血、貧血、痣など、どこも不調はありません。 歯肉炎の場合でも、30分位出血が続く事は普通にあるのでしょうか? また、小児白血病の初期症状の20%程に、歯肉からの出血があると見たのですが、多くは他の症状も並行してあるのでしょうか? 昨年の6月(8ヶ月前)に、他の症状で、かなり詳しい血液検査を行っており、その結果は何も問題無かったですが、検査より8ヶ月経っており、また血液検査等した方が良いのでしょうか? 私が心気症気味で、子供を連れて、病院をはしごした事もあり、主人からは、「子供自身が心配になるので、過度に心配、病院通いをし過ぎないように」と言われています。私もその通りだと思うので、なるべく子供を連れて病院には行きたくないので、こちらでアドバイスを頂きたく、ご相談させて頂きました。 よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

7歳(小1)この20日間くらい発熱(微熱~39度近く)を繰り返します。

person 10歳未満/女性 -

よろしくお願いいたします。 【発熱を繰り返すのが心配です】 7歳(小1)の娘です。基礎疾患なし。平熱36.8程度 7月12日に高熱(38度後半)で学校より連絡あり早退。その当時はクラスで30人中6人が欠席。その他症状としては、極度の食欲不振とへその下のお腹の鈍痛、軟便(一日一回程度)。ぐったり感はなし。当日小児科で整腸剤と解熱剤を処方。コロナインフル陰性。 熱自体は14日に平熱に戻るも食欲は回復せず。平常の20%くらいの摂食。平熱の為週明けより登校し平熱も食欲がとにかく戻らず&下腹部鈍痛により20日に二回目の小児科受診。整腸剤を継続。 22日から食欲戻りほぼ全快に見えたので本人の強い希望で23日に短時間の海水浴。 24日再発熱(37度後半) 25日回復、26日平常。27日38度近くまで再発熱。本日28日38度台後半が続く。 現状として、発熱(37度前半から39度)、食欲あり(平時の6-70%)、よくしゃべる&本読む程度の元気あり、ぐったり感なし、下痢軟便なし、喉痛・咳なし、悪寒なし、リンパ・骨の痛みなし、鼻血なし。 発熱を繰り返すのが心配です。 平熱に戻って安静にしてはいるのですが全快せず高熱をぶり返すのが2週間以上続いており、何か白血病やその他ただの風邪ではないか心配になります。 小児科に行って血液検査をお願いした方がよいのでしょうか。 特に白血病やがんの初期症状ではないのか不安になります。 よろしくお願いいたします。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)