1年程前に後頭部を強打してから頸椎ヘルニアになり、それから右肩激痛→右手のしびれ→右足のしびれ、痛み→全身のしびれ、こわばりと症状が進行しています。
・首も含め、全身の筋肉が使ったらこわばり、痛みが発生する。
・手足の巧緻動作はできるが、最近右手足小指の動かしにくさがある。細いペンで書きにくい。
・左目の違和感、痙攣のようなものが頻発する。
・首を動かすと足がビリビリしびれる。
今大学病院に行ってますが、機能性神経障害と診断されています。
しかし、かかりつけの病院では脊髄性かもしれない、別の病院では筋膜性疼痛や、他の大学病院で精査してもらったら等言われています。
ただ、MRIでは軽微なヘルニアが見えるのみです。
この症状でどういう診断になるかというのと、これからミエログラフィー検査、脳の精密検査、どの検査をするべきでしょうか。
タリージェ、リオレサールを服用しています。1年もこの症状が続き、参っています。