尿管結石痛みいつまでに該当するQ&A

検索結果:541 件

尿管結石なのか、謎の鈍痛

person 50代/男性 -

去年冬の明け方、右脇腹、右下背中激痛に見舞われ、3時間のたうち回ったあげく、痛みが突然無くなり、その後病院に行って、CTで石は映らず、血尿無し。落ちたのだろうと、そのまま帰りましたが、その時左の腎臓には石が有りと言われていました。1年が過ぎ、先週、今度は左脇腹に激痛が何度も起こり、遂に来たかと、耐えて、次の日病院に行って、CTを取りましたが、やはり左右石は映らず、血尿の反応が出たので、尿管結石と診断されましたが、その時、CTで映らない事ってあるんですかと尋ねた所、5mm間隔で撮っているので、それより小さい石は映らない事もあると言われました。その後多少左脇腹付近が痛みましたが、落ち着いたと思っていたら、今度は右脇腹付近が痛み出しました。激痛ではなく、鈍痛で、1日に数回、椅子などで圧迫した後出る程度ですが、どうも疝痛発作の後の症状ににているので、違う病院に行って、今度はレントゲンと尿検査で、共に異常なしでしたが、尿管結石と診断してもらい、痛み止めと尿管を広げる薬を処方してもらいました。その先生いわく、CTで映らない石は無いとおっしゃっていましたが、それなら他の病気?かと不安になります。とにかく少し様子を見ようかと思いますが、可能性としたら、大腸の疾患でしょうか。何年かまえに慢性前立腺炎でそれもあるかもといわれ、大腸内視鏡検査は5年前に受けて、憩室があると指摘され、憩室えんかとか色々と考えますが、どうなのでしょうか。

1人の医師が回答

尿管結石か膀胱炎が性器ヘルペスかわかりません

person 40代/女性 -

45才女性です。 ちょうど1ヶ月前に尿管結石で救急車で運ばれました。 大きさは5ミリちょっとと言われ、薬を処方され、内側にあるため砕けないけど、1ヶ月くらいで出るだろうと言われました。 激痛は1週間ちょっとでこなくなりましたが、石が出たのは分からずで。 2週間前くらいから尿意がくると前までは我慢できてたくらいでも、少しもらしてしまうくらいになりました。 先週、すごく重たいカートを40分くらい引きずり、翌日、左だけの鼠蹊部が何もしてないときでも痛みました。カートを引いてた側も左手でかなり足に負担があったので、そのせいだと思ったのですが、今日で5日目になるのですが、5分ももたないほどの尿意でトイレに行ってます。 排尿痛はなく、尿もでます。 石か膀胱炎と思っていたので、水分をたくさんとっています。 ヘルペスの経験はありませんが、ヘルペスの可能性は有るのでしょうか? 外陰部などに、ヘルペスのような症状はありません。 片側にですが、鼠蹊部に痛みが半日ほどですがあったことが気になります。 また、膀胱炎、尿管結石からでしょうか? 膀胱炎の市販の薬は飲んで3日目です。 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)