左右の胸大きさに該当するQ&A

検索結果:381 件

乳腺 乳がん しこり 良性 消える

person 30代/女性 -

12年ぐらい前から胸にしこりのようなものがありずっと同じ先生に定期的(1年に1回か半年に1回)みていただいています。 その間に妊娠や出産があり授乳中などもマンモグラフィー、エコー検査でずっとみてもらってます。 授乳期があったからなのかしこりのようなものに関してはお水が入っているようなかんじだね、と形もわるくないし触診したかんじも問題ないし12年前に検査したときからほぼ大きさに変化もないから(初診時からずっと2cm弱の大きさ)心配しなくていいでしょうと言われています。 ちなみにそのしこりのようなものについてははっきりとなにと言われているわけではありません。先生に聞くと若い女性によくある乳腺?の良性のものだと思うと言われています。 1月に定期検診をしていただき問題なさそうだねと言っていただき安心していましたが4月頃、左右の同じような位置(脇の下の方の胸)に左右しこりのようなものをかんじ心配で病院に行きました。 その日は触診のみで先生は乳腺だと思う。(生理前でしたのでそれも関係していると思うと言われました)触ったかんじは問題ないけど前倒しでエコーは撮りましょうとなりました そしてエコー検査をしていただいたところ問題なしと言われやはり乳腺だと言われました。いつもみているしこりのようなもの(お水のようなものがたまっていると言われていたもの)も今回は消えているね、見えないねと言われましたがそんなことあるのでしょうか?約12年くらい前からみてもらっているものが急に消えることはあるのでしょうか?他の人のカルテ?と間違えられたのでしょうか?それとも検査する時期によって見えない、うつらない、消えるということがありえるのでしょうか? ちなみに担当医は近隣では有名な乳腺専門医です。 急に不安になってしまいました。 回答よろしくお願いします

2人の医師が回答

53歳女性です。胸のCTについて

person 50代/女性 - 解決済み

53歳女性です。昨年6月にコロナに感染し嗅覚障害は出たものの完治しました。同年8月中旬頃から夜中のみ胸がゼーゼーと咳が出るようになり9月に呼吸器内科を受診、その際、胸のレントゲンを撮りましたが異常なく呼吸の検査で少し数値が低く軽い喘息と診断され1ヶ月ステロイド吸入薬のレルベアですぐ咳は改善され1ヶ月後の診察で少し弱めのアニュイティを1ヶ月続け終了しました。今年の2月に夫が2週間咳と熱が出てそれがうつり咳と緑の鼻水と声がでなく呼吸器内科を受診、蓄膿とのことで抗生物質や喉の痛みや膿を出す薬や、モンテルカストと咳止めが頓服で処方され完治しました。 不整脈で循環器内科は2ヶ月おきに受診しており定期的な血液検査は異常なくその際心臓の大きさをみましょうと大きさは異常なかったのですが、左右両方の肺に白い陰があるとのことで総合病院でCTを撮ることになりました。今日そのCTを撮る際、息を吸って止めて下さいというのが3回ほどあり後になって少し気になりました。初めての事なので分からないのですが、癌のようなものがあるので何回も撮ったのか気になり相談させていただきました。よろしくお願いします。

3人の医師が回答

右胸鎖関節の痛み、骨の大きさに左右差、右首から肩の痛み

person 40代/女性 - 解決済み

45歳です。 2週間くらい前から右の鎖骨、内側の1番大きいところから肩方面に向かって鋭めの痛みを自覚しました。同じく右側の首も、左に傾けると引きつれたように痛みます。 鎖骨の大きさに左右差あるように見え、1番大きいところが左よりも前に出ています。実際触ってみても骨自体が左より少し大きく、骨の上になんか乗ってる?感じです。これが元々なのか、最近そうなったのかはわかりません。胸などにしこりはありません。右腕を上に上げたり、前方に持ってくるような動作で痛みが悪化します。鎖骨挟んで上下の部分にも痛みが出る感じです。 四十肩などなったことがなく、この痛みがなぜ起こっているのかよくわからず不安です。肩こりは常にあり、ストレッチは心がけています。 右利き、現在はほぼデスクワーク 小4〜高3で卓球していました。 【既往】 低カリウム血症(原因不明) 新型コロナ 腰椎椎間板ヘルニア 帯状疱疹(右側大腿部〜外陰部) 疑われる疾患、すぐ受診すべきか、受診するとしたら何科か、必要になりそうな検査などご教授いただけますと幸いです。宜しくお願い致します。 画像は右を前方にして写しています。

5人の医師が回答

数ヶ月前からの胸痛、背部痛

person 20代/男性 - 解決済み

23歳男性です。 基礎疾患に先天性心室中隔欠損がありますが 穴の大きさが1〜2mmと小さいため未手術で現在年に一度定期検診をしております。 今年の2月か3月頃より上腹部、胸、みぞおち、脇腹、背中に痛みがあり困っております。 4月に行った心室中隔欠損の定期検診での心エコーや5月に行った人間ドックでの胸部レントゲン、胸腹部CTでは特に異常は指摘されませんでした。 痛みの詳細は箇条書きにさせていただきます。 【痛みの詳細】 ・痛みは左右のどちらにも出現する ・痛む場所はその時々によって異なり痛む範囲は狭め ・痛みの程度は大して強くない ・痛みの持続時間は一瞬から5分程度だが1日に何度も繰り返す ・痛みの質はズキズキ、チクチクとした痛みや刺されるような、差し込まれるような痛み ・胸からあばらをつたって背中というように痛みが移動するように痛むこともある インターネットで調べてみたところ肋間神経痛が怪しいのかな?と思ったのですがいくつか疑問点がありご質問いたしました。 ぜひご回答お願いいたします。 【質問】 ・肋間神経痛は左右どちらかのみに出現するとのことですが両側に出ることはないのでしょうか? ・肋間神経痛の痛みはごく短時間とのことですが数分程度持続することはないのでしょうか? ・肋間神経痛の痛みはかなり強い、激痛とのことですが軽症の場合でも痛みは強いものなのでしょうか? ・肋間神経痛だとした場合自分でできる治療法や改善法はあるのでしょうか?

5人の医師が回答

右脇リンパの腫れと複数のしこり

person 40代/女性 - 解決済み

今から4年前にも同じような質問をさせて頂きました。症状が悪化してきており、ご意見をお聞かせ下さい。 以前から右の脇下のリンパに違和感を感じています。気にならない時もありますが、最近は毎日気になります。小さなビー玉を挟んでいるような感覚で、脇の下が突っ張る感覚があり痛いです。生理前と排卵、生理の時は酷くなるような気もしていましたが、そうでない時も痛いです。最近は右の胸もチクチク、ズキズキと痛むようになりました。 脇を触ってみると明らかに縦に長細い何かがコリコリと動きます。2cmくらいの大きさです。左右になぞると動きますが、上下になぞって確かめようとするとよく分からなくなります。脇のすぐ下だけでなく、脇の奥にもゴリゴリとした同じくらいの大きさ(1-2cm)に何かが複数あります。ヒリヒリ、ズキズキと痛いです。 半年前のマンモグラフィとエコーでは異常無しでした。乳がんではないとすると、他に癌があってそれが右リンパに転移しているから複数のリンパがコリコリと手に触れるようになってしまったのかとどうしても心配になります。 左脇はぺったんこで何もありません。少しリンパが触れますが薄く小さく痛みもありません。明らかに右のリンパだけが大きいです。すぐにでも乳腺外来?に行きたいところですが、海外在住のため実際に先生の診察を受けられるまでは1か月くらい時間がかかり、予約をしている段階です。 半年前の検査で何もなかったが、40歳に出来る癌は進行が早く急に大きくなることもあると聞いて心配です。また数年前に高血圧と不整脈持ちの為にCTCA冠動脈CTを受けました。異常はありませんでしたが、後でCTCAの被曝量は通常の胸部レントゲンの380枚分と聞いて、後悔しています。若い時に被曝しすぎると若年性の癌になりやすいですか?癌でなければ、なぜこんなに日常的に痛むのでしょうか、右腕もだるいです。どんな検査をすればいいでしょうか。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)