検索結果:92 件
その他皮膚の病気・症状についての記事
疥癬の症状 初期症状や後遺症あり?陰部にも?疥癬トンネルとは?
昨日の夜、服を脱ぐと左右の太ももの内側、ふくらはぎ、腰の部分にのみ発疹がありました。 出ている場所は左右対称で痒み、痛みはなく、大きさはバラバラです。 腕の内側にも出ていますが足と比べると薄いです。 寝て朝起きると全体の湿疹自体は薄くなったものの前日湿疹の大きかった部分だけ毛嚢炎のように真ん中にプツッと膿が溜まっているような箇所が全身で20箇所ぐらいあります。 痛みや痒みはないのですが月曜日受診すべきでしょうか?? アレルギーの出そうなものは飲み食いしておりません。 スネ部分の剃毛はしましたが、発疹部分は剃っておらず皮膚に刺激も与えていません。 画像は昨日発疹に気付いた時のものです。 これはなんの可能性がありますか??
4人の医師が回答
右の上腕の辺りの上側後ろ側柔らかい所なのですが、 外傷はないのにヒリヒリと皮膚表面辺りが痛むような?、打ち身のような痛みのような違和感があります。 鎮痛湿疹があったので念の為張りましたが、 3年前くらいから頚椎は左側が狭窄で悪いのですが、頚椎からか?更年期かななのか?目眩が出てまして、整形外科でほぐすマッサージ機を当ててます。目眩がマシになってきてるので、2年前くらいから週に何回か通ってるのですが、当ててる場所は、左右対称に、肩甲骨あたりと鎖骨辺りと腋過神経のある脇背中近辺に3箇所ずつやってます。 その影響でしょうか?? 本日もやりましたが、 今で1度もそんな痛みが出た事がないので、原因がわかりません。 この場合様子見ても良いでしょうか? わかる範囲でどのように様子見たら良いか? 至急病院行くべか?何を疑い何科に受診するべか?教えて頂けたら有り難いです。 宜しくお願い致します。 まだ痛み気づいて6時間くらいですが、 赤みや湿疹などと今の所見当たりません。
アトピー性皮膚炎についての記事
アトピー性皮膚炎の原因と症状 いつから発症?遺伝、感染、ストレスで発症する?臭い場合がある?「重症」とはどんな状態?
ジベルばら色粃糠疹の原因、症状、治療 再発する?予防できる?
先日、主人が寝ている途中で痒みを感じ、目が覚めたようです。 服を脱いでみると、首周り、腋から脇腹、鼠径部、太ももから膝の裏に、ほぼ左右対称の湿疹が出ていました。 夜中だったので何とか痒みに耐えてもう一度寝て、朝起きると湿疹はほとんど消えており、痒みも少しずつ治ったようで、病院には受診していません。 今後、同じような症状が出た場合、日中であれば受診できますが、夜中など応急処置としてできることはありますか? また、原因がわからずいつまた症状が出るかわからないのが不安なのですが、何か考えられる原因とかはあるのでしょうか?
2人の医師が回答
足首、膝、肘、腕、手首に小さいぶつぶつの湿疹が出ました。 水ぶくれのようにはなっていません。 ほば左右対称に出ています。 かゆいです。 上記の様に足首から手首の順に湿疹が出ました。 湿疹が出る前にチクチクピリピリしていたので皮膚科を受診したら蕁麻疹と診断されアレロック錠5を処方され飲みましたが治らず湿疹が出ました。 前に湿疹が出た時に処方されたマイザー軟膏0.05を塗ってますが効果なしです。 今までにこんな左右対称に湿疹が出たことは無かったのでなんの皮膚の病気なのでしょうか。 よろしくお願いします。
乳児の場合、左右対称の2ヶ月以上続く痒みを伴う湿疹をアトピーと診断すると聞きました。7ヵ月の娘ですが、首・腕・足・お腹に2ヶ月以上湿疹があり治りません。足に関しては左右対称に湿疹が出ていますが、他は左右対称ではないです。痒みですが、オムツ交換の時に左足だけ掻きます。常に掻く仕草をしたり、痒みで眠れないという事はありません。現在は保湿剤だけで薬は使ってません。今の娘の状況でアトピーと診断する事はできますか?ちなみに痒みを伴う湿疹とは、どの位の痒みを言うのでしょうか?お願いします。
1人の医師が回答
生後約2週間ころから1吹き出物が出始め、ポツポツの真ん中が白く、芯がある感じだったのが、1ヶ月になる頃から頬のブツブツ、赤みがひどくなり、表面カサカサ、触るとゴワゴワした感じになってきました。真ん中の芯があるものと無いものが混ざってアトピー性皮膚炎の見た目そっくりです。 アトピー性皮膚炎の特徴は左右対称に出て、痒みを伴うようですが、痒みはないし、左右対称ではないです。 乳児は2ヶ月消えなかったらアトピーと判断するとききました。 痒みがなくて 左右対称じゃなくてもアトピー性皮膚炎の場合ってありますか?また、乳児湿疹でもゴワゴワになることありますか?乳児湿疹にはなんという薬の塗布するのですか?
今度我が子が途中入園で、保育園に入ります。 その際にアトピーなどアレルギーの有無を聞かれたのですが、 小児科では湿疹体質だと言われており、アトピーとハッキリ診断されたことがありません。 簡潔にまとめますと、 ・アトピーと湿疹体質の違いは何でしょうか。 ・湿疹が左右対称に出ていなくても、アトピーである可能性はありますか。 この二点をお聞きしたいです。 ここからは我が子の症状の詳細です。 我が子は2ヶ月の頃から湿疹を繰り返しております。 ここ最近は、たまに頭部にジュクジュクした湿疹ができたり、瞼はよく腫れ、ブツブツができます。 耳は片側のみ耳切れ、耳の周りもジュクジュクしていたり、乾燥したりしています。 あと手首、足首の辺りも乾燥してザラザラとした湿疹?ができます。 足の指の辺りにもジュクジュクした湿疹が出ています。 腹部や背部、首の後ろも赤い発疹ができます。 これらは左右対称に出ている訳ではありません。 耳のあたり、目、頭はよく痒がり、かいています。 ツルツルになってステロイドをやめると、二日後には湿疹ができます。 処方されている薬は、ロコイド、ヒルドイド、アレジオンのドライシロップです。 これらを踏まえて、先生方のご回答をいただけたらと思います。 宜しくお願い致します。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 92
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー