左心不全 60代に該当するQ&A

検索結果:22 件

卵巣癌と血栓への今後の治療について 

person 60代/女性 -

母(60代)の卵巣癌と血栓への今後の治療の相談です。   <現状 入院後約3週間経過> 1)卵巣癌で、型は明細胞線癌の可能性大、状況証拠のみで細胞による確定診 断ができていないため、抗がん剤治療ができない 2)血栓を溶かす薬(アルガトロバン)を投与、エコー画像から動脈にも血栓 があり、増加中。薬で血栓を抑えきれていない。心不全や脳梗塞、足の血  管が詰まる等をいつ発症するかわからない。癌で免疫機能が狂っている模様 3)胸水を採取して癌細胞の有無を確認中(腹水は少量で採取不可) 4)静脈のフィルタは金属製に交換済み 5)腎臓の機能が低下、尿がオレンジ色に近い 6)血小板は正常値ではないが、回復傾向 7)右側が脳梗塞だったが、左側も発症。意識はほとんどなく、点滴で栄養摂 取。左側の手と足は動く。「手を挙げて」と言うと手は挙げる。母から話  はできない。目線が合うこともあるが、うつろな感じ。   <相談> 1)手術、緩和ケア、抗がん剤の選択から、どのようなリスクや効果を考慮して選択すればよいでしょうか。 ・緩和ケアは、血栓が増えている状態でいつまでもつのか、会話もできないのでエゴかもしれませんが、あまりにもかわいそうです。 ・手術も麻酔、出血、血栓での脳梗塞や心不全などは、どの位のリスクがあるのでしょうか。 ・抗がん剤は副作用が強いため、あまり考えておりません   2)仮に手術で卵巣等を摘出したとして、免疫機能が改善して血栓を減らす(増やさない)ことは期待できるでしょうか。   <入院後の経過> 1)卵巣に腫瘍10cm大、癌の可能性が高く手術必要 (CA19-9:1000,CA125:500程度) 2)肺の血栓はヘパリン投与、2週間後血管に一時的なフィルタ挿入 3)脳梗塞発症、左半身の麻痺、後日の血液検査でヘパリンに対するアレルギー反応(HIT陽性)により血栓が動脈に発生の可能性大   よろしくお願いします

1人の医師が回答

うっ血性心不全と肺炎

person 60代/男性 -

私の父について相談させていただきます。 6年前に脳梗塞をおこし、左半身麻痺で施設に入所しているのですが、17日から発熱と息苦さで、病院に救急搬送されました。 肺に影があり、水が溜まっていて、肺炎を起こしているとのこと。 そして、うっ血性心不全の疑いあり。 持病で心房細動があったようです。 現在の父の心臓は通常時の6分の1しか機能してないそうです。 かなり苦しそうで、30秒ごとに発作のように、肩で息をして、ヒューヒュー音がしています。 定期的に苦しくなって、収まってを繰り返しています。 今は肺の水を抜くために利尿剤の点滴をして、水の摂取禁止ということで、飲まず食わずで、30秒ごとの呼吸困難のような状態で体力も心臓も、日に日に衰えているのが目に見えてわかります。 はじめは目も開いていましたが、今日は、虚でどこ見てるのかわからない状態です。 サチュレーションは大丈夫ということで酸素吸入などもしていません。 ほんとうにこの方法が最善なんでしょうか。 少しでも呼吸が楽になる方法はないのでしょうか?血圧も昨日は160の115でした。 看護婦さんは落ち着いていますといいます。 本人は苦しくてもがきます。 どうみても落ち着いるようには見えません。 ほんとうにこれで肺の水が抜けるのでしょうか。 抜けるまで何日も30秒ごとにくる呼吸困難をたえ続けるしかないのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

ペースメーカーとアレルギー体質について

person 60代/女性 -

H2/10頃から咳が止まらずクラリス、ポララミン、ムコダイン、ダーゼン、フラベリック、ホクナリンテープをH23/3頃まで処方されましたが良くならずH23/7呼吸器専門のクリニックで気管支喘息と診断されました。シムビコートタビューヘイラー60吸入を処方され今日に至っています。 H24/7区の健康診断で右脚ブロックと有り呼吸器専門医は心配ないとの事でした。 H25/9区の健康診断で再び右脚ブロックかつ不整脈あり診察必要となっていました。 呼吸器の医師がホルター心電図をつけ、脈拍数が約60000/日、脈停止有り、30台/分有りとの事で大学附属病院循環器内科を紹介してくれました。 H25/11~26/3まで通院し、血液検査、心エコー、レントゲンの結果、洞不全症候群、二束ブロック(右脚ブロック+左軸偏位)、明らかな基礎心疾患なし、でした。 医師からはペースメーカーの絶対適当と診断を受けました。 今までにめまい、ふらつき、失神の症状が出たことが一度もありません。 外出で階段等無理をすると少し息苦しさを感じる事がある程度です。 アルコールアレルギーがあり採血時に拭くと真っ赤に腫れ上がります。 H4年に肝嚢胞摘出手術を受けた(8時間)際のL字傷痕がいまだにケロイド状で少し触れただけで痛いしいつも痒みを感じています。 金属アレルギーもあり時計バンドが当たる所は赤く痒くなります。 アレルギー体質でもペースメーカーは大丈夫なのでしょうか?(担当医師は患者の質問を受け付けて下さいませんでした)出来れば入れたくありません。 因みにBNPは104.7でした(これは何を表している数値なのでしょうか?) 尿検査は毎回±ですが心臓と関係あるのでしょうか? クレアチニンは0.75尿素窒素は13でした。 以上長くなって大変申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

狭心症の診断法を教えて下さい

person 60代/女性 -

宜しくお願いします 現在 パニック障害と血圧、不整脈で治療を継続中です 服用薬は パニック障害にはサインバルタ30ミリ朝1回 頓服にソラナクス 内科は メインテート5ミリ アムロジピン5ミリ を朝一回 サンリズム50ミリを一日3回 処方されて居ます ちなみに、両親とも心臓で亡くなっています 父は異形狭心症で真心筋梗塞で 母は不整脈から心臓肥大に繋がりながらも心不全で眠る様に逝きました パニック障害の症状と循環器の症状は被ります 両方とも既往歴は30年になろうとしてます パニック障害については、循環器の症状が落ち着いててくれれば発症しません 逆に不整脈の発出や心臓に違和感感じたりすると、スイッチが入ってしまいオロオロしてしまいます 以前から感じていた症状に、左乳房脇に傷みではない圧迫感というかだるい感覚があります 左腕に広がったり、脇の下に症状出たりとしてました 多少の時間持続します 動悸や不整脈は伴いません 今回内科の主治医にこの症状を伝えたところ(過去にも訴えたとは思います)、ニトロペンを出されて、症状が出てる時服用して消えるようなら狭心症 変わらないなら狭心症ではないから試してと言われました 一昨日の話しですが、その後確実に不安と緊張感に囚われ混乱してます 狭心症の診断はこういうものなのでしょうか? 何か検査法はないのでしょうか? パニック障害に罹患後ずーっとここに怯えて来ました 主治医の方法も解らなくはないですが、勇気がありません 多分 症状が消え狭心症なんだって突きつけられるのが怖いのです そうなら治療をしないと行けないのは重々解っています しかし・・・なんです 心療内科の主治医はパニック障害の症状とおっしゃっています 宜しくお願いします

5人の医師が回答

慢性心房細動の静脈点滴や薬について。

person 60代/男性 -

慢性心房細動の静脈点滴や薬について質問します。今回、心房細動になって3カ月が経過しました。以前は3日くらいでタンボコールで回復していたのですが、現在はペプリコールを2週間飲んでいますが、まだ効果がありません。症状は辛くなく日常生活には支障ありません。  質問1は、クリニックの医師から、静脈注射(点滴)ならおそらくその日中に不整脈が治まるよと言われ、大きめの病院に相談するよう言われました。この静脈注射は希望すれば大きめの病院なら可能ですか?また効果は期待できますか?  質問2は左心房が少し大きくなっているのでペプリコールを出されました。ペプリコールの効果はどれくらいで効いてきますか?2週間ではまだ短いですか?  質問3 どうしても止まらなければ電気ショックでということですが、事前検査の経食道心エコー検査がかなり辛いようですが、本当にそんなに苦しい検査なのでしょうか?できることなら避けたいです。  質問4 症状があまりなく、辛くもないので、慢性心房細動のままで、リクシアナで血栓予防をし、レートコントロール薬で心不全を予防することで、慢性心房細動のまま生きていく選択もありますか? 以上、よろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)