帯状疱疹の痛みのピークに該当するQ&A

検索結果:58 件

帯状疱疹について

person 40代/女性 -

40代女性です。 3日前から左側の下腹部から脇腹を通り直線状の背中左部分まで強い痛みがありました。特に腹痛は我慢できず救急病院にいったものの「尿路結石?腸炎?」と言われ座薬で1週間我慢してみて、と言われました。当時から痛む部分を触るとピリピリした感覚があって、ちょうど下着のゴムが当たる部分だったのでかぶれたのかと思っていました。 今日になって痛い部分を見ると赤い発疹がビッシリできていました。ビックリして皮膚科に行ったら帯状疱疹との診断でした。 抗ウイルス剤と鎮痛剤とビタミン剤、胃薬をもらいました。腹痛と背中痛は昨日に比べ楽になっています。 医師から帯状疱疹の痛み方は人によって様々で、皮膚表面の痛みではなく内臓からくる痛みと思う人も多いので腹痛背中痛も多分それでしょうとのことでした。 診察が終わって帰宅したあとで疑問が湧いたのですが ●発疹に気付いたのは今日です(昨日はありませんでした)。痛みのピークはいつ頃が多いでしょうか。これからもっと痛くなりますか? ●痛みは日中活動しているときはそれ程でもないのですが、夜中になるとお腹と背中が痛くて目が覚めてしまうほどです。 帯状疱疹でそんなに痛むことはありますか また、最初に救急にかかったとき尿路結石を疑われてボルタレンの座薬をもらったのですが、痛いときは使用していいでしょうか ●お風呂に入って温まると痛みが楽になる気がしますが、入浴はしてもいいでしょうか。 基本的な質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします。

1人の医師が回答

授乳中に帯状疱疹、薬と授乳について

person 30代/女性 - 解決済み

0歳7ヶ月赤ちゃん授乳中の帯状疱疹の薬について 症状) 右胸おっぱいの下から背中にかけて、ぼやけた赤みができ、痒みがまず出ました。 その後頭痛が出て、右半身の鈍い痛みも出てきて、内科に行き、帯状疱疹と診断されました。 薬の処方と説明) バラシクロビル500mg✖️2錠✖️7日間 カロナール同上 内科の薬剤師から、バラシクロビルは授乳中でも大丈夫と言われました。飲み方についても指定はありませんでした。 バラシクロビル検索結果) ア 母乳に移行しにくいため、授乳可。  ただし、飲んで4時間後がピークのため、授乳前に飲むといい。 イ 授乳可。  授乳後に飲むといい。 ウ 授乳をやめ、ミルクにする。 1 どれが正しいのでしょうか。 現在はアにしています。 できれば授乳を続けたいと思っています。 影響はないのでしょうか? 2 夫が3ヶ月前に帯状疱疹になってひどかったのですが、夫は塗り薬を処方されましたが、私は処方されません。 授乳中だからでしょうか?初期だからでしょうか? なお、夫より2日早く気付き、まだ軽めです。 3 最後に、赤ちゃんとの入浴はしない方がいいですか?夫の仕事の関係で私がお風呂に一緒に入るしかありません。 水疱瘡としてうつらないでしょうか。 普段は一緒にいて大丈夫ですか?

4人の医師が回答

帯状疱疹について

person 40代/女性 -

帯状疱疹と診断されましました。 現在は腰周辺に10個位、お腹に2個発疹があります。チクチクとした痛み、腰痛もありますが痒みも強いです。洋服が触ると痛みもあります。 ですが薬のおかげか少しましになって 眠れるようにはなりました。 発疹は虫さされのようで水疱にはなってません。 1. 痛みと痒みはこれがピークで発疹が広がらなければこのまま治っていくものでしょうか?このままであれば軽いほうでしょうか? 2. 安静にとだけ言われました。頑張れば会社に行けないこともないのですが、無理をして酷くならないか、まだこれから痛みが酷くならないか不安です。どれくらい安静にしてればいいのでしょうか。 ◎痛みは5月2日位にちくちくし始め、腰痛になったと思いますが正確には分かりません。湿布を貼っていました。 ◎発疹は3日くらいに2個確認、6日に残りができました。 ◎皮膚科に6日に行き、昼より薬を飲んでいます。 ◎腹部は2日にスカートあとがかなり赤く腫れ上がり、痒みが出ました。6日に病院でそれは蕁麻疹だったかもね?でも帯状疱疹がこれからでる可能性もあるよ、と言われました。 ◎3日に微熱が出ていました。37.5くらい。

6人の医師が回答

帯状疱疹の痛み(帯状疱疹後神経痛?)

person 40代/男性 -

帯状疱疹の痛みが強く、受診が遅すぎて帯状疱疹後神経痛になりかかっているのではないか?と心配です。早めにペインクリニックに行っておいた方が良いのかお教えいただきたく、アドバイスをお願いいたします。 当初、左わき腹の下着のゴムのあたり、手のひらほどの広さの部分に汗疹のような、痛みよりかゆみとか違和感が強い発疹が出ました。それから4~5日ほど経過して、痛みが出てきてよく見ると水泡状になっていて、「もしや」と思い病院に行きましたところ、帯状疱疹の典型と診断され、バルトレックスと塗り薬を処方されました。 受診から3日目ぐらいが発疹のピークで、左の上半身にぐるっと7~10cm幅の発疹が出ました。現在、受診から7日目、発疹の水ぶくれは潰れ、ほぼすべて瘡蓋になってきています。 痛みは、発疹のあるところだけでなく、左半身の太ももから肩のあたりまで拡がっています。痛みは強くはなっていませんが、弱くもなっていない感じです。 なお、バルトレックスと痛みどめ(カロナール)と塗り薬はまだ使い続けています。 まだ最初に発疹に気付いてから2週間もたっていないので、帯状疱疹後神経痛と判断するのは早すぎるかとは思うのですが、上記のとおり受診が遅れてしまったためか、発疹の量も多く、痛みが強いです(他の患者さんの痛みと比較はできませんが・・・)。ネットでは早いうちからペインクリニックに行く方が良いような記述もあったため、いつ頃、また何を基準に判断をすべきか、お教えいただければありがたく思います。 アドバイスよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

帯状疱疹の痛みはいつ頃まで続きますか?

person 50代/女性 - 解決済み

こんにちは。前回 足の付け根とその近くのお腹に発疹ができ、帯状疱疹かどうか?と質問させて頂きました。 その後皮膚科に行き 帯状疱疹だと診断されました。 そして 結構な痛みに耐えて 1週間が経ち 発疹自体はカサブタのようになってきました。 ですが まだ痛みがあります。発疹ができた所と あとは太ももやおしり〜腰にかけて ズキズキ、ヒリヒリ します。あとは太ももの皮膚が敏感になり 下着が触れたりすると こう、、何と言いますか、響いて辛いです。 この痛みと言うのは、どのくらい続くものでしょうか。一昨日は、「あ、少し良くなった、もうこのまま治って行くかな」と思ったのに 今はまた カロナールを飲まないといられないくらい痛みます。 そのカロナールは、皮膚科で出されたものではなく、痛みがひどいので薬屋で買って 皮膚科医に 飲んでもいいかと確認して いいと言われたので飲みました。ピーク時の3日目に 200ミリを2錠 2回飲みました。それほど効きませんでしたが、、。 その後は 1日一度飲んでます。 なぜ一度かというと、小さい頃から親に 痛み止めは飲んじゃダメ!と言われた記憶が強く残っているからです。(理由は他の薬を飲んだとき、または飲んでいても効かなくなるから、とか、我慢できないのは 馬鹿だからとかです…) 毎日 一日中続く痛みが辛いです。 この痛みはいつごろまで続くものでしょうか? また、2回、3回となる人もいるとネットにありましたが、一度なると抗体はできないのですか? 予防接種もあるようですが、、論理的に訳がわからないです。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)