帯状疱疹の痛みはいつまで続くのかに該当するQ&A

検索結果:1,149 件

妊娠6週目 帯状疱疹疑い

person 30代/女性 -

現在妊娠6週1日の妊婦です。 12/27に左側腰の後ろ辺りが少し痛い気がしてみると5つ赤い点の出来物がありました。(写真添付) 12/28産婦人科を受診し、妊娠していると確定。その際に、出来物の件も見ていただきました。 帯状疱疹かはなんとも言えないなと言われ、広がったり痛みが続いたら12/30に受診してと言われました。 特に広がりもなく痛みも無いですが、むせ込む咳がでるようになったので、お休み前に念のため受診しました。 帯状疱疹はなんとも言えないけど、薬飲んでおこうかと言われました。飲んでも子供は大丈夫ですか?と聞いたら、ダメなものは処方しないからと言われました。 処方された薬は バラシクロビル錠500mg NP 朝昼晩1回2錠5日分でした。 帯状疱疹だった場合、子供への影響があるのか、薬は飲んで影響はないのかとても不安です。。。 ちなみに今まで帯状疱疹になったことはありません。水疱瘡もなったことがあるか不明です。 ここで幾つか質問させていただきたいです。 ・やはり帯状疱疹が疑われますか? ・帯状疱疹は数日で広がるものですか?  4日経って特に広がりは無いですが、  これから広がる可能性がありますか? ・妊娠6週目ですが、薬を飲むことで子供への影響はありますか? ・帯状疱疹だとしたら気をつけることはありますか? とても心配になっています。 ご回答いただきたくお願い申し上げます。

3人の医師が回答

帯状疱疹の疱疹が消えた後の痒い痛みと期間

person 70代以上/男性 - 解決済み

帯状疱疹についてお尋ねします。 左脇腹に異常を感じたのは2月10日でした。休日をはさんで2月12日内科での診断は帯状疱疹でした。その時処方されたのはアメナリーフ錠200みミリ7日分、タリージェ錠5ミリ7日分とビダラビン軟膏でした。夜間の痛みはロキソニンでほぼ収まり、睡眠はとれていました。疱疹はこの後、左臀部と下腹部へかけて広がっています。 2月17日、左膝あたりの痛みが特にひどい。 2月18日、タリージェをさらに3日分とロキソニンが処方されました。この時点で帯状疱疹は水泡になることもなくほぼ収まりかけていました。 2月20日、医師も疱疹はほぼ消えていると判断。ロキソニンとマーズレン20日分処方。 2月24日から肌着のこすれでも敏感に反応するかゆい痛い感じがあり、夜も絶え間なく出てくるかゆみで眠れない。就寝前にロキソニンを数回試したが、効き目はなかった。 3月5日、イコサベント酸エチル粒状カプセル、レスタミンコーワクリーム、ロキソニンとマーズレンを処方。ロキソニンは効かないのになぜ処方されたのか不思議。 疱疹後のかゆみはいまだに続いています。午前中は辛抱できますが、特に夜間は眠れなく鬱になりそうです。 ここでお尋ねですが、高齢である私の場合、今の症状は帯状疱疹後神経痛でしょうか。それともこのかゆみはあと一ヶ月ぐらい続くもしくは帯状疱疹後神経痛として半年以上続くものと見た方が良いのでしょうか。詳しいご教示をお願いします。

4人の医師が回答

帯状疱疹ワクチン1回目の翌日から体が痒くなったりピリッとしたりします。

person 70代以上/男性 - 解決済み

73歳の男性です。近頃は友人の間では帯状疱疹の話が話題になっています。2月10日にお腹の左側が少し赤くなり痒くなったので、もしかして帯状疱疹ではと思い、翌日内科を検診したところ、「肋間神経に沿っていないので帯状疱疹ではないと思う。接触性皮膚炎と思われる。数日様子を見て変化があったら再診して下さい。」とのことでした。その1週間後の、2月17日に申し込んでいた帯状ワクチン(シングリックス)の1回目を接種しました。副反応としては注射部の腫れや痛み、痒みが3日間程度ありましたが、3日間で元に戻りました。しかし、その後は体の胸や背中(体の左右ともに)のあちこちに痒みが出て、暫くすると痒みは消える状態が続いています。皮膚科では蕁麻疹とのことで、飲み薬(アレロック等)と塗薬(アンテベート軟膏)を処方されていますが、1ヶ月経過しても同じ症状です。 最近では、体の左右側ともに「ちくっと」とした神経痛みたいな感じもあります。 私は、以前からたまに蕁麻疹が出ることがありましたが、それは皮膚が膨れる状態のものです。しかし、今回の症状はほとんど赤みもなく膨れもしません。痒いので掻けば皮膚が赤くなります。このような蕁麻疹もあるのでしょうか? この症状は蕁麻疹ではなく、帯状疱疹が出かかったが、たまたま同時期にワクチンを接種したのでこのような症状が続いているのでしょうか? 帯状ワクチンの発症と帯状ワクチンの接種が同時期であった場合は、どうなるのでしょうか? 辛い状態が続いていますので、ご教示をお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)