帯状疱疹ワクチン1回目の翌日から体が痒くなったりピリッとしたりします。

person70代以上/男性 -

73歳の男性です。近頃は友人の間では帯状疱疹の話が話題になっています。2月10日にお腹の左側が少し赤くなり痒くなったので、もしかして帯状疱疹ではと思い、翌日内科を検診したところ、「肋間神経に沿っていないので帯状疱疹ではないと思う。接触性皮膚炎と思われる。数日様子を見て変化があったら再診して下さい。」とのことでした。その1週間後の、2月17日に申し込んでいた帯状ワクチン(シングリックス)の1回目を接種しました。副反応としては注射部の腫れや痛み、痒みが3日間程度ありましたが、3日間で元に戻りました。しかし、その後は体の胸や背中(体の左右ともに)のあちこちに痒みが出て、暫くすると痒みは消える状態が続いています。皮膚科では蕁麻疹とのことで、飲み薬(アレロック等)と塗薬(アンテベート軟膏)を処方されていますが、1ヶ月経過しても同じ症状です。
最近では、体の左右側ともに「ちくっと」とした神経痛みたいな感じもあります。
私は、以前からたまに蕁麻疹が出ることがありましたが、それは皮膚が膨れる状態のものです。しかし、今回の症状はほとんど赤みもなく膨れもしません。痒いので掻けば皮膚が赤くなります。このような蕁麻疹もあるのでしょうか?
この症状は蕁麻疹ではなく、帯状疱疹が出かかったが、たまたま同時期にワクチンを接種したのでこのような症状が続いているのでしょうか?
帯状ワクチンの発症と帯状ワクチンの接種が同時期であった場合は、どうなるのでしょうか?
辛い状態が続いていますので、ご教示をお願いいたします。

1人が参考になったと投票

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師