平熱が高い 泌尿器に該当するQ&A

検索結果:33 件

冷え込んで来てから顔の火照りが酷いです。

person 50代/男性 -

55歳男性です。高血圧の傾向です。 4月にも同様の質問をさせて頂きましたが、当時と同様の症状が出てきて困っております。 1週間ほど前から、顔の火照りが酷く困っております。1週間ほど前から住んでいる地方も冷え込みが厳しくなり暖房を入れる様になりました。それに伴い、顔の火照りが酷くなる一方です。体温を測ると脇の下で36.7くらい、非接触型でおでこは36.5くらい、非接触型で手首ですと35.9といった感じですが、顔だけはほっぺを中心に38度くらいはある感じです。火照りに伴い、若干、頭がぼーとする感じや疲労感はあります。もともと平熱は脇の下で36.7か36.8でやや高めと思います。それ以外の咳や咽頭痛、味覚異常、鼻水、などは一切ありません。 ただ、コロナを気にしているせいか、火照りや微熱を意識すると余計酷くなります。コロナを考えるとてきめんに酷くなり、動悸も起こりいらいらしてしまい、手のひらも熱くなってしまいます。 散歩に出たり、入浴、運動をしたり、自宅に帰宅した際は、すぐに火照りも無くなり、顔を触っても冷たいくらいですが、しばらくしてニュース等を見たりするとまた火照りが急に出てくる感じです。 血圧に関しては一カ月前まで150-100でしたので、降圧剤を服用し、最近は135-85くらいですが、火照りが酷い時は140-95くらいです。特に近日、あるイベントに携わっているのでコロナに罹患したらとの気持ちが強く、火照りを強く感じ、それを気にして頻繁に検温して若干高くなると気にしてますます酷くなるといった悪循環です。 この様な状態ですが、ストレスによる自律神経失調症で心療内科が良いのか、男性の更年期障害で泌尿器科、内科がいいのか。あるいは高血圧症で循環器科がよろしいのでしょうか。

2人の医師が回答

またまたCRPが高値(17)になってしまいました。

person 70代以上/男性 -

7月よりご相談している内容の続きになります。 90歳の父が前立腺炎ということで、CRP上昇(発熱)⇒降下(平熱)を繰返しています。今朝、37.5度発熱し、尿の色も今までで一番濃い色になっていたため、総合病院の泌尿器科を受診しました。尿検査を最初に行い、きれいだから問題ないとのことでしたが、CRPが気になるため、血液検査をお願いしたところCRP17でした。白血球は正常値でした。8/7に胸・お腹のCTをしエコーもしていただき、特に問題がなかったため、限定できないと言われたため、内科に回してもらったほうがいいのかと質問したところ、前立腺の触診をして、前立腺炎はあるが前と同じだという回答でした。 CRPの高さは炎症だが、数値に固執しなくてもよいとのことでした。 確かに父は、元気があり、今もテレビを見ています。 抗生剤は、クラビットでもメイアクトでもいいけれど。。。と言われクラビットが7日間でました。 臀部の脂肪腫が大きくなってきたことも気になっています。 尿検査と血液検査と診察で朝8時過ぎから12時半くらいまでかかり、父も疲れたと思います。 治療方針がこちらに伝わらず、不安に思っています。 帰りに不安になっていたので、私のかかりつけのクリニックに連れていき、血液検査の結果をみていただき、父の診察をお願いしたところ、本人の様子が重篤な感じではないし、食事がとれていれば、様子をみてみましょうと言われました。 その先生は、高齢者をよく診ておられますが、不明熱は本当によくありますとの回答でした。

9人の医師が回答

肺に影があります。

person 70代以上/男性 -

81歳の父が2週間前に尿が出なくなり、39度ちかい発熱があったため、腎盂炎で入院しました。 導尿と抗生剤(培養で菌は大腸菌とわかりました)、水分の点滴をしてもらい、高熱は下がり、尿もきれいになりましたが、微熱がとれません。 1週間前血液検査の値が正常になったのでこの5日間くらいは抗生剤はなしで様子見をしましたが、やはり時々平熱になるものの37度前半から後半の微熱がとれません。 今日念のため再度血液検査とCTをとりました。 前立腺の値をみるSPA?は普通の値で、白血球も正常になってましたが、CRPは2週間前より下がってるものの、1週間前より上がり、3ありました。 また、肺のCTで、3カ所の小さな影がみつかり、そのうちのひとつは胸膜を引っ張るようになっていて、先生がおっしゃるにはがんの可能性があるそうです。 大きさとしては8ミリくらいだから、PET検査やMRIをしても判定は難しく、どうしても判定したければ手術して細胞診するしかないので、年齢も高齢だから定期的にCTをみていくしかないと言われました。 消えるかもしれないとも言われたのですが、聞いてしまった私としては不安でたまりません。 腫瘍だとして良性の場合もあるのでしょうか。 咳や痰や胸痛などの症状はありません。 がんかも知れないのにCTで定期的にみるだけで大丈夫でしょうか。 微熱やCRPが高めなのは、この影のせいなのでしょうか。 ちなみに父は関節リウマチで服薬もしています。 導尿も泌尿器科の先生が父の入院直後から休まれたため、まだ続いています。 わかりにくい質問をいくつも申し訳ありません。 一人っ子で独身で誰にも相談できずこちらをたよりました。 よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

尿路結石の術後から頭痛がひどくなりました

person 40代/女性 - 解決済み

1月28日に泌尿器科でレーザーで尿路結石の破砕術を受けました。下半身麻酔です。14時からの手術で麻酔は19時頃抜けていきました。翌日は頭痛も術後の痛みも違和感もなく歩くこともできましたし食事も普通にいただいていました。30日に退院で朝 さぁ起きようとしたところ、額から眉間にかけてかなり痛みが強い頭痛がおき座っていることもままならない状態になりました。横になると無痛になるのですが起き上がるとズキーンといった痛みがおき半分倒れるかのように寝っころがる…を繰り返したので看護師に伝えボルタレンをもらい服用しました。その後一時間ほど横になっていて、レントゲンによる造影剤の検査があるため起きましたがボルタレンのおかげか痛みはなくなって普通に歩くこともできました。退院はしたのですが夜、また同じ痛みが出てきて市販の頭痛薬を飲みました。この時も横になると無痛でしたし、頭痛薬も効きます。退院前に主治医に頭痛についても聞きましたが夜間もトイレに行きたくて3回以上行っていたし、眠りも浅くてあまり寝ていないのが原因ではとのことでした。ただ家に帰ってから夕飯までベッドに横になり眠ってもいたのですがやはり痛みが起きたことに不安を感じています。頭痛があるときに熱も測りましたが平熱36,2)(35,2)でした。少し気になっていたのは入院時 血圧を測ったとき高いねと言われ普段は120の80くらいですが、上162下90 または上140下82 だったときがあったようです。その後は何も言われなかったので普通の数値だったと思われます。 頭痛が起こると起き上がれないため食事もできません。手術と関係あるのかもわからないのですが脳神経外科にいった方がよいのでしょうか?

6人の医師が回答

左脇腹の痛みと諸症状、何科へ?

person 30代/女性 -

32歳、経産婦です。 今週頭から左脇腹(おへそのラインから少し下がったあたり)が痛いです。 最初は突っ張るような痛みでした。先月の生理でも排卵痛があり(それは2〜3日でおわりました)、今回も時期的に排卵痛だと思っていましたが昨日の夜中から朝方にかけて38.3℃の熱が出ました。2時間ほどで平熱に戻りましたが頭痛と倦怠感と寒気のため、風邪かな?と思い近所の内科を受診し、授乳中でも飲める風邪薬(漢方薬)とカロナールを処方していただきました。薬が効いて風邪のような症状は少し楽になりましたが、まだ左脇腹に痛みがあります。今は突っ張るような痛みではなく鈍痛です。 また、先週の頭から膀胱炎(排尿の終わり頃に痛みがでる)の症状があり、いつも腎仙散で治していたので今回も1週間ほど飲み続け、気にならなくなったので治ったかと思ったのですが、膀胱炎の悪化で同様の症状が出ることもあるとネットで見たため、排卵痛ではなく腎臓なのかも知れない?という考えも過ぎっています。今は痛みはないですが、おしっこにキレはあまりない感じです。今年の健康診断で、尿蛋白+とクレアチニンの数値が高く(0.77でした)要経過観察と診断されています。 お聞きしたいのは、 ・膀胱炎、排卵痛、風邪にたまたま連続してかかっただけでしょうか?それとも膀胱炎が悪化し左脇腹が痛くなり発熱、または排卵痛が悪化し発熱、などどちらかに起因する風邪のような症状でしょうか。 ・以上の症状から見てまず何科を受診すべきでしょうか?(婦人科か、泌尿器科か腎臓内科?) です。 長々となってしまいましたがよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

内臓疾患な検査をしっかりしたい、腰痛と夜間多尿、

person 40代/女性 - 解決済み

40歳です、 病院でしっかり検査を受けて原因を突き止めたいです この三カ月間、腰痛と微熱(平熱より少し高いだけ)からはじまり夜間頻尿多尿が時折あり病院に行ったり来たりの日々で原因を知るために 婦人科で卵巣エコーや子宮がん検査をしが異常なし漢方薬処方 子宮にポリープがあるが問題ない 内科、泌尿器科では血液検査をし 尿検査では白血球と潜血、タンパクが少しあり最初抗生物質、そして漢方薬をもらいました エコーで膀胱や腎臓も見ましたが特にはそこまで気にならない 整形外科でレントゲンを受けましたが骨に異常はなし 運動不足かと朝晩ストレッチやヨガをしても変わらず腰痛は一向に治りません 自律神経失調症も疑いましたが その前に内臓疾患ではないことをしっかり 確定したいです 長期間になるとの自分腰痛の特徴が見えてきて夜仰向けで眠ると下腹部が圧迫されるような感じでトイレが近くなる 出ないわけではなく割と多尿で毎回2〜3度起きてトイレに行く(しっかり尿はでる) 朝起きると腰が痛くなっていて背骨周りの筋肉?が張ってて首や肩も凝っていることもある 昼間は腰の痛みは時々ジンジン痛む位で横に曲げたり体を伸ばすと引っ張られるような感じで固まってる感じで頻尿にはならない 後は便が細くなり、排便前は今までになかった腸が圧迫されるような鈍い痛み時々あり便が細くなりました、 その他慢性腎盂炎やがんも疑ってます なんらかの内臓が原因で今も続く腰痛を引き起こしてると思えてならないのですが色んなお医者さんにすでに診てもらってますが、原因をしっかり突き止めたいのですがどこで何を調べたら良いのでしょうか 紹介状などもないのでしっかり原因をさぐるためにどのような手順を踏めばよいのでしょうか またこれらの症状に有効な検査は何がありますか?とにかく徹底的に調べたいです。

1人の医師が回答

尿閉 3週間になるが原因究明の動きが見えず、先行きが心配。

person 50代/男性 -

12/30の夕刻より急に尿が出なくなり、翌朝救急窓口での泌尿器科にかかり、カテーテルで尿排出。エコーでは前立腺肥大は小さいが、30日にゴルフで昼から飲酒したことが原因ではないかと暫定的に診断。同日、排尿できなかったため、夕刻にカテーテル留置の上、紹介状に基づき、1/4にカテーテルを抜いてみてもらうよう指示。 1/4 受診のところ、服薬もないことから、一週間そのまま、ユリーフ服薬で様子見。12日、抜いたが尿は出ないため再度、留置。その間、1/2に37 .5の発熱あつたため、救急窓口で抗生剤(レポフロキサン)処方。その後も時々37程度の発熱あり。 18日受診したところ、発熱があるのでまだ抜けない、ユリーフと抗生剤投与で一週間様子見となったので、原因を知りたいのでMRIなどもお願いできないかと申し出、近くの総合病院に紹介状もらう。同日、受診したところ、発熱もあり抜くことはやめて、ユリーフに加えて、タダラフィル、エビプロスタット投与で一週間様子見。1/18の夕刻に38、19日は37-37.5のこれまでより高めの発熱があったが、その後は平熱維持。(現在) 来週月曜に受診しますが、1.カテーテルを抜いて、尿が出ても出なくても、原因を知りたい、2.同じ抗生剤が月曜でまる3週間になるので、耐性などの問題はないか、3.階段を降りるときに足元がおぼつかない感覚あり、今日になって右足首に軽い痛みと右足の感覚が、おぼつかず、歩行に軽度の困難あり(関係ないかもしれないが、自覚症状) 4月より海外赴任を予定しており、治癒と原因判明が必要なのですが、どのように申し入れればよいか助言いただけますでしょうか。

3人の医師が回答

認知症の母の尿路感染症での入院要否について相談

person 70代以上/女性 -

前提:現在入院中。当初の入院原因は左ひざ人工関節の痛み。    最初に検査入院した病院で手術不要と判断され、リハビリの為に転院。    (退院証明書の傷病名は「両側性原発性膝関節症」)     現在:転院後2週間が経過したため、7月25日転院先主治医から状況説明を受ける。    微熱(37.4度前後)が出て尿検査の結果、大腸菌が検出され尿路感染症と診断。    ただ、母は平熱が高く37.5度前後になることもある。    また、昨年10月に膀胱炎と診断されてから、    近くの掛かりつけの泌尿器科から下記薬を処方されている。         ベサコリン散5%     エブランチルカプセル15mg     ブラダロン錠200mg     ノルフロキサシン錠100mg    入院期間が長いせいか、認知症が一気に進んだように見える。    (応答の声が小さく、目もうつろ)        リハビリは順調で、自宅で手引き歩行できそうとのこと(理学療法士の先生談) 相談:Q1:このまま入院が長引くと、認知症がさらに進みそうで怖い。可能なら退院させたい。     泌尿器科かかりつけ医で処方されている上記薬を自宅で継続するのであれば退院できないか。    Q2:もし、入院継続するのであれば、入院治療の効果をいつ頃主治医に伺えば良いか。    (尿路感染症の場合どの程度の期間を開けて再度状況を聞けば良いか知りたい) 以上

2人の医師が回答

5歳女児 膀胱尿管逆流 発熱、尿検査の必要性

person 乳幼児/女性 -

膀胱尿管逆流のある、5歳女児です。 木曜日平熱より少し高め 金曜日平熱より少し高め夜中咳 土曜日に発熱max37.9度と風邪症状 日曜日は平熱を維持し風邪症状のみ という経過で月曜日に登園予定です 膀胱尿管逆流(左右グレード2.3)で、泌尿器科をなにもなければ一年に一度受診という状況です。 発熱したら尿検査は必ずしてねと泌尿器科では言われていてずっとそのようにしていました。 が、今回は、土日なこともあったのと、風邪症状もあり、またコロナ5類以降風邪をひく機会がぐんと増え、私の慣れもあり、 元気だしただの風邪っぽいなあととりあえず様子をみていました。 ですが、今頃になり、尿検査をしないことで何かを見逃してしまう可能性はないだろうか?と不安に感じはじめました。月曜日に登園せず小児科で尿検査をとも考えましたが、発熱なしでの受診だと他の患者さんからなにかをもらってしまう可能性と、夏休みが火曜日からなので月曜日は登園させてあげたい気持ちもあり、どうしようかと迷っています。 本人行かずに尿検査のみ可能かも聞いてみようかなとも思っていますが、 尿検査をしないことで見逃して後悔はしたくないのですが、このような場合、膀胱尿管逆流があるという点でやはり尿検査はしておいたほうがよいでしょうか?

1人の医師が回答

コロナ感染11日目、感染前から予定してた精密検査のタイミング

person 40代/女性 -

主人ですがコロナ感染11日目の日に以前から予約してた精密検査があります。 ・1/24から血尿と血の塊が出て翌日泌尿器科へ→2/2結果ではエコーでは腎臓、膀胱、前立腺大丈夫、尿検査でも癌細胞なし、前立腺腫瘍マーカー問題なし。念のため病院でCT検査をしてもらうため紹介状出して頂きました。 ・その後、血尿など症状なし ・それで予約が取れたのが3/18 ・現在コロナの症状は喉がまだすっきりしないようで頂いた内服の薬(カルボシステインとトラネキサム酸錠)は飲んでます。熱は3日前から平熱で昨日から出勤してます。 1.コロナ11日目になる3/18にCT検査をしても大丈夫ですか? 2.もし可能な場合→このタイミングでする事で本人の体に悪い影響があったり写る画像に何か体調万全な時とで違いが出ることはありますか? 3.泌尿器科の先生の話だとCT検査以外にも膀胱鏡検査もするかもねと言われたそうです。 もし当日、膀胱鏡検査もとなったらしても大丈夫ですか? 本人は膀胱鏡検査初めてです。私は以前に膀胱鏡検査をした事があり後で血尿や痛みがあり大変でした。今の主人の体調で検査しても普段の体調の時するより検査後の症状が強く出たり負担になりませんか? 4.主人の当初の症状と検査結果から病院ではCT検査以外に膀胱鏡検査はする可能性は高いでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)