平熱が高いに該当するQ&A

検索結果:6,987 件

子供が急性肺炎で自分も同じ症状が出ています

person 30代/女性 - 回答受付中

13ヶ月の子供が5/9頃から鼻水と咳が出始め、5/10夕方から39℃近い発熱が1週間続き(カロナールを飲んでも何度も熱があがってきてしまう)、経過を診てもらっていたかかりつけ医に5/17に紹介状をもらい5/18大学病院にて急性肺炎と診断されました。 私は5/8頃に鼻詰まりと咳と喉の痛みで耳鼻科を受診、その後微熱が続いており、どんどん咳が激しくなり時々嘔吐しています。 5/17に子供と同じクリニックを受診し、ジスロマック、トラネキサム酸、PL錠、カルボシステイン、その夜に39℃の発熱、カロナールを飲んで翌朝また微熱に戻りそのまま微熱か平熱なのですが、今度は息苦しくなってきて、少し歩くだけで苦しいです。喘息もあるので、試しにメプチンエアーを2吸入しましたが、全く効果ありませんでした。 これって私も肺炎の可能性が高いのでしょうか。 かかりつけ医に子供の急性肺炎の診断が出た後相談したところ、5/17時点では肺に雑音はなかったため、肺炎ではないといい、このまま処方した薬を飲むように言われていますが、私の祖父は肺に雑音がなくても肺炎になっており、診断診断遅れてそのまま亡くなったため、とても怖いです。 大学病院は紹介状がないといけないし、どうしようかと思っています。 もう一度かかりつけ医に相談した方がいいでしょうか。それとも他の方に相談したほうがいいでしょうか。

3人の医師が回答

薬剤性間質性肺炎? ウイルス性の風邪? 休日の緊急診療の必要性

person 60代/男性 - 解決済み

ALK陽性肺腺がんステージ4で分子標的薬アルンブリグを服用中です。 5年前に最初の分子標的薬アレセンサで軽度の間質性肺炎になっため休薬していました。 暫く縮小したまま大人しくしていたがん細胞が少し大きくなったため、 その後ローブレナ、今はアルンブリグで治療中です。 1月、3月、5月の造影CTで、ほんの少し磨りガラス状の曇りが観察されたため要注意の状況です。 血液検査は毎月行っており、KL-6の値は300前後で推移しています。 次回の検査・診察は6月12日で造影CTと血液検査の予定です。 昨日、5月18日の土曜日の昼頃から、急に息苦しさと肺に毛が生えたような痒み?からの咳込み、喉の痛みや鼻水といった症状が出ております。 まだ熱は平熱です。 また常時パルスオキシメーターを携帯して、動作時の血中酸素濃度を測っています。 今朝も砂浜の斜面を登り下りしました。 動き始めてスグは92~94程度まで低下しますが、数秒後には98とか99とかに復活します。 心拍数は80~100位の負荷です。 ほぼ毎日運動していますが、動けなくなるような息苦しさは感じていません。 主治医からは息苦しさを感じたら次回の予約を待たずに直ぐに受診するよう言われています。 今日は日曜日ですので、病院は休みですので、受診するなら救急での受診になります。 明日の月曜日以降まで様子見して大丈夫でしょうか? 間質性肺炎の再発、今流行のウイルス性風邪のどちらの可能性が高いでしょうか? 因みに一昨日、会社の健康診断があり、胸の聴診は問題無しでした。 5月8日に撮った胸部レントゲンの画像を同封します。 判断材料として他に情報が必要でしたらご指摘ください。 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

5/14から発熱し、下熱と発熱を繰り返しています

person 乳幼児/女性 - 解決済み

1歳4ヶ月女児 再受診が必要な見極めポイントを知りたいです。また、受診科も知りたいです。 【熱と経過】 5/14 3:30頃 39.3℃(昼頃まで) → 夜37.7℃ 5/15 Max 37.1℃ 小児科受診し、熱と鼻水の症状を伝え、風邪の診断で薬をもらう 5/16 朝は平熱。鼻水は引き続き出ている。 元気だが、15:00 38.7℃→夜38.6℃ 5/17 朝 36.8℃、夜39.2℃ 鼻水あり。 5/18 朝36.7℃、10:45 38.3℃ 【鼻水の変化】 くしゃみで、鼻水が垂れるような状況が、昨日くらいからは、くしゃみしても少し垂れる程度まで減って来ている。 どんどん青っぱなになり、粘度も高くなってきたかと思えば、また水分多めの透明と黄色が混ざったサラサラな感じになったりと、行ったり来たりしている。 【発熱について】 朝は平熱で、気づくとおでこや身体が熱いかな?と思い、熱を測ると上がっている。 機嫌は普通、食欲も普通か少し控えめくらい、おしっことうんちも出ている。 こんなに長い期間、上がったり下がったりするものか? 他に気になる症状はないが、鼻水による熱であったとすれば、耳鼻科等受診した方がよいのか? (鼻水は定期的に吸っており、ズビズビしない様に気をつけています。耳を触ったりなどは特にしません) また、どの様な状態であれば、再受診すればよいものか? 仕事をしており、休みの兼ね合いもあるので、来週の動き方についてご相談しておきたいです。

10人の医師が回答

縫合不全による腸液の漏れについて

person 70代以上/男性 - 回答受付中

70代の父が今年2月に骨盤底腫瘍で骨盤内蔵全摘をし人工肛門造設をしました。 術後、微熱があり検査をしたら3週間経っていましたが縫合不全が見られ、わずかに腸液が漏れているとわかりました。 CTで見ると知らなければ見落としそうなほどの小さな穴が開いているとのことでした。 その後、絶飲食になり2ヶ月ほど入院していました。今月に入り腸液の漏れはまだわずかにありますが13日に退院になり外来で経過を診ていくことになりました。 退院してからの体温は36.9度と、やや平熱36.5度よりも高いです。 お腹の痛みはありません。 本人いわく、病院にいた時より少し腸液の漏れが多い気がするそうです。 日常生活に戻り、必要な買い物等の外出で休憩しながら歩いていますが、そのせいで腸液が多く漏れているのでしょうか? 食事は指導を守っています。 次回の診察は退院から1週間後の20日になるのですが、訪問看護士さんから熱が上がったら月曜日を待たず救急でかかるようにと言われとても心配です。 明日の土曜日に父の好きな海へ車で1時間ほどのドライブに連れて行こうと予定しておりますが、安静にしていた方がよいでしょうか?

3人の医師が回答

こもり熱 ダイアップ

person 乳幼児/女性 - 解決済み

1歳9ヶ月の女児です。 過去に ・11ヶ月の時に熱性痙攣単純型 ・1歳5ヶ月に2回目熱性痙攣重積 ・同月に熱性痙攣重積からの急性脳症 があり、ダイアップを使用しています。 病後平熱が37度前半です。 5/1日に風邪で発熱、3日には下がったもののそこから今日まで鼻水、先週の木曜から咳が続いています。昨日治ってきたかな?と思っていましたが今日の午後に昼寝明けになって咳が酷くなりました。 午睡明け直後→37.5° だったのですが 部屋の温度も27度とたかかったので窓を開けて換気して様子見 30分後→37.7° 汗をかいていたためまだ暑いのかも?半袖に着替えさせて5分様子見→37° そこから1時間後にまた検温したら38.5°、20分たっても38.4°あったのでダイアップを使用しました。 →20分後には37.4°でした。 そこから寝るまで何回か検温しましたがすべて平熱の37度前半でした。 窓を開けて扇風機を回していても室温は27°ありました。これはこもり熱なのでしょうか?こもり熱でもこんなに熱の上げ下げはあるものでしょうか? 本人は機嫌も良く食欲もありましたが病気でもいつも変わらずなのでわかりません。 また、8時間後に熱がなかった場合もダイアップ入れたほうが良いのでしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)