座ると恥骨が痛いに該当するQ&A

検索結果:456 件

妊娠25wの恥骨痛について教えてください

person 30代/女性 - 解決済み

37歳 3人目妊娠中 25w0d 1度目、早期剥離で35wに緊急帝王切開歴 2度目、34wで高位破水、37wで予定帝王切開歴 お腹の張りが多いですが、23w後半の時の検診では子宮頸管長は大丈夫とのことでした。 検診の翌日、上の子供2人(6歳4歳)が甘えてきた際に、うつ伏せで眠っている私のお尻の上で数回ジャンプをしました。 その時は下腹部が張ったものの安静にしたら収まり、寝返りを打つ時に仙骨のあたりと恥骨に痛みを感じました。 それ以来、恥骨、仙骨、骨盤がとても痛いです。 寝返りする時や仰向けで寝ている時、歩いたり座っていても痛いです。(睡眠はとることができます) 骨盤用のベルトがいいと聞き、以前購入したものをつけたもののやはり膣のあたりがとても痛いです‥ 恥骨痛について、特に妊娠経過には影響しませんか? 実は最初の出産時、雨で足をすべらせて思いっきり開脚?のような転倒をし、そこから腰痛と恥骨痛がかなり強くなり、吐き気、張り、前駆陣痛のような痛みを経ての早期剥離だった経緯があり、今の恥骨痛に対するストレスがかなり強いです。 元々張りも多いので、普段仕事の後半には恥骨痛と下腹部の痛みで、家について家事を終える頃には下半身の疲労感がしんどく、中期でこんなに辛いのが初めてなものでますます不安になります。 (年齢的なものもあると思います) よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

腰痛と下腹部と恥骨付近の違和感の悩み

person 30代/女性 -

7月にコロナ感染し約1か月半近く寝たきりの療養生活をしていました。 お盆休み辺りから活動を再開したのですが、朝一番に右足を踏み込んだ際かかとの痛みがあって歩いたり、足裏をつけると痛くてしばらく慎重に歩いていました。 今は足裏の痛みはなくなりましたが、その足裏と同時に恥骨付近の痛みも発生していました。 恥骨から下腹部?付近が痛いような気がして念のため婦人科でエコーをしましたが卵巣の腫れも特になく整形外科分野ではないかといわれました。 胃腸関連かな?と思いたずねると便通も普通にあれば違うと思うよと言われしばらく様子をみていました。 時々、便秘はしますが基本は快便です。(長さも長い時だと10センチ以上あり。色はだいたい黄土色) 腰の痛みですが、腰裏と腰横と右腰のひっかかり部分、からだの向きを変えたり下に落ちてるものをひらう動作をすると時々その辺りと下腹部付近の股関節?もしくは筋?それとも下腹部?なのか痛いとかではなくずーんといった感じ?で違和感があります。 腰もちくっとした痛みを動作によって感じたり、長時間ドライブ(7.8時間)で座ってると恥骨付近や下腹部?付近がくーっと痛くなる時があります。 盲腸?かなと思いずっと様子をみていましたが、押しても痛みはないんです。 動作によってとか、意識すると気になるというかそんな感じです。 何か対策はありますでしょうか?

5人の医師が回答

妊娠12週 下腹部痛について

person 30代/女性 -

下腹部痛があり教えていただきたいです。 現在妊娠12週0日の妊婦です。 一昨日に花見で19,000歩ほど歩いてしまい膣口?恥骨?〜下腹部あたりがズキッと痛み歩けなくなりました。 産科の緊急連絡先に電話して症状を伝えたところ様子見で大丈夫だろうとのことでしばらく安静にしていると強い痛みは治ったのですが、 その後2日経ちますが現在も恥骨〜下腹部あたりがズキズキ?チクチク?と痛みます。 一日中痛いわけではなく痛くなったり治ったりしています。座っていて立ち上がる時などに少しズキッとします。 子宮が大きくなる痛みか、膀胱炎か膣炎かなと考えているのですが、 先生方からして考えられるものはありますでしょうか? 子宮が大きくなる痛みでも数日続くこともあるのでしょうか? 緊急性がなければ、次回の診察(来週の月曜日)の際に先生に伝えようと考えていますが、痛みが続いているのでもう一度緊急連絡先に電話するべきかわからず教えていただきたいです。 出血、お腹の張りはないです。 おりものはたまに黄色目なものが出たり、水っぽいものが出たりしています。 1週間前の検診では胎児は元気で特に異常なしとのことでした。 甲状腺機能低下症、子宮腺筋症持ちです。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

恥骨部分の痛みについて

person 30代/女性 -

数日前より、恥骨前側の部分が痛みます。 仕事はデスクワークです。数日前より、午後になると、長時間座っているせいか恥骨の前側に鈍痛が続くようになりました。 下腹部というよりは、下のほうです。鼠径部の骨が当たるところ、という感じです。 何もしなくても鈍く痛んでいますが、押すと骨にあたってか痛いです。ピリピリと、排卵痛や生理痛のような感覚でもあります。 特に右脚側に痛みが出て次第にお尻の後ろの筋肉部分や太ももにまで痛みが広がりました。 ストレッチをしたり、立ってあるいたりなどしていると多少和らいできます。 一晩越すと痛みは引き、また次の日次第に痛くなっていきます。 30代後半で出産2回経験し、生理再開後は生理の間隔が早まったり、量が多く短くなったり、おりものの変化があり、4月に婦人科を受信しました。子宮頚がんは陰性、エコーでは、特に子宮や卵巣に異常はなく、年齢的に老化が始まったのでしょう、とのことでした。 毎日のデスクワーク、姿勢の悪さなど影響しているのかなとも思ってはいます。今まではあぐらをかいて、膝を床にピタっとつけられていましたが、昨年ごろから右側の股関節部分に痛みがでて、いっときは痛くて開けないほどでした。今では多少痛みはあるものの、だいぶ開けます。 違和感が続くようなら、週明けに病院に行こうと思っています。 考えられることありましたら、お教えいただきたいです。婦人科、整形外科、内科、優先順位あれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

数か月前から尾骨の辺りが局所的に激痛

person 40代/女性 - 解決済み

数か月前から、尾骨の辺りがピンポイントで激痛です。特に朝起きた直後〜30分位と、仕事や食事でしばらく食卓に座っていた後の動き出しの時に痛いです。毎朝、朝起きてすぐ、整形外科で頂いた痛み止めを飲んでいます。 整形外科でレントゲンを撮ってもらったところ腰椎すべり症とのことで、確かに当初は腰も痛かったのですが今は腰の痛みはゼロで尾骨付近のみです。1ヶ月半ほど週1ペースでリハビリにも通っていますが、痛みの程度は横ばいです。転んだり打撲をした記憶は無いので、在宅勤務で座りっぱなしのせいだと思います。またリハビリでもおしり周りの筋肉が硬く尾骨がひっぱられて痛むのでは、また尾骨の先端が恥骨側に丸まっているので座った時に当たりやすいのではとのことでした。ストレッチを教わり家でも毎日実践していますが、それにしても毎朝激痛で、恥ずかしながら大声で泣き叫んでしまうほどの激痛です。朝起きる前に布団で教わったストレッチをしてから起き上がるようにしていますが、それでも痛いです。 年齢的にも色々とすり減ったり神経を圧迫したりで痛みが出てきてもおかしくは無いと思っていますが、中高年の他の皆さんもこんなに毎日泣き叫んでしまうほどの激痛になるのでしょうか。整形外科では、痛み止めがきかなければもう少し強い薬に変えますと言われていますが、一応痛み止めは効いているように感じると伝えたところ様子見と言われました。 このご相談だけではなかなかはっきりしないかとは思いますが、本当に激痛で藁にもすがる思いでご相談させて頂きました。稀なことでもあくまで可能性の一つでも、何か参考になることがあればお聞かせ頂けますと幸いです。

6人の医師が回答

40歳代 女 右側Vライン内側痛み

person 40代/女性 -

一ヶ月前頃から、右側の下腹部から、毛がはえてる辺りに力が加わると痛いのに気付きました。 特に運動など思い当たることは、ありません。 強いて言えば、座り仕事で、いすの座るところが、劣化により沈んでしまい、座りづらさを感じながら仕事してました。 婦人科で超音波と子宮頸がん検査しました。 子宮筋腫は3、5センチありますが、1、2年前と変化がほとんどないし、場所的にもあまり問題のない場所なので、取るほどじゃない。つまり、問題ないということでした。 次に、泌尿器科に行きました。 尿検査、超音波で問題なしでした。 次に整形外科に行きました。 触診とレントゲンをしましたが、問題ないということで、MRIのある大きな病院を行ってはどうかと言われました。 立ってるときはほとんど痛みはなく、日によりますが、寝返りや右下で寝てるとき、寝てる姿勢から起き上がるとき、右足をお腹に引き寄せるとき、鈍い痛みがあります。場所は右側恥骨だったり、右側付け根だったり、右側毛がはえてるところだったり、微妙に位置が変わるような感じです。 あまり押したくないですけど、軽く押しても、鈍く痛みを感じます。 お正月なので、これはなんだろうと気になります。どういったものが考えられるか、または楽にするストレッチなどありますか? 整形では、とりあえずロキソニンをもらいました。普段はあまり痛いわけではないです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)