形質細胞性骨髄腫に該当するQ&A

検索結果:18 件

「85歳女性、貧血、食欲不振、甲状腺に腫瘤あり」の追加相談

person 70代以上/女性 -

先日お伺いした85歳女性の件ですが、5月2日に血液内科で2回目の診察を受け、血液検査と骨髄検査を行いました。骨髄検査の結果はまだですが、血液検査の結果から多発性骨髄腫である可能性が高い、がん化した形質細胞は10%以上ありそうだ、と告げられました。 5月2日の血液検査の結果で、基準値からはずれていたものは下記の通りです。 TP8.5(H) ALB2.3(L) ALP193(H) AST66(H) γ-GTP95(H) K3.4(L) CRP定量7.63(H) 血糖121(H) 赤血球数250(L) ヘモグロビン8.2(L) ヘマトクリット24.7(L) 網状赤血球16.4(H) フィブリノーゲン578(H) Dダイマー定量4.5(H) 4月(4/12)の検査の項目にあったFe、FT-3、FT-4、フェリチン、葉酸、エリスロポエチンは今回の検査項目にありませんでした。また、Segは記載なし、Lympoは基準値内でした。 そこで、大きく2つお伺いしたいのですが、 (1)今のところ貧血とだるさ、食欲不振はありますが、痛みなどはありません。やはりこの血液検査の結果から、多発性骨髄腫である可能性がいちばん高いのでしょうか。他の病気の可能性はないでしょうか。 (2)γ-GTPについて、前回36から95に大幅に増えているのは、メルカゾールの服用のせいと考えられるでしょうか。血液内科の先生は甲状腺科の先生に相談してください、とおっしゃられたのですが、担当の甲状腺科の先生が次回いらっしゃるのは来週10日(火)です。それまで服用していても大丈夫でしょうか。 以上、よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

「igg値が高く、iga値が低いのですが」の追加相談

person 40代/女性 -

お世話になります。先日の質問に御回答頂きました先生方、誠に有難う御座いました。 妹(42歳)の件ですが、その後総合病院にて診断が確定され、「多発性骨髄腫(IgGーK型)で相違なく、MGUS と くすぶり型の間くらい?」ということが判明しました。 数値ですが、 ●総蛋白➡9(やや高) ●アルブミン分画➡50.0(やや低) ●βグロブリン➡7.0(低) ●ガンマグロブリン➡33.2(高・M蛋白疑い有り) ●A/G比➡1.0(低) ●IgG➡3150、IgA➡40、IgM➡40 ●クローナルな形質細胞➡6.8% ●フリーライト K➡130、λ➡6.3 ●K/λ 20.6 ●CRAB症状なし ●尿免疫固定法➡M蛋白無し 血液検査に関しましては、今回~前回(2週間前)~前々回(1か月前)と大きな変化は無く、上記に記した項目以外は全て基準値内でした。これらを踏まえての質問ですが、 ❶当然、個人差があるのは理解していますが、今後症状が急激に進むかどうかは、ある意味「運任せ」になるのでしょうか? ❷今後、家族として助けるのは勿論ですが、本人に「特別に」気を付けてもらうことはありますでしょうか?(水分を多めに取る、アルコールを控える、ストレスをかけない等) 質問の内容からして、明確な返答がしにくいということは重々承知しております。あくまで先生方の個人的なお考えでも結構ですので、何かしらアドバイスを頂けると幸いです。 何卒、宜しくお願い申し上げます。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)