多発性骨髄腫について

person60代/女性 -

多発性骨髄腫についての再質問です。

igaが先月は1200台から今月1340になりました。

FLC検査が100を超えたら自家移植などの治療を開始しますと言われました。1ヶ月前は、前回はMGUSだとおっしゃっていたのですが、今回数値が92だと言われ急な展開で戸惑っております。

自覚症状はなく、MRIでも骨に問題はなかったのですが、25年前くらいの癌治療で外科手術以外に放射線治療を行ってから白血球数が低く、今回のMRIで腫瘍細胞浸潤とは違う信号パターンで、再生不良性貧血を疑うと書いてありました。

骨髄中の形質細胞は先月5%と言われましたが、中に形がおかしい異形のものがあるとのことでした。

現段階で、MGUSではなくなったという意味に捉えてよいのでしょうか?

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師