70代の母について、今まで何度かご相談させていただいております。
今は、月に1度緩和病院に、通いながら自宅で療養中です。
前回ご相談をした、みぞおちの下の丸い骨の下の辺り(胃の辺り)が固くなっているものをMRIで検査した所、肝臓の腫瘍の増大ではないかとの診断でした。
その後、その胃の辺りの不快感と吐き気があります。
肺に複数(小さいもの)、腹膜に転移がある状態ですが、根治治療ではなくとも、肝臓部分のみ切除したり、放射線で小さくすることは可能でしょうか?
せっかく他の部位はそれほど症状が進んでいなかったので、胃の辺りの不快で寝込んでしまうのを何とか出来たらなと思ってしまいます。
1.吐き気の原因が肝臓にあるかを調べる方法はあるのでしょうか?
2.肝臓の手術のみすることは可能でしょうか?
今週、受診予定の為先生にそのようなご相談をしてもおかしくないでしょうか?
よろしくお願いいたします。