後骨間神経麻痺に該当するQ&A

検索結果:43 件

左目の奥の違和感について

person 20代/女性 -

2週間ほど前から左目に違和感を感じています。 視野の左上が欠けているような気がして、眼科を受診しました。視力、眼圧、瞳孔を広げる目薬をしての眼底検査などをしてもらったものの異常はなし…眼精疲労でしょうとビタコバールという目薬を処方されました。 しかし、その後から目の上の骨と眼球の間の圧迫感が強くなり、また眼球を動かすと引きつるような重いような違和感もあり、再び眼科を受診、そこでも異常は見られないとのことでした。(圧迫感は常にではありませんが一日の間ほとんどの時間です。) 不安のため、脳神経外科を受診し、CT検査を受けましたが異常はないとのことです。医師の動かすペンを目で追う検査もしましたが、複視は見られませんでした。 わたしは他に生理不順、不眠などの症状もあり自律神経失調ぎみということで、抵抗不安剤などを処方されています。そこの心療内科では自律神経の影響ではないか…と言われたのですが…目の奥の腫瘍、眼筋麻痺などネットで調べると出てくるので不安です。 片目のみに眼精疲労の症状が見られることはありますか?また、目から10cmぐらいの近くでものを見ると複視?というかぼやけるのですがそれは、普通のことですか? 長くなりましたが回答お待ちしております。

1人の医師が回答

副神経麻痺の今後について

person 30代/女性 - 解決済み

約3年前にリンパ節生検から、副神経麻痺となり発症10か月後に他の病院で大腿筋膜長筋を肩甲骨と背骨の間にバンド状にする移植手術、肩甲挙筋を肩峰?の方に移行する手術をしました。 術後2年経つ最近、肩甲挙筋の固定に使用したワイヤーを抜く手術を行いました。 肩の状態は自分でだいたい150度ぐらい腕をあげることができる状態です。 僧帽筋は麻痺したままです。 腕は上がるようになりましたが、筋力は僧帽筋を多く使うような動きはかなり弱い状態です。代償運動でも、なかなか難しいところあるのが事実です。これはリハビリにより、今後も改善していきますでしょうか? また、この手術の目的は、「僧帽筋を使わずに腕をあげる仕組みにし日常生活ができるようにする」のだと思いますので、それは達成されていますのでいずれ診察は打ち切りになると思いますが、診察が打ち切りになった場合、どうしたらいいのでしょうか? 今までに手術する怪我であれ、完治というものがあるものしか経験したことがありません。 この状態を完治というのか、自分の体はどういう状態というべきなのか。 診察打ち切りまでに医師に聞いておくべきことなどあれば教えていただきたいです。 診察終了後、もし同じ患部を怪我などした場合、自分がした手術の書類を持ってる方がいいのか、そういう場合どういう書類があるのか教えていただきたいです。 長々とした、文章で申し訳ありません。 副神経麻痺で、同じような手術をネットで調べてもなかなか出てきません。今後のことも不安でどうしたらいいのかわからなくてすいません。

2人の医師が回答

馬尾症候群?多発性骨髄腫?

person 60代/男性 -

馬尾症候群と見られる膀胱、肛門括約筋マヒにより民間整形外科にてMRIを撮った所明らかに転移性脊椎腫瘍と見られる物が腰痛に三カ所胸椎に二カ所映る。そのうちともに一カ所は堆体が全部完全に異質化して映る。放射線専門医にて画像確認したところ六ケ所ほど異質化した堆体があり転移性脊椎腫瘍の可能性がかなり非常に高いため造影CT骨シンチ、腫瘍マーカー、骨生検を行ったところ全くの異常なし、念のためさらに骨生検をイメージを使い深さまで計れる装置で三カ所ほど行うが全て肺など転移性内蔵組織もみつからなく叉、骨も正常組織であった。MRIでは95%の専門医が明らかに転移性脊椎腫瘍を疑う画像であるのに対し、全くもって骨生検の正常といった矛盾に対し、医師も困惑し原因不明との事。馬尾の造影MRIも格別異常なし。前立腺も異常ないです。 現在ステロイド投薬にて神経保護にて症状は軽快している。ペットCTも受ける予定です。 ドクターの意見としては画像は明らかに異常でガンの可能性も高いが骨生検や炎症もなく精密検査が異常ないということで矛盾で困惑しているようです。こんなケースはあるのでしょうか。私は家族の者ですがどんな病気が考えられますか?ちなみに発熱等は一切ありません。脊柱間の狭窄は圧迫骨折したあともなく首から仙骨まで一切ありません。前立腺等や泌尿器科系も異常なしです。とにかくいきんでも尿がでない馬尾症候群様症状排尿麻痺肛門まひだけが進行している状況です。

1人の医師が回答

術後の神経障害について

person 30代/女性 -

術後の痛み、痺れ、感覚麻痺についてとても悩んでいます。 3月10日に膣壁嚢胞及び無形成の左、残存尿管摘出を腹腔内鏡にて手術しました。 膣壁に嚢胞ができ、そこに残存尿管がつながっているため摘出しました。 術後1日目より左太もも前面に違和感を感じ、3日目にシャワーを当てても感覚がなく痺れているのに気付きました。その後痛み、痺れ、冷たい氷を当てても感じない感覚麻痺、鼠蹊部もビリビリと痛み、膣のVゾーン半分は痺れて感覚麻痺しているのか排尿も術前なんの問題もなかったのに出が悪いです。 主治医は20センチ近くの尿管を摘出しており術後の影響で問題ない。大褪神経の違和感だ。とおっしゃりましたが、起きている間は、鼠蹊部から太ももがビリビリ痛み苦痛で治らないんじゃないかと辛い思いで毎日過ごしています。 歩くとつっぱり痛く。 服や子供の手が触れるだけでもビリビリ痛みます。 骨盤の骨辺りが押すと痛むのと、足の付け根、太もも前面が氷を感じない。 痺れ、痛みは足のつけね、太もも前面、鼠蹊部です。 よくなる気配がなく不安です。 手術で神経損傷してしまったのでしょうか? もうすぐ術後1ヶ月です。 手術前はまったく痛みや痺れ、感覚麻痺がなく普通に歩けていました。 排尿も右の腎臓、尿管でしっかりできていました。 ご存じの方どうかご意見ください。 歩く時に負担もでており、腰からお尻まで痛くなっています。 どうかアドバイスください。

2人の医師が回答

親知らず抜歯後のピリピリ痺れについて教えてください

person 30代/女性 - 解決済み

親知らず抜歯後のしびれについて教えてください。 約2週間前に右下の親知らずを抜歯しました。かかりつけの歯科から口腔外科を紹介していただき、抜歯は口腔外科、翌日にかかりつけ医にて消毒、5日後に口腔外科にて抜糸をしました。 親知らずは歯茎に完全に埋もれており、真横に生えていて奥歯に当たるような形でした。神経も近く、口腔外科の先生からは「これは神経が歯に当たってるね。麻痺が出る可能性もある。また、顎が小さいから骨を削る範囲も広いし痛みは相当長引くと思う」と言われていました。 抜歯の翌日、痛みはあるものの麻痺はなく翌日に麻痺が無ければ大丈夫だと言われていたので一安心していました。翌日の消毒でも綺麗になっていると言われ、抜糸の際にも特に問題ないと言われました。 が、抜糸した日あたりから痛みが強くなり、未だにロキソニンを飲んでいないと辛いです。そして、唇や顎、頬が痺れるときがあったり頭痛や右耳の奥まで痛む感じがするなど、ロキソニンを飲んでいても不快なことが続いています。痺れは全くない時間帯もありますし、痛みの強さも時間帯によってまちまちです。夕食時間帯から就寝時までの間が一番症状を強く感じます。痛みで寝付けない日も続くものの眠ってしまえば夜中に痛みで目が覚めてしまうことはないです。 ズキズキする痛みは仕方ないと思うのですが、ピリピリとした痛みや触ってみると感覚が鈍いことが気になります。最近になって歯茎の腫れがひいてきて、口を開けると抜歯した後の縫った穴のような小さな窪みがいくつか見えるようになりました。ガラガラうがいをしたときにだけ薬が沁みた感じでスーっとします。 このような状態はいつくらいまで続くのが一般的でしょうか?もし、再度診察してもらうとしたら、かかりつけ医か口腔外科のどちらが良いでしょうか?

8人の医師が回答

椎間板ヘルニア手術の判断について

person 30代/男性 -

39歳男性です。椎間板ヘルニアについて質問があります。 10年ぐらい前にから時々腰痛になり(ギックリ腰)、5〜6年前に腰痛では左足が少し痺れたので、不安になり整形外科に行きMRI検査をしたところ、椎間板ヘルニアと診断された経緯があります。(その後、良くなりました) それからも1〜2年に1度、軽い腰痛がありましたが良くなっていました。 約1ヶ月ぐらい前に徐々に腰が痛くなりましたが、少し様子を見ていました。 しかし、2週間ぐらい前に右足が痛くなり、1週間ぐらい前から痺れやマヒの症状が出る様になり、片足を引きずって歩いたり、椅子から立つと、たまに激痛が伴うようになりました。 そして、3日前には何もしなくても足が痛くて夜も眠れない状態になりました。 それから1日後には痛いけど何とか立てるようになり、今は足をかばいながら歩くことができます。(ただしマヒは相変わらずです) 動けるようになったので、病院に行ってMRI検査をしたところ、3、4番の間の椎間板がヘルニアになっており、4番の骨の半分ぐらいまで垂れ下がるぐらい出ていました。 このままだと、マヒがずっと残る可能性もあるので、手術を勧められましたが、まだ保留しています。 お医者さんの話ですと、ヘルニアはその内消える可能性もあるけど、かなり出ているので時間が掛かるし、神経を傷つけ続けて後遺症が残るかもしれない。 と言われました。もちろん、何事も無く消えることもあるそうです。 今の症状に於いて、手術をするべきか迷っています。 <現状まとめ> ・右足の膝から足首の上の前側に麻痺があります(手で触ると違うものを触っているような感覚です。 ・時々、上記の部位と右足の付け根、腰に痛みがあります。特に長く座った時や歩いた時で、安静にしていればあまり痛くありません。 ・右足に力が入りにくい状態です。たぶん踏ん張ったり、走れないと思います。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)