心因性頻尿になって、七ヶ月たつ子供のことです。小学校低学年です。
七ヶ月たっても寝る前、出かける前、移動中の車の中、授業中、必ず何度もトイレにいきます。
去年自宅のエレベーターでもらしたことがトラウマなようです。もらしたくない、と言う気持ちから頻回に言ってるとのことです。
5分前にいっても、もれる!もれるー!と言ってトイレに行くこともあります。
性格は家ではひょうきん、優しい、繊細、な子供です。外では少し緊張してるみたいです。(心因性頻尿を発症する前はそんなことはありませんでした)
どうすれば、治りますか?
私もそろそろ参ってしまって、心配もあり、イライラもします。
トイレは行きたいと言われたら行かせてますが膀胱は200くらいは、おしっこためれるんだよ、大丈夫。気のせいだよ、そのうち治るよ。このままだと修学旅行とかにいけなくなるかもよ、ちゃんと治そう。といってます。
アドバイスお願いします。
ちなみに、毎回便秘でしょうと回答くださるドクターがいますが、便秘はありません。
宜しくお願いします。