先日、循環器内科を受診しました。
(受診理由:父が肥大型心筋症、心電図検査が2年連続b、筋トレのせいかもしれない胸痛、胸部違和感)
検査の結果、心電図特に問題なし。
心エコー2点問題あり。
・僧帽弁の逆流
・左室流出路狭窄
どちらも程度はひどくはなく、圧較差も異常だが大きくはない。レベルが4あるとしたら1の段階です。薬を飲んで半年後にひとまずまた心エコーしましょう。と。
まさか異常があるとは思わず、説明を聞くだけに一生懸命で、聞きたいことが帰ってから出てきたためこちらで質問させていただきます。
1.カンデサルタン錠8mgを朝から半錠飲むことになりました。上記検査結果では、薬を飲まないで経過観察という選択肢はないのでしょうか?
2.もともと血圧が低いので(90前後/50前後)、血圧を下げる薬を飲むことに不安があります。何か注意すること、気にかけた方が良いことありますか?
3.運動はウォーキング程度で。と言われたのですが、心拍数がウォーキング程度なら軽い筋トレやサイクリング、なだらか山登りぐらい大丈夫ととらえていいですか?