頻脈の治療法について

person50代/男性 -

10年近く不整脈に悩み、こちらでも何度か質問させていただいております。

最初は、就寝時に目が覚めたら、勝手に全力疾走くらいに脈が走り出し、救急外来にお世話になったことから始まります。そこから、年に数回安静時にもかかわらず、頻脈発作が起き、途中で自己購入した心電計で計測しますと早い時は150〜160位を表示しています。

メインテートを頓服的に発作時だけ使ってきました。2年ほど前に機外収縮が増えた時期(5000/日)があり、今はかなり回数が減り(250/日)ました。この半年過重労働(100h/月)が続いていたら、リズム自体が不整に感じる時もあり、細動?との予測もありますが、ホルターでうまく拾えません。

薬を朝1回メインテート2.5の1/2を飲んで日常的に頻脈を抑制するようコントロールをと言われました。以前は、調子良い時で、薬なしで昼間仕事中ですと、80〜100

2週間メインテートを指示どおり飲んでいましたが、1日抜いたら、翌日朝から100〜120が昼になっても続くため、結局メインテートを服用。→ 80〜100に。(薬がないと早くなる?)

有酸素運動が良いとのことですが、頻脈傾向の者が行っても良いのでしょうか?40才前半までは、自転車やジョギングをしていましたが、発作が怖くなり、この5年ほどできておりません。先日久しぶりに行ったら、運動から6時間以上経過しても、110位の脈が下がらないので、結局メインテートに頼り落ちつきました。普通の人の軽いジョギングが、私が行うと150以上の強度になる場合も。

こどもの頃から脈は早めで、親が洞性頻脈と言われたと記憶、寿命に影響と当時言われたとか?また、コーヒーは頻脈になると理解していますが、心拍を下げる効果があるという説も?

頻脈を改善する方法を何でも試したいのですが、どうすればいいでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師