心肥大 心臓疾患・高血圧に該当するQ&A

検索結果:10 件

軽度無症状心不全の検査について

person 70代以上/男性 - 解決済み

80代男性です。夜間頻尿を訴えて、大きな病院で検査を受けたら、前立腺肥大の他に軽度の心不全と言われました。 その後、個人のクリニックに通院中ですが、月に一度、必ず、血圧や脈の測定の他に心電図・血液検査・胸部エックス線の検査を受けるよう医師に勧められます。血液検査は、血糖値やコレステロール値などの他、肝機能や貧血、リパーゼなどかなり沢山の項目が含まれています。肝数値やHbA1cなど全て正常なのに毎月検査項目に入っています。 現在、頻尿以外の症状はなく、自立した生活で息苦しさもありません。食欲もあり、軽い体操や散歩も行える状態です。 結果は、酸素が99、BNPが150で心臓が54%肥大していると言われますが、胸水はありません。他は毎回正常値です。肥満も高血圧も全くありません。 この状態で、月に一度、心電図・血液検査・胸部エックス線など沢山の検査を受ける必要はあるのでしょうか? 他の異なる疾患の患者さんにも毎月沢山の検査をしているとクチコミサイトに書かれていたので気になっています。 特にエックス線検査は、毎月受けると、被曝の心配はありませんか? 本当に必要な検査ならば仕方ないですが毎月の診察にかかる費用が1割負担なのに5000円近くかかっています。過剰検査ではありませんか?

4人の医師が回答

心電図結果の「陰性T波」の心臓疾患の可能性について

person 60代/男性 -

最近定期的に受診している人間ドックの心電図検査で「陰性T波」の結果が出て要精密検査ということで担当ドクターから、近く精査(ホルター心電図、心エコー等)するようにとの指示がありました。 勿論、その精密検査の結果によるドクターの診断に従うつもりですが、その前に、この専門サイトで、上記「陰性T波」の可能性につき、専門家の先生方にお伺いしたく、よろしくご教示ください。 なお人間ドックは15年ほど前から受診してますが、今回を除くと、今まで10年ほど前に一度だけ、心電図で異常判定が出て精密検査を行ったことがあります。その際は「反時計方向回転」「R波増高不良」という判定結果で、精密検査で心エコーを行った結果「左室肥大」という検査結果でした。当時の担当ドクターから「経過観察で問題ないが、もし胸が痛んだり、息苦しくなったりした場合は、循環器系の専門医に相談すること。」との指示でした。ただ、その後、胸の痛みや、息苦しくなったことはなく、現在に至っています。 そこで質問ですが、1)今回の「陰性T波」は、明らかに心臓に何らかの疾患があると考えられるでしょうか?あるいはたまたま何らかの他の要因でこの波形が出てしまうこともあるでしょうか? 2)また「陰性T波」と過去の「左室肥大」には何か関連性はあるでしょうか?もし、あるとしたら、10年ほど前に心電図で異常が出たあと今回の異常まで心電図で異常が出なかったというのは何故でしょうか?心電図だけでは心臓の異常の全てを感知することは難しいということでしょうか? 参考までに最近の人間ドックで、コレステロールは、LDL-C141mg/dL、HDL-C72mg/dl、LDL-C/HDL-C<2.0 、中性脂肪は、128mg/dL。高感度CRPは0.019mg/dLでした。身長172cm、体重66kg、血圧は上が120mmHg代、下が70mmHg代です。

5人の医師が回答

非活動時(安静時)の急な脈拍上昇(高心拍)の原因あるいわ病気が隠れていないか教えて下さい。

person 60代/男性 - 解決済み

これまでの経緯 2018年に発作性心房細動に対するカテ-テルアブレ-ションを手術実施術後2~3ヶ月後に安静時の脈拍が多くなる傾向が現れたので主治医の判断によりアムロジビン(5mg)を服用現在に至っています。「心房細動の再発の自覚症状は無し」しかしたまに期外収縮の自覚症状は有 基礎疾患等 心房細動発症時より心臓肥大等の基礎疾患は無し 22年度の検査は血液検査・心電図・血圧脈波・心エコ-・造影剤CT実施し 僧帽弁逆流(軽度)の検査結果のみ指摘 高心拍時の症状 期外収縮等の不正は自覚していない 動悸等自覚する事は殆どなくスマートウォッチの情報表示で気がつく 胸の多少の圧迫感はあるが息苦しさ等は無い 高心拍発症はなんとなく始まりなんとなく終わる(15分位) 急な脈拍上昇(高心拍)時の状況(直近の夕食後飲酒有) 食後2.5h位心拍平均100代で推移(スマートウォッチのデ-タ-より) 心拍平均120代に上昇し12分経過(スマートウォッチより情報表示) 2分後心拍平均159代に上昇(スマートウォッチデ-タ-)心電図デ-タ-有 (ただし期外収縮等の自覚症状は無し)(高心拍中の最高血圧178/95) 高心拍平均159代に上昇から13分後(血圧132/81心拍102に戻る)血圧計使用 宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

心疾患のある親の右足のむくみ

person 70代以上/男性 -

いつもお世話になります。 今日は76歳父の症状でご相談お願いします。 ◇心疾患と高血圧持ち ◇8-9年前に 心臓部の手術(弁置換?心臓部肥大した部分の切除?足から血管移植…)心房細動などで上記手術。数ヶ月後不整脈を起こしカテーテル その後もカテーテルは2022年にも一度手術済み ◇脈が30まで下がってしまったためペースメーカーを2021か2022年に埋込 その後も脈が増えること 飛ぶことがあり何度か電気ショックや薬で通院。 ◇ここ数ヶ月右膝の痛みで1カ月ほど前に整形外科にて溜まった水を抜いてもらう→しばらくよかったがまた痛みが再発し、2週間ほど前に朝2回ひねったりしたことでかなりの痛み発生→その後整形にかからず。右足を庇うため左足も調子が悪くなってきている ◇先週末からゴルフを数週間ぶりに再開→膝に違和感はあるものの1日コースを回る ◇循環器内科にはかかっているが、脈が60→70だが現状維持でいくようにということと、症状が落ち着いているため、先週を最後に街のかかりつけ医での診察に切り替わる ◇2週間前に膝を痛めた直後、寒い場所での会議で右足のみしびれあり→温めたところ症状は落ち着く ◇ここ数日、右足のみむくみ→明らかに左足よりむくんでいる。膝を庇うためにサポーターを着用していたようです これは心疾患からくるものでしょうか?またこういう場合はどのように対処すべきでしょうか? 今までない症状のため不安です。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

心房細動発症後に体調不良。追加の心臓疾患検査は必要か

person 40代/男性 -

一過性心房細動保持者です。11月の発作後、体調不良です ・脈を強く感じる ・血圧の増加140/100 ・発作直前のような胸を刺すような痛みが増加 7月時点で掛付け医は様子見またはアブレーションしかない、と言う感じ。心臓血管科でMRIを行う等、再検査必要でしょうか。再診致しますが考えうる他の疾患・今後望ましい処置等事前にご意見頂きたいです。長文すみません ◼︎患者 ・42歳男 デスクワーク ・170cm 75kg 比較的筋肉質 ・血圧125/85程度。高くても135/95  下が高い傾向。糖尿なし食欲あり ・父も高血圧 心疾患血統では無いらしい ・胃腸カメラ、肺CT 、坐骨レントゲン最近実施し問題無し ◼︎経緯 ・コロナワクチン2回接種の3ヶ月後左鎖骨下付近に4点小さな発疹。帯状疱疹か ↓1ヶ月後 ・去年1月左鎖骨下付近に刺すような神経痛。安静時も発現。タリージェで緩和するがその後再発 ・神経痛影響か今年1月期外収縮発症。血液検査・24時間ホルター・運動検査→他の異常なし 今は週に数回飛ぶ程度 ・4月一過性心房細動発症。不正脈発現し半日で消失。市民病院で血液検査・エコー実施、心臓肥大や甲状腺異常無し。喫緊治療は無く様子見 ・7,9,11月に同様発作。発作時は3歳育児や仕事の強ストレス、または強肉体作業が思い当たる節あり ◼︎痛み その他 ・心房細動発症後も左鎖を中心に胸痛。ただし強い胸の締付け 冷や汗 息切 めまい 歯痛 頭痛は未経験。どこか胸が詰まる感覚はあり。心拍数に明確な異常なし ・動作後だけ痛むでもなく安静時も痛い。数分だけ起こるというよりじんわりいつも痛い感じ ・右肩胸付近も痛み発現 ・軽い胸痛は市販鎮痛剤飲むとやや緩和 ・CT,MRIは未実施 ・父含め寒さ苦手。発症・悪化はいつも冬 ・飲酒多く運動不足。今年は運動し節酒 ・スマートウォッチ監視→無自覚不正脈なし

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)