心臓が苦しい 男性に該当するQ&A

検索結果:1,675 件

胆管癌の再発後の治療について

person 70代以上/男性 -

82歳の父のことです。 昨年6月に遠位胆管癌のため膵頭十二指腸切除を受けました。その際リンパに3個転移があったようで、ステージは2bとのことでした。術後再発予防目的でS-1を勧められましたが、父自身が当時体力も衰え無理と判断し受けませんでした。その後経過観察をしていましたが、昨日、門脈付近のリンパ節に再発がわかりました。門脈が圧迫されて細くなっているところがあるようです。そこで、ジェムザール、シスプラチン、イミフィンジの抗がん剤治療を提案されました。父は2年前心筋梗塞をしており、心臓に9本のステントが入っており、心臓に関する薬も様々飲んでいます。(血液サラサラなど) 抗がん剤をするには心不全のリスクがある、と言われました。他に糖尿病もあります。 そして、余命は月単位。抗がん剤が効いたとしても延命できるのは月単位、とのことでした。 現在腹水がたまり、食事はとれるものの苦しいようです。血液サラサラを飲んでいるため、腹水を抜くのも薬を止める必要があり、それもなかなか難しいと。  そんな中でもひとつ良い兆候があり、10日前の血液検査でアルブミンが2.6だったのが10日ほどで3.5に改善していました。その他、総蛋白、白血球、赤血球、ヘモグロビン、リンパ球などの値も改善が見られました。これは1週間前から始めた自然由来の癌に良いと言われるお茶の効果だと考えています。 1.そこで、今の父の状況で抗がん剤を受けることは適切なことなのでしょうか。 抗がん剤でかえって命を縮め、苦しい思いをするだけなのでは、と考えたりします。 もし先生のご家族だとしたらどうされますか。 2.抗がん剤以外に放射線治療は適応にはならないでしょうか。 よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

急性大動脈解離についての対応について

person 60代/男性 -

先日68歳の父が自宅にてが苦しいと訴え 近くの民間の循環器の病院で診察をしました。 病院に着く頃には症状が徐々に悪化し 胃や顎まで痛くなってきたと話していたそうです そこで先生の判断は 心電図は異常なし、動脈も複雑だけど 胸を開けてオペまでしなくても大丈夫そう 念のためあした胃カメラのオペの予約をとり 今日は点滴で様子を見ましょうという治療になりました。 その後、点滴を終えてもまだ胸が苦しいんだょね と母と看護師さんに話していて 点滴が終わるので外しましょうとした瞬間に 急にうぅと唸り声をあげると共に意識を失いました。 その後、大きい病院で緊急搬送され 原因が分からないので検査しましょうと 造影剤にて検査したところ 急性大動脈解離 多分A型?という判断でした 人口呼吸器もそのときつけていましたが 自発呼吸もなく 血液も破裂し心臓に大量に溢れていると かなり吐血したみたいです。 これ以上は もう助かりませんという先生の判断でした。 搬送先の先生は もしオペしたとしても 助かったのは五分五分だろうという判断でした。 最初の病院に搬送されて点滴をしていのが16時頃 大きい病院で亡くなったのが20時15分頃でした。 元々なんの持病もなく 去年辺りに一度だけ少し胸が苦しいんだと話していたぐらいで他は変わりなく元気な父でした。 祖父は同じ病名で90歳に亡くなっています 最初の民間の循環器内科にいったときの 先生の初期判断がずっとひっかかっていて ご相談をさせて頂きました。 意識のあるうちに 最初から大きい病院にかかっていれば 然るべき処置を受けられたのか?気になります。

4人の医師が回答

入眠時に必ず呼吸が止まってしまい、苦しさから覚醒を繰り返して全く眠れません。

person 30代/男性 -

夜、寝ようとすると息が止まって一睡も出来ません。これが1週間くらい続いています。息が止まって心臓がドクンと跳ねる感覚があるのですが、この際、つけっぱなしにしていたパルスオキシメーターでは80%台の数値になっており、呼吸をすると94から97%くらいに回復します。いびきはかいていないようです。身長は170cm、体重は66kg程度です。おきている状態のパルスオキシメーターの値は95から97%でやや低く、息苦しさを感じます。また、その他の症状として、動悸、胸痛、頭痛、胃の膨満感、手足の脱力感などがあります。 半年ほど前に人間ドックに行った際は心臓、肺、消化器を初め臓器及び血液検査に異常はありませんでした。今回、1週間ほど前からとのことで、改めて循環器科に行きましたが、胸部レントゲン、心電図、血液検査に異常はありませんでした。 心療内科にも行き、昨日から半夏厚朴湯、タンドスピロン塩酸錠10mg、エンゾピクロン錠2mgを飲んでいますが、症状が改善されず眠れません。睡眠外来にも行っており、検査はこれからとなりますが、入眠時に呼吸が止まるのが苦しくて、一刻もはやく治したいと思っています。なお、睡眠外来の先生には綺麗な扁桃の形をしており閉鎖性の無呼吸症候群の可能性は低いかもしれないと言われました(そもそも無呼吸症候群は睡眠時に起こり、入眠時に息が止まって眠れないという類のものなのでしょうか) 個人的には臓器や血液検査に異常がないのであれば自律神経失調症の可能性が高いと思っています。自立神経失調の兆候は以前からありましたし、正直、気分もかなり落ち込みがちです。ただし、今回の件は何かきっかけのようなショッキングな出来事があったわけではありません。 今後の通院や治療方針、仕事(苦しいので一昨日から休職中)との付き合い方等、教えていただけると助かります。とても不安で切実です。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)