心臓に違和感 40代に該当するQ&A

検索結果:1,083 件

前屈みになると動悸のような違和感が出ます

person 40代/女性 - 解決済み

ここ1年ほど、洗面台で手を洗う時のような前屈みの姿勢になると、トクトクトクトク…と胸の真ん中あたりで動悸のような違和感が出ます。 毎回ではありません。 気づいた時反射的に身を起こすと、すぐに消えます。でも前屈みのままだと、その間続きます。 息苦しさなどはありませんが、とにかく不快です。 特に、昨年末に「心臓の動脈硬化が進んでいるようだ」と指摘を受けてから、その動悸が心臓疾患の一種なのでは、と気になってしまいます。 ・7年前から高血圧症で降圧剤を飲んでいます。 ・10年前にホルター心電図で期外収縮を指摘されて、放置でよいと言われました。今でも、日によって出たり出なかったりします。 ・昨年末、期外収縮が再び気になったので主治医に相談してホルダー心電図を受けました。期外収縮は問題ない程度だが、運動中に脈拍が上がった時に心臓が少し酸素不足になっているようだとの結果。(STが低下しているというお話でした) ・その後、心臓エコー、運動負荷検査と心臓CTを受けたところ、心臓の動脈硬化が進んでいて酸素不足になりがちと分かり、オメガ3脂肪酸エチルを処方されています。 ・三尖弁の閉鎖不全症があり、中等度だそうです。 ・これらの診断前も後も、普段も運動中も特に息切れがするなどの自覚症状はありません。 前屈みになったときのトクトク…はなぜ感じるのでしょうか?

4人の医師が回答

1年前から続く喉の違和感と息苦しさ

person 40代/男性 - 解決済み

1年ほど前に喉に詰まり(ヒステリー球)と痰の絡みを感じ出したので耳鼻科にてファイバーとエコー検査をしてもらいました。特に異常はなかったのですが鼻茸と後鼻漏があるのでこれが悪さをしているかもしれないと言われてすぐに取る必要性もないのでカルボシステインと半夏厚朴湯を処方していただきましたが経過は変わらずで、半年前くらいから呼吸の浅さや息苦しさを感じるようになり、今は喉の違和感より息苦しさの不快感が優っており、元々心臓の機能が弱いので大学病院に定期的に通っていたのですが心不全の進行かとあまりに不安で不眠も続いたので、主治医の先生にエコーと心電図と心肺検査と胸部CTをして頂きましたが特に心臓や肺に悪いところは見つかりませんでした。が、同時期に別で胃カメラ検査を行なってもらった際に食道や咽頭に異常はなかったのですがそこで「食道裂孔ヘルニア」「呑気症」「機能性ディスペプシア」と診断されました。 みぞおちの圧迫感は確かにあり、それを解消しようとわざと空気を飲みゲップを繰り返す癖や早食いがあります。 この呑気症や機能性ディスペプシアが喉の違和感や咳払いを繰り返す事で起こる喉周辺の筋肉の疲れ、息苦しさに関係するものなでしょうか?循環器内科の先生や内科の先生には大きな病ではないと言われているのですが、もしかしたらストレスや不安障害のような心的な要因の可能性もあるので心療内科に相談しても良いかもしれないと言われています。

4人の医師が回答

コロナ後遺症回復期の過ごし方

person 40代/男性 -

先月、胃炎が10日ほど続き、熱が39度前後まででました。緑色の痰、咳、喉の痛みがあり、呼吸困難感や、深く息を吸うと横隔膜が痙攣する感じ、また心臓を圧迫する胸部がピクピクする胸部違和感がありました。 一旦快方に向かいましたが、味覚と嗅覚がおかしかったので、コロナだったと思います。PCR検査はしていません。体調は少し疲れた感じがする程度だったので、一週間ほどジムに行ったり、ビール350mlを晩酌したり、普段通りの生活をしてました。 すると、ものすごい倦怠感、全身の筋肉痛を感じ、呼吸困難感や、心臓を圧迫するピクピク感が悪化して行ったので、近所の耳鼻科のコロナ後遺症外来を受診しました。 コロナ後遺症外来では、当該医師がサイトカインストームを抑えると考える漢方薬を処方されました。 二週間ほど療養し処方薬は飲みきり、症状は大分落ち着きました。 ただ、午前中怠い眠い、少し立ちくらみや眩暈がする。また大変よく眠れるのですが中途覚醒があったりと、自律神経がおかしい感じがあります。 なかなか疲れがとれないので、補中益気湯を昨日から服用し少し効果を感じています。 また、苓桂朮甘湯を服用すると胸部違和感が解消し、怠さがましになりました。 これは、熱がでてもあまり休養しなかったことによる疲労が残っているのか、コロナ後遺症で自律神経が異常をきたしているのかどちらの可能性が濃厚でしょうか? (多少無理して日常生活に戻した方がいいのか、怠さが取れるまでしっかり休んだ方がいいのか教えてください) 補中益気湯と苓桂朮甘湯はどの位の期間服用すべきでしょうか? 午前中、眠い怠い場合は寝てしまったほうがいいのでしょうか? 生活上のアドバイスや、他に受診すべき科など教えてください。

7人の医師が回答

片耳のボーっという耳鳴りについて

person 40代/女性 - 解決済み

42歳、女性です。 最近、静かな場所(部屋の中で時計の秒針が鳴っているくらいの部屋)で本を読んだりしていると、右耳に『ぼーーーーー』っというような音が聞こえます。 何か音が鳴っているときは気にならないのですが、音がない場所であればあるほど、気になります。 数年前に、右耳だけ、耳抜きをしたときのような違和感があり、音や自分の声が大きく聞こえたり、自分の鼓動も聞こえて、おじぎの形をして頭を心臓より低くすると治まり、嚥下をするとまた戻ってしまう、という症状がありました。 耳管開放症かと思い、耳鼻科で診てもらいましたが、異常ないと言われ、自律神経失調症とのことでした。 最近はその耳抜きみたいな違和感がいつのまにかなくなったと思ったのですが、ぼーーーーーっという耳鳴りがうるさくて、イヤホンで小さく音を流して集中するようになりました。 左耳を塞いで右耳からの音だけに集中すると、ぼーーーーっという音は消えます。 左耳を解放すると、また右耳にぼーーーーーっと聞こえます。 これはなにか耳の病気なのでしょうか? なにか足りない栄養素でもあるのでしょうか。

3人の医師が回答

逆流性食道炎治療中の背中の痛み、息苦しさ

person 40代/女性 -

2023年11月、逆流性食道炎の症状で消化器内科を受診、ガスモチン5mg(毎食後)、ネキシウム20mg(夜)を服用中です。 胸部(心臓のあたり)がポコポコする違和感があったため心電図を希望、異常なしの結果を得て、現在は胸部の違和感は消失しています。 服薬を続けるうちに、空腹時の胃の違和感、げっぷは軽減しました。 しかし最近、 ・首、背中の痛み、圧迫感 (痛みは起床時が1番強い。日によって気にならない場合もある) ・胸部圧迫感、息苦しさ。息が深く吸えない感じがする (息切れ、動悸はなし。運動しても辛さはなし。実際に意識して深呼吸すれば深く吸える) ・のどが詰まる感じ の症状が出ています。 上記の症状でネット検索すると、重篤な病気の可能性も示唆されており、不安が募り強いストレスを感じてしまいます。 更年期を迎えており、更年期症状なのか、自律神経の不調なのか(現在、多忙で5時間ほどしか睡眠が取れておらず、心配ごとやストレスも尽きない日々です)不明です。 週5でデスクワークをしています。 接骨院にて、猫背、反り腰、ストレートネックの指摘を受けたことがあります。 まずはひとつひとつ、確認のための検査を受けたいと思います。 (2023年12月末に胃カメラを予定しています) 整体や、自律神経を整えるアプローチと並行し、病院を受診したいと思います。 何科を受診し、何の検査を受けると良いでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)