心臓の動きに該当するQ&A

検索結果:1,654 件

胃酸と消化酵素が少ないのでは?

person 50代/男性 - 解決済み

機能性胃腸症のものです。最近、胃カメラをしましたが、胃炎になっていました。おそらくアコファイドが効いて、食事の量を過剰に増やしてしまったからなのかもしれません。 さて、先生の方はPPIのネキシュウムカプセルを処方しようとしましたが、わたしは以前、PPIで消化不良を起こし、大腸カメラをやる苦い経験があったので、他の病院から出してもらっているH2ブロッカーのラニチジンがあるからいいですと断りました。代わりに消化剤であるエクセラーゼを出してもらいました。じつはこれが当たって、最近続いている胃もたれがかなり解消されました。前から思っていたのは、50歳を超え、胃酸と消化酵素が減っていたのではないかと思っているしだいです。根拠としては、、まったく胸焼けがない、胃痛もない、苦い液もこみあげてきたことがなく、ひたすら胃もたれなのです。わたしの胃もたれはひどくなると動悸に発展します。もしかすると、わたしは低血圧なので、心臓がからんでいるのではと感じてますがどうなのでしょう。あと、わたしはジストニアで抗コリン薬を飲んでいるので、抗コリン作用で胃の動きが抑えられ、もたれ気味になっているのではと思うのですが。

4人の医師が回答

先月初旬から心拍が乱れる。

person 40代/女性 - 解決済み

7年前心拍が数分間速くなり 心臓血管外科に行くと、心臓の右側が肥大し、24時間の心電図もしました。数回、通院すると安定。2年ほど前 動悸があり、違う病院に通院し、エコーをし、左の弁の動きが悪く、逆流。右の下側で不整脈を起こしているが、まだ治療が必要ではない。と言われる。先月初より、動悸、倦怠感、息苦しさを感じまた違う病院に通院。(6/26)心電図やエコーなどの診察はなく、血圧とspo2を計り、これくらいだったら大丈夫。多分不整脈でしょう、と言われ頓服にベラパミルと、更年期障害の、加味逍遥散を処方され、帰宅。2日後仕事中に 動悸が起こり30分、頓服を服用。治まらず、1時間経過後も瀕脈状態で、意識が遠退くような感覚があり、spo2を計ると心拍が150 でした。慌ててしまい、過呼吸で強張りが起こり、救急で運ばれました。翌日通院していた病院に行き相談すると、(7/2)に24時間の心電図の機械を取り付けて検査しましょう。と言われました。毎日 軽い瀕脈状態が日に数回、不整脈が5回前後あり、予約時間に通院すると、またしても心電図などは取らず 血圧とspo2を計り「多分、発作性心房細動です。今は大丈夫だから、2日に1回のペースで起こるようになったら、治療しましょう。40という年齢からしても、薬を飲み続けて抑えるより、酷くなって、バイパス手術する方が早く治ります。心臓は止まりませんから大丈夫です。」と言われました。実際 倦怠感、息苦しさ、目眩、が起こり 仕事にも支障があります。 母子家庭なので手術まで行くと困るから、通院したのですが…どこに行っても同じ状態なのでしょうか?薬もいらないでしょ?って言われましたが、とりあえず、ビルシカイニド1回2カプセルと、ビソノテープ15日分出して貰いました。ちなみに最近では 心拍が80~95が普通で 瀕脈時には120~150です。

5人の医師が回答

父(75歳)悪性リンパ腫と診断されて

10年以上前に大動脈弁置換術をおこない、以前から高血圧・慢性腎炎・肺気腫・慢性気管支炎をもつ75才の父が、当初診断でヘルニアの緊急摘出ということで、大学付属病院で手術を行い、摘出したものを調べてもらった結果、「悪性リンパ腫」(II期。腹部大動脈の側と胃の周辺に病巣あり)と診断され、R-COP療法を1クール行いました(但し、心臓に負担を掛けないようにするため、テラルビシンを用いず)が、病巣が小さくも大きくのならないということで、自宅にて薬を用いて療法することとなり、自宅療法中の2週間目(白血球の低下している時期か)に38度の高熱で、地元に中堅病院に入院しましたが、熱が下がらず手術した大学病院に転送され、熱は下がりましたが、「心臓に負担をかけないように弱い療法をしても、発熱ということは、いまの療法で治療に限界がある。また、病巣も変化がないので、当分自宅で様子を見る。病巣が大きくなったら外来で薬を用いた治療をする。」とのことで、自宅にもどりましたが、9月12日に38度9分の熱で、地元の中堅病院に入院しました。この時点で、熱と1ヶ月前くらいからの便秘が心配されました。リンパ腫と腸の動きの関係も心配していますが、最近はステロイド系の注射をしている関係か、熱も下がり、便通もやや回復しているようです。また、最近は鬱の症状があるようで、余計に痛さを訴えているような感じを受けます。最近のCTでは、大動脈付近の病巣が大きくなっているとのことでした。 家族としては、大学付属病院への転送を希望していますが、大学病院としては、おそらく、前述の通りの対応で外来で行いたいということでしょうから、なかなか入院をさせてくれないようです(中堅病院から大学病院に照会してもらっていますが) 心臓に負担をかけない療法は他にないのでしょうか。

1人の医師が回答

妊娠35週 胎児に不整脈がありました

person 30代/女性 -

現在、35wの妊婦です。 お腹が張るので、 ウテメリンを一日2回飲んでいます。 先日、妊婦健診で ノンストレステストのあと、 超音波の診察で 赤ちゃんに不整脈があることがわかりました。 今まで 順調と言われ続けてきたのですが、、、 →今までは産院と提携している クリニックでの受診で 毎回、心音を聞き 順調だと言われていました。 その他のことも、なにも特に指摘されていません。 次の検診でもう一度よく見て 今後どうするか? →転院 NICUがあるところへ を検討しようと、、、 ウテメリンを飲んでいると 赤ちゃんが 不整脈になりやすいという 情報をみつけ 私もそうなのかと、、、 出産したら 不整脈が治ることも多いと聞き、 今後どのように 対応していけばよいのか アドバイスをいただきたいです。 また、次回の検診で、 どのような不整脈なのか 聞く時のポイントなど 教えていただければ幸いです。 ちなみに、 前回の超音波検診のときの 胎児の心臓の様子は ドクドク、、、 としていく中で 一瞬 動きがモヤっと止まる感じでした。 素人の私でも よくわかるような状態でした。 ちなみに、NIPTの検査を受けていて陰性でした。 染色体異常の可能性は低いです。

5人の医師が回答

冷たい飲み物を飲んだあとに話そうとして胸痛

person 40代/男性 - 解決済み

家族のことで質問です。彼は四十代男性です。彼が立ちながらコップで冷たい水を飲んでいたときに私に返事をしようとしたのですが、急に胸の真ん中を抑え動きを止めました。 20秒~1分未満だったと思います。ですが、その場から動けなく壁に片手をついて苦しそうにしてました。 大丈夫?と聞いたら、「胸がぎゅーっと締め付けられた」と言いながら、胸の前で手と手で心臓をぎゅうっと握るようなジェスチャーで表したので、病院に行こうか?と言ったのですが、 彼は、小学生のころから冷たい飲み物を飲んだときに、このような(胸がぎゅうっと締め付けられるような)感覚になる事あるから心配しないで。と言われました。 今回は、多分飲み物を飲んですぐ話をしようとしたから、冷たい水が変な方向に行ったから胸が痛くなったんじゃないかな。と言われました。 水分がへんな方向に行ったら、普通咳き込んだり、異物を吐き出すと私は思ったのですが、 彼、本人はこの症状は冷たい飲み物を飲んだときに稀に。と言ってたので、考えられる原因は何かとか、私が知らないだけで、健康な人にも時々起こるレベルのことなのか教えて下さい。 上手く説明出来てるか不安です。説明がわかりにくかったら聞いて頂けたら答えます。 胸痛の考えられる原因が一番知りたいです。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)