心臓の病気 認知症・介護に該当するQ&A

検索結果:40 件

認知症の母へ、専門外医の投薬をやめたい。

person 70代以上/女性 - 解決済み

お世話になります。74歳の母なのですが、2-3年前から記憶がおかしく物忘れもひどく、2か月ほど前に「要介護1」の認知症と判定されました。担当のケアマネさんが決まり、これから・・・という今月15日に「自宅が火事だ」という幻覚により一人暮らしの2階の部屋から飛降りようとし錯乱のような状態でしたので、入院となりました。 その際、認知症の専門外の病院(心臓や循環器に持病があり、この病院に度々入院し手術を受けている)に入院してしまいました。 私が入院後すぐに見舞った時は「年越しはうちでね」と一時退院の話をして我が家に来ることを楽しみにしていました。一昨日、詳しい打合せをしようと再度病院に行くと、母はすでに「今は年末で、もうすぐお正月で、娘の家に行くんだ」などと考えられる状況ではなくなっていました。看護士さん曰く「ほぼ全介助」の状態で、トイレには行けず、おむつを履き、「立ちたい」「起きたい」と言っても、自力では身体を動かせません。一時退院など出来る状態ではありません。 (身体的にケガや病気はないです。) 2週間でこのようになることが信じられず、「薬の名前と投薬量を教えて」と頼みましたが、年末年始の休診中で主治医不在で教えることも投薬をやめることも出来ないそうです。 休診は1/3までですが、すぐにでも止めたいと思ってしまいます。 認知症の専門医でもこのような状態を「薬の調整中にはよくある」と考えるものなのでしょうか。 早く専門の病院に転院したいですが、今は主治医不在のお薬の名前も量もわからない状況がただこわいです。 主治医不在でも投薬をやめたり、お薬の名前や量を知ることはできませんか。 或いは「認知症(レビー型かも)の加療で、薬の調整中にはよくある」話ならば、気の持ちようもあるのですが。判断がつかず、主治医にも聞けず、苦しいです。

5人の医師が回答

カリウム・クレアチニン数値増加と腎機能低下について

person 30代/女性 -

79歳同居中の義母が一昨日救急車で病院に運ばれました。義母はペースメーカーを入れていて、尚且つ弁膜も切っています。今回の検査結果は、心不全の増悪と弁膜の機能低下でした。現在は入院となりましたが、カリウムの値が5、クレアチニンの値も5と、人口透析を必要とするギリギリの数値でした。以前から何度も入退院を繰り返していて、その度病院側からも透析導入を薦められているのですが、ご本人が透析を頑なに拒否権されていて、周囲が透析の話をすると必ずと言って良いほど耳を貸そうとしてくれません。ご本人いわく、「透析を受けたら週3回は必ず病院に行かなければならない。そうなると、今日はしんどいからやめておこうが通用しないから嫌だ!」と言うのです。そうなるとこちらも、何とかカリウムの数値が正常に保つようにと食事療法を取り入れてみたり努力はしております。レントゲン結果でも以前に比べて胸水の溜まる回数が減少傾向には有るのですが、今は食事療法よりもラシックス等の利尿剤の力で現状維持して方が大きいため、もはや介護の域ではなく看護の域に達しております。そのような状態なのに、今回入院をする前は認知症が進行しているせいも有るのか、食欲を抑える事が全く出来なくなっていて、本来食べてはならない物ばかり要求して来て、こちらが気を付けていても内緒でカリウムの多い果物などを食べていました。以前病院の先生からも「ペースメーカーを入れているから心臓の病気に関しての認識は有るのに対して、腎臓の病気に関する認識はゼロですね」はっきりと言われた事が有ります。先生がおっしゃられた通り、腎臓病に関する認識は本当に無くて、「私は心臓は悪いが腎臓は悪くない」と言う思い込みが凄すぎて周囲もかなり困っています。義母のような状態の患者のカリウムとクレアチニンの数値を安定させるには 、もはや透析以外術は無いのでしょか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)