心臓の病気 食事療法(糖尿病)に該当するQ&A

検索結果:49 件

糖尿病神経障害と、めまい、頻脈について

person 40代/男性 - 解決済み

糖尿病性神経障害についてお聞きします。私は2年前に健康診断で高血糖と言われましたので糖尿病専門のところで見てもらいましたらヘモグロビンA1cが7ありました。とりあえずは食事療法をしてほしいと言うことで2カ月間薬を飲まないで食事療法したところヘモグロビンA1cが5.5で下がりました。その後予防のためにメトグルコ500を1錠飲むことになりまして治療を続けてきましたその後の血液検査でもでもグロビンA1cは、5.5をキープしてますが、その後徐々に左足がしびれるようになって、今では両足がしびれるようになりました両手も少ししびれを感じるようになりました。糖尿病の専門医に話をしましたが糖尿病から来る感じはしないと言うことで否定を受けましたが、一応神経内科相談しましたが、一応ビタミン剤を飲んで様子を見てほしいと言われてます。そしてその後頭痛やめまいに悩まされました。脳外科で頭部MRIを撮りましたが異常なし、頸部、頸椎、腰椎のMRIも取りましたが異常無です。その後しばらくして今年の正月にテレビを見ているときにいきなり頻脈になって救急搬送されました。搬送先では洞性頻脈と言われました。心臓の専門医に診ていただいたところ心配ないと言われました。しかし、それからと言うもの、歩くたびに息切れをしてちょっとした動作でも息切れをします。お腹も張った感じがして辛いのです。糖尿病と、足のしびれ、そしてあるったときのふらつき感、頻脈は関係があるのでしょうか。血液検査では、他の所に異常はありません。1メーター78センチ116キロあります。かなり体重があるせいでしょうか。ご意見をお伺いできれば幸いです。

2人の医師が回答

糖尿病と感染症

person 40代/男性 -

糖尿病の人がコロナにかかった場合、重症化しやすいと言われています。糖尿病の方は免疫力が弱く、感染症にかかりやすいと言われいますが、コロナにより重症化された方は糖尿病のどのような方がかかりやすく、重症化しやすいか知りたいところです。もともと人それぞれ免疫力が違うのは分かりますが 1.血糖値が高く、Hba1Cの値も悪いが、放置 2.自身が糖尿病と気づいていない(予備軍も含む) 3.血糖値が高く、Hba1Cの値も悪く、薬を服用してるがコントロールができていない 4.血糖値が高く、Hba1Cの値も悪いが、薬と生活習慣改善によりうまくコントロール、Hba1Cも6.0以下 私は49歳で4.に当てはまります、もう3年目に入りますが、合併症で心臓カテーテル手術を3年前に受けています、再検査で心臓カテーテル手術を受けていますが、血管には問題ありません。心臓カテーテルを受ける際に高血糖が発覚、Hba1C 11ありました。入院はせず、食事療法、運動、投薬(飲み薬で)で約4か月後にはHba1C 6.0に戻しました。それから2年半ほど経ちますが、年2回から3回の血液検査ではHba1C6.0、他 血液検査異常なしです。あわせて網膜検査も異常なし、足にひつこい水虫(ぬり薬あり)があります。 このような状況だと普通の方と同じ免疫力と考えていいものなのかどうか知りたいです。 感染してしまいますと、糖尿病の薬の効果が下がり、免疫力が下がるようですね。良く出てくる糖尿病の方は重症化しやすい、気になるところです。もちろん、手洗いもし、外出もしていません。重症化する方は、主にコントロールできていない人、治療を放置している人、自身が糖尿病と気づいてない人(または予備軍)だと思いますが、いかがでしょうか。海外在住で的確な回答が得られません。何卒宜しくお願い致します。 【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

5人の医師が回答

糖尿病性神経障害の可能性はありますか?

person 60代/女性 -

私の母(60代)が20年ほど前に糖尿病と診断され、これまで主に食事療法で血糖値をコントロールしてきました。 今年の初めに手首を骨折して以来、突然手や足の裏の痛みとしびれによる歩行困難、頻尿、不眠、食欲不振、めまい、動悸、体重減少などが続いています。頭にピリピリという痛みも走るそうです。骨折する前は安定していた血糖値も直近の計測では150ほどで、食後2時間後くらいが一番だるそうです。毎日宅配の糖尿病食を食べていますが、なかなか食事がすすまず苦労しています。足の裏の痛みで歩行が難しく、運動もままなりません。 主治医(糖尿病専門外の内科医)からは血糖値の値だけをみて「これは神経障害ではない」といって取り合ってくれず、他の救急外来へ行っても「主治医に相談して」の一点張りで、どうすればいいのかわからず精神的にまいってしまっています。 脳や胃カメラ、心臓などあらゆる検査をしましたが、異常はみられません。薬も葛根湯や軽めの痛みどめ?が処方されている程度です。 糖尿病は完治しないことは承知の上ですが、痛みやだるさだけでも取り除いてあげたいと思っています。 これまで自覚症状がなかったのに、骨折がきっかけで神経がおかしくなることはあるのでしょうか。 また、しびれや痛みがあっても足先の感覚が残っていれば糖尿病性神経障害という可能性はないといえるのでしょうか? 糖尿病内科などを扱う他の病院を受診するべきですか?

1人の医師が回答

脳梗塞の症状なのではないのか

person 70代以上/男性 -

祖父なのですが、30年前から糖尿病で入院した経験があり、現在まで治療中でした。5年前は倒れず意識はあるが歩けなくなり脳梗塞と診断されどういう経過観察なのか詳しくはわからないのですが、手術などせず糖尿病もあるので食事療法だけでした。それからはたばこは吸わないのですが、お酒を焼酎水割り4杯毎日ここ三年飲んでました。歩くリハビリにも通っていたのですが、あまりまともには歩けないままでした(車の運転はできるくらいです) そして、今朝トイレに行ったところで急に全く歩けなくなり這いつくばって部屋まで行く容体でした。それから救急車を呼び病院へ行き点滴、血液検査、心臓レントゲンをしましたが、異常はみつからず。けれども歩けないからなのか?入院が決まりました。 私の考えなのですが、こちらの病院には脳外科など神経外科はありません。検査も当然することができません。救急車の方はしゃべれる、意識ははっきりしてるからという理由で搬送してくれたと思う点と脳梗塞からきていて歩けない症状なのではないかと思う点が気になり病院をかえて頭の検査をしてほしいなと思っています。 脳梗塞再発の可能性、またそうでないとすれば、ただ足が悪いだけなのかわかりません。診たわけではないのでわからないと思いますが、思ったこと参考になることあればいろいろおしえていただきたいです。 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)