心臓カテーテル検査 検査・薬 女性に該当するQ&A

検索結果:438 件

50代の女性 心臓付近のびりびりしびれ感がどんどんひどくなる・動悸もする

person 50代/女性 -

50代の女性です。3年前微小血管狭心症とカテーテルにて診断され、この2月までは服薬でコントロールできていました。しかし2月から痛みがひどくなり、3月に検査入院し、冠動脈CTにて冠動脈に石灰化や動脈硬化はないので、このまま薬を飲んで、痛みは我慢してと言われています。また、2年前ほどから心臓もびりびりしびれているのが気になりますが、今回、それは原因わからないと言われました。4月からは胸部のびりびりのしびれが一日中感じられ、右側や腹部にも広がり、動悸もひどくなり、みぞおち、腹部は疼痛となって、眠れない程です。脳神経外科でMRIをとり、しびれの原因はわからないと。また、腹痛のために総合診療科で、胃カメラ・腹部造影CTを撮り、内臓系のがんは否定されました。そこでセレコキシブとルネスタを処方して頂き、何とか4時間寝ています。毎日滝汗で布団も衣服もぐっしょりです。しかし、先週からは、びりびり感が肺の辺りにも影響しているのか、歩いていると息苦しく、咳も頻繁に出るようになりました。循環器のかかりつけ医には「女性にはみぞおちの痛みはよくあること」と相手にして貰えません。微小血管狭心症の発作は暖かくなるのと比例して減っていますが、このしびれ感、しかも胸部から腹部などへ移動するのはどこに相談したらよいのでしょうか。(ちなみに、舌も下半身もよくしびれています)

4人の医師が回答

70歳女性持病もち、心筋梗塞で手術

person 70代以上/女性 -

70歳女性普通体型、心筋梗塞で手術。前提として持病があります。血小板が元々少なく、血小板を増やす薬を何十年も服用をしている。薬の量を増やしたり減らしたりのコントロールを主治医がしています。バランスによって血栓ができやすくなることもあるようです。 そんな持病持ちの母が、先日心筋梗塞になり手術をしました。2日に分けてカテーテルを通して2ヶ所にステントを入れる。術後、手術による胸の痛みがおさまっていくのを感じるも新たな胸痛がおこる。先生へ伝えるもキレイになってるから大丈夫とのことで退院させられる。その後2週間の間も痛みや違和感があり病院に2回ほど行くが一回目は担当医が不在、ニ回目に担当医にあえるも問題がないと言われる。 10日くらい経ったあと、別の用事(孫の検査の連れ添い)で病院へ行く。待合室にて胸痛があり、うずくまってしまい、そのまま緊急手術。前回のステントに油や血栓が詰まってしまったとのこと。次の日の朝、また痛みが出て同じところを緊急手術。 担当医が言うには『ステントに何回も詰まるのは普通ではありえない』とのこと。ましてや緊急手術から一日とあかず同じところが詰まるのはおかしい。今は、とりあえず手足などから心臓の働きを助ける管を入れて様子をみています。週明けに少しずつ外しながら問題ないか見るとのことです。どうしようもなければ外科手術でバイパス手術をしたほうが良いそうです。 ステントが詰まる原因やそのまま落ち着いてるからと言って退院してしまって良いのか、バイパス手術の必要性などどうしていけば良いかを教えていただけたら幸いです。 (すまいが過疎地につき最寄りの病院はあてにできなく、治療した病院まで1時間以上かかります。)

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)