心臓喘息に該当するQ&A

検索結果:1,644 件

20代のALSについて

person 20代/男性 -

2022年秋頃 手足の脱力、歩きにくさ神経内科受診、MRI→異常なし 2023年春頃、喉の締めつけ感、声が出しづらい、筋肉が収縮したままロックされた感覚、歩きづらさ、脱力 以降、症状は、つづく。 2024年1月4日から、4日間完全不眠。 デービゴを飲んでも不眠(MRI異常なし) 階段を上がるとき、足の筋肉が収縮して緩まず、座っていても、筋肉は、緊張した状態。 2月中旬、脳だけ、熱もないのに炎症を起こしたような症状あり。総合診療科を受診するも異常なし(首レントゲン、心電図、エコー、血液検査) 2024.3月 熱38.0で急激な呼吸苦となり、サチュレーションは、98.横隔膜や呼吸筋肉が動かないと訴え、病院で、サチュレーション、肺機能、喘息、CTを測定するも全て異常なし。 ↑ 熱はあるが風邪症状は、なし 肺機能は、72% 呼吸器科=呼吸機能異常なし だが呼吸苦は、現在もつづき、 つまずきやすい、ふるえ、寒い、 手足に力が入らない、手で物をつかみにくい、頭が、ボーッとする という症状が、悪化。 特に、歩きにくさ、脱力、つかみにくさ 手足に力が入らない、2.3分歩いただけで恐ろしいほど疲れる 筋肉がピクつくことが増加 特に手足の筋力が低下していると言う。 血液検査、心臓関連検査、呼吸関連検査、神経内科でも反射所見検査、神経伝達検査に異常なく、筋電図については、現在は異常ありませんが、もう一度撮影予定 無呼吸検査異常なし ◯ALSの可能性  ◯全身のぴくつきはALSか ◯25までの孤発性ALSか(誰もいない) ◯写真は、ALS萎縮なのか ◯上頚神経節ブロックを行おうとしています。血行を良くして、神経を蘇らせるということですが、その効果、リスク、おすすめか(本人は、気胸経験あり、湾曲症、喘息、病院まで飛行機移動)

5人の医師が回答

41歳男性、健康診断の「下壁梗塞の疑い」の診断を受け循環器科で検査待ちです

person 40代/男性 - 解決済み

41歳男性です。 3/13の健康診断で心電図の項目が「下壁梗塞の疑い」でした。 健康診断を受けたクリニックの医師の勧めで循環器科を3/30に検査を受けてきました。 超音波検査のみ平日しかできないとのことで4/8に改めて受診する予定です。 3/30の診察ではQ波がかなり下に伸びていおり(画面に映ったものを指差して説明されたため具体的な数値や単位などは分かりません)、心臓の異常なのか体質的なものなのかは超音波検査をしないと分からないとのことでした。 また、足が少し浮腫んでいることが認められる点を指摘されました。 レントゲンは異常なく、採血をしたので検査は4/8に結果を聞くことになっています。 この間の注意点についてアドバイスをいただきたく思います。 1. 喘息と高血圧で内科と呼吸器内科をやっている病院にかかっており超音波検査前の4/6に受診予定です。こちらの病院の先生にはどのような事を伝えればいいでしょうか? 2. 同じく4/6にパニック障害でかかっている心療内科も受診します。こちらの先生に伝えるべきことはあるでしょうか? 3. 4/8に診断結果が出るまでの間に下壁梗塞やその他の原因による心臓の異常が起こった場合、どのような兆候が見られるでしょうか? 放散痛や息苦しさ、歯の痛みなどはよく聞きますがどの程度のものなのかが検討つきません。参考になる基準などはあるでしょうか? 4. 足の浮腫みに関しては心配すべきことはあるでしょうか? また、足の浮腫みが心臓のどのようなリスクを表すものでしょうか? 5. 診断が出る前の段階の期間、生活上で心臓の異常があった場合を考えて避けるべき行動はあるでしょうか? 質問が多岐に渡って申し訳ありません、場所が場所だけに不安なためご教示いただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

甲状腺疾患の症状について

person 30代/女性 -

35歳女性。叔母が甲状腺疾患でした。 遺伝性のものと聞き、自分もいつかなるのではないかと常に不安を感じてしまいます。 文章をまとめるのが苦手なため少し読みにくいかもしれませんが、これまでのことを書きます。 2021年9月 激しい動悸あり。甲状腺エコーで少しバセドウぽい見た目だと言われる。 血液検査の数値はギリギリ正常値。 2023年3月 循環器内科で房室結節リエントリー頻拍発覚。心臓カテーテル手術にて根治。 2023年12月 胃腸を壊し血液検査。甲状腺の数値は問題なし。 2024年3月 副鼻腔炎と咳喘息と軽度の逆流性食道炎(胃カメラ診断済gradeM)から咳き込みからの嘔吐が続く。常に喉の異物感を感じる。 耳鼻科の触診では甲状腺は大きいけどしこりはないとのこと。ネキシウムカプセルを処方。 以上が最近の様子です。 以下私が甲状腺疾患なのではと不安を感じている症状です。 叔母が甲状腺疾患だった。 過去に甲状腺エコーでバセドウぽいと言われた。 甲状腺が大きいと言われた。 喉の異物感。 脈拍が座ってても90〜100ある。 汗をかきやすい。 寒がり。 便通が多い。(1日4回など) 不眠気味。 不安や心配を感じやすい。 バセドウ病の症状である手の震え、イライラはありません。 どちらかというと穏やかな性格であまり怒ることがありません。 長くなり申し訳ございません。 以下質問となります。 1.直近の血液検査で数値に異常がなければ甲状腺疾患の心配はありませんか? 2.血液検査に異常がなくてももう一度甲状腺エコーを受けるべきでしょうか? 3.甲状腺がただ大きいだけの女性も存在するのでしょうか? 4.甲状腺疾患はどのような症状が出た場合に強く疑われるのでしょうか? よろしくお願いします。

6人の医師が回答

心室中隔欠損症と診断されましたが、間違ってました

person 50代/男性 -

54歳男性です。 呼吸が苦しいのですが原因不明で心臓も調べるとの事で、結果 心室中隔欠損症と診断され、千葉県で唯一手術のできる病院を紹介され行ってきました! 結果、心臓に穴は空いてなかったから手術はなしと言われました。 同じ検査をした結果なので、自分は前病院が診断ミスをしたのではないかと思ったのですが、他の病気(腸が弱いためミヤBM錠をもらいに)があるためそこに診察した時にその結果を報告したら、そんな事ある?あれならセカンドオピニオンしてみる?とか譲りませんでした。 でも、セカンドオピニオンは実費でかなりかかるようですし、正直そんな大きな病院でそこまで自信もって言われ言いづらいのは確かです。 そこで他の病院で心臓血管外科があるところ診察して再度調べてみようと思うのですが、その状況言ったら診てもらえないような気がして… カルテみたいので紹介状を書いてもらってくださいと言われるのがオチではないかと… そこで、ここで相談したいのですが、このような診断結果、どう捉えられますか? どちらかが診断ミスをしてるわけですが、息苦しいのは続いているので喘息として常備の吸入を以前のようにいろいろと試してみようみたいな感じになって、でも今回のも全く症状変わらずで困っています。

3人の医師が回答

新型コロナ感染 今後の対策

person 40代/女性 -

40代前半の女です。 23日に6歳の息子と共にコロナワクチン接種予定でしたが、当日に息子が発熱して予定が流れたまま3月が終わります。 息子はいつもの風邪のような症状ながら熱は2日間後まで続きました。25日にかかりつけ小児科では喉が少し赤いぐらいと言われ検査もなく終わったため、ただの風邪だと信じ込んで私は感染対策をしませんでした。 26日目前の夜中から鎖骨の下真ん中あたりに熱感と喘息前のような違和感がして咳が出るようになりました。午後から発熱し最高38℃程でしたが、翌朝下がったため日常生活を送ったら夜に39.0℃まで出ました。 28日朝に熱は下がったものの鼻閉で寝苦しかったため耳鼻科を受診すると、風邪症状ありでスクリーニング的に車内でさせられる検査でコロナ陽性と判明して、息子娘も検査したら息子だけ陽性でした。医師に会うことすらできず鼻と痰切りと解熱の薬を出されて帰宅しました。 今私は熱はすっかり下がったままで、若干の息切れと倦怠感と鼻詰まり、背中の痛みというか疲れやすさが続いており、今日になってそう酷くなかった咳が悪化しています(痰はほぼ絡まないケホケホした咳)。 今の症状を長引かせないために、どうしたらいいでしょうか? また、後遺症への不安も強いです。 私も息子も軽度ながら喘息持ちです。息子は風邪の度に夜中に咳き込んで時には咳き上げ、私はたまに風邪を引くと咳が長引きます。また恐らく二人とも運動誘発性があります。 私は妊娠糖尿病(2年前)もありました。 コロナの後遺症としてこのまま呼吸器、心臓、糖代謝への影響も残らないか心配です。 また、つい最近コロナ後遺症でIQが下がると見かけて、認知症へのなりやすさや、何より将来ある息子の知的発達への影響が気になります。 何か後遺症を防いだり軽減したりする方法はないでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)