手関節脱臼骨折に該当するQ&A

検索結果:5 件

亜脱臼とは?

昨年5月に転倒により右手関節を痛め、転倒から二週間後に整形外科を受診、XP(正側二方向)撮影したところ、『骨折して固まりかけている状態』と診断されました。当面痛み止めとして ノイロトロピン、テルネリン、ボルタレンテープを処方されました。 半年ほど飲み続け痛みも無くなったので安心しておりましたら、また年末に痛みが再発して受診すると、『右手関節亜脱臼』と診断され、装具技士による、装具を製作しました。そして服薬も続け今に至りますが、さっぱり快方へ向かう兆しがありません。痛みの状態ですが、右の手首を内側に回す動作が非常に難しく痛みも激しいです。 医師は『24時間装具を装着していては治らないので、午前は装着したら午後はつけないというやり方でね』といいます。長期に渡る治療にも関わらず煮え切らない治療のため、病院を変えて診て貰ったところ、手関節の亜脱臼は手術ですぐに治りますといわれました。私としては、一刻も早くこの不快な痛みと不便な装具と訣別したいのですが。。 私の症例として一番推奨される治療法にはどういったものがあるのでしょうか?長々と申し訳ありませんが、骨折脱臼などに詳しいドクターのご回答をお願い致します。

1人の医師が回答

肩鎖関節脱臼手術の後遺症でしょうか

person 50代/男性 - 解決済み

お世話になります。以前、ご相談しましたが、 平成26年6月15日、階段から転落。 平成26年6月17日 病名:左肩鎖関節脱臼・鎖骨遠位端骨折    術式:観血的整復術・骨接合術にて手術    平成26年9月27日退院・・・以後、左手のひらの痺れ。左肩の痛みあり。 抜釘手術はすでに終わってます。 【現在の症状】  平成28年12月13日  【左手指】(主に内側)の痺れ。左肩内部からの圧痛。(肩を動かすと骨が内から外に押し出すような感じ。圧痛。) 左側首側面を圧迫すると痛みがあります。   手術をしてもらいました病院に連絡をしましたら、カルテに完治という内容になっているので、手術箇所の痛みに関しては、来て頂いても対応出来ないといわれました。 後遺症とはこういうものなのでしょうか。 手術後の通院当時にも、執刀医にもお話ししましたが、「所謂、古傷が痛む」という事ですね。という言葉が返ってきました。現在、他の病院でサインバルタを20mgを一日3回処方して戴いております。あまり改善しておりません。様々なお医者様を回り診て戴きました。ロキソニン、リリカ、メチコバールも飲みましたが、最終的に今のお薬となりました。胸郭出口症候群という病名をつけて戴いた事もあります。 ただ肩鎖関節脱臼の手術をするまで、こういった症状はなく、まったく問題ありませんでした。また最近では左手でグーをすると手関節伸筋群、肘あたりが痛く、あるお医者様からテニス肘ですと言われました。 何とか以前のように痛みのない左腕、痺れのない肩、手にしたくご相談いたします。 寝ておりますと、楽です。痛みはほとんどありません。可動域は問題ありません。 痛み、違和感、痺れは自分のみにしかわからないものですし、年月も経過しており非常に辛いものがあります。何卒、先生方からご意見、ご指導を頂戴したく、宜しくお願いします。

8人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)